見出し画像

Surface 3 を衝動買い

普段はノートパソコン15.5型を使い、ipad air(キーボード別)とiphoneを使用。テキストは小説執筆用の専用エディタと、シナリオ用/台本用のフォーマットを使い、保存はクラウド&エバーノートという感じだったのだけど、このたび、「Surface3」を新幹線おりた瞬間に、衝動買いしました。

私はあんまりじっくり考えて買わない人なので、ピンときたら衝動的に買うか、ほしいけどそれほどまでは…という感じだったら買わないまま忘れる派で、家電やPC好きの人みたいにじっくり吟味を重ねてということはしない。

それにしたって今回はまったく買うつもりもなかったし存在自体頭にもなかったこれをどうして買ったのかっていうと、ただ単に移動時間にオンラインゲームの「刀剣乱舞」がしたかったから(!)って言ったら、「苦笑」されたよ。コンシューマーゲームの「剣が君」(いまだに「剣が君なら…という名セリフに泣ける」)といい、とにかく刀剣男子萌えーなので!三日月宗近&和泉守兼定は絶対に外せないくらい好きなのです。ずっと画面においておきたいv

でも、実際は外に行ってまでゲームやってません……。移動時間もやってない。結局、お仕事するために呼ばれたみたいです。ipadは漫画とか資料読むのにちょうどいいけど、外で仕事しようと思うと、私の仕事環境的に不向きだったし、やっぱり作業するならWindows系がいいなぁとしっくりおさまりました。

これまでのSurfaceにはまったく惹かれなかったけど、今回の製品はすごくいい。クラウド&オフィス&エディタの使い勝手が最高にいいことと、キータッチやペンの反応がすばらしくスムーズで、ipad用のペンにもどかしくなったことがある人は驚くかも。充電もUSBケーブルタイプで場所をとらない。重さ的に派ipadプラスαぐらいの重さはあるけど、モノカキにはもってこいのツール。だと思います。

キーボードのカラーは色々あって、黒か紺が目にやさしく、オレンジとブルーはさすがに眩しかったかな?長時間執筆する人間には厳しいかも。その中でも濃い目のチェリーレッドが可愛くて赤に決定。脱着できるタイプだから飽きたり壊れたりしたら変えることも簡単だし、タブレットとしてもWindowsマシンとしても優秀です。

LTE採用シムフリーということで、ネット接続のybbを猛プッシュ宣伝されちゃいました。が、キャリアがSBじゃなく、ネット接続がメインでないなら、無線タブレットorデザリングで全然いいんじゃないかな?と思いました。

夏休みはプライベートであちこち出歩くので、このSurface重宝できそうです。思いがけない衝動買いの成功パターンでした。