見出し画像

幸せって何

何のために生きてますか。
何をしたら喜びますか。
そんなアンパンマンの歌のようなことを考えている。
あの歌はすごいなぁって思う。

やなせたかしさんは従軍経験から、正義はいかに信用しがたいものかという考えを持っていた。さらに、人生で一番辛いのは飢えだと。それで生まれたのが食べ物を届けるという、立場や国が変わっても決して逆転しない正義を持つアンパンマンだ。

正直、平成生まれの私は貧困などで飢えた経験はなかった

衣食住は人間の基本的な幸せに繋がるところだろうと思う。
では、最低限のそれがあれば幸せだろうか?
私はそうは思わない。人間は欲深い生き物でさらにもっと欲しいものが増えるのだ。

より、美味しいものを。
より、広く住み良い家を。
より、綺麗な服を。

それは罪なのだろうか?
私は、手取り18万円で働いていた。
この金額というのは、年に数回は国内旅行に行けて、数年に一度は海外にもいけるような金額だろうと思う。つまり、生かさず殺さずというような金額だ。
それは恵まれているのかもしれない。誰に比べて?それ以上を望んではいけないのか。贅沢になるのか。そんなことはないんじゃないか。

私の幸せは何か。
夫と暮らし、たまに外食や旅行も出来て幸せだった。
しかし大金持ちであったとしたら、海外旅行にたくさん行きたい。お土産もたくさん買いたい。家に音楽室を作りたい。鳥をたくさん飼いたい。本当に、キリがない。
できることなら好きなことだけしてお金を稼ぎたい。
そうだ、私は貪欲だった。

私は今のままで行けばジリ貧は確定している。
今の幸せをキープし、なおかつもっと幸せになるために、努力をしなくてはならない。
そして、その努力自体が人生で、いつか死が訪れた時に幸せだったと思えるようにしたい。
会社で稼ぐ18万と自分で稼ぐ18万の重みは違うだろう。

自分が幸せと感じるものはなにか。常に意識しながら日々を過ごしたい。

という自堕落な自分に対してのメッセージでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?