マガジンのカバー画像

デザインの裏側

16
普段のお仕事の裏側について書いています。
運営しているクリエイター

#装丁

デザイナーの資料本|002 石川硝子工藝舎『コップ20』

前回の記事が思っていた以上に好評だったので、調子に乗って続けます。デザイナーが資料として持っておきたい「資料本」コーナー、2回目はこちらです。 石川硝子工藝舎『コップ20』 我が家でも愛用している、伝統的なガラス作品を岡山で吹かれている石川昌弘さん。その吹業20周年を記念して制作された本です。20周年に合わせて全国をめぐるツアーを行われたので、その「ツアーパンフレット」という体裁になっています。 中身は「コップと10人の写真家」と題して、中川正子さんをはじめとした10人

デザイナーの資料本|001 ヨーガン・レール『On the Beach 1』

デザインの仕事をしていると、内容はもちろん装丁やブックデザイン的な面で「資料として持っておきたい」本に出会うことがあります。そんな資料本を紹介するコーナーを始めます。 ヨーガン・レール『On the Beach 1』 最初の1冊目は、昨日買ってきたヨーガン・レール『On the Beach 1』。2014年に亡くなったドイツ人ファッションデザイナーである著者が、最後に暮らした沖縄県・石垣島の砂浜に流れてくるプラスチックのゴミを拾い集め、ランプとして作品にするプロジェクトに