見出し画像

明日誕生日なので今年一年やったこと思い出します。 

これからお休みになる方もそしてお目覚めの方も
こんにちはだいふくさんです。

2月の俺のピークが明日に迫っています。
もはや終わりの始まり。

なので2〇歳を振り返ろうと思います。

昨年はコロナは私には関係あったようななかったような。
少しは影響しましたね。
8年ぶりぐらいにサザエさん見れたし。

あまりそれどころではなかったというか。
初めて転職活動というのをしました。

いろんなお店のオーナーさんの話を聞いたり
自分はどうしたいのか考えたり
色んな美容師さんに相談したりして

改めて美容師さんでいい人ばっかりだなあと思いました。
縁あって年明けからフリーランスとして働いらいております。

悩みの少ない人生でしたが、
この一年は珍しく心が穏やかでなかったかも。
でも人に恵まれているのでみんなよく話聞いてくれて応援してくれました。
いつもありがとうございます。

うーーん。
一年それに尽きるような感じでしたかね。
かなり自問したり、
自分がどう思われてたかもわかった一年でした。

情けない話なんですが
もう神経使って気遣うのに疲れちゃったんだぜええええ!!!ってなっちゃって
でも最後にはちゃんとやってきたことは相手にも伝わってたし無駄じゃなかったとわかって良かったです。
今年も磨こう人間力。


好きな音楽が増えました。
久しぶりにときめいて
毎日毎日聴いてSpotifyでも年末にわたしの統計上第一位になりました。
two door cinema clubにハマったわけですけども
私洋楽にハマったことなかったので
そこから色々聞くようになって楽しいです。
MVも楽しくておすすめです。

そんな私におすすめのアーティストを教えてください。 

あといつもとちょっと違うことしたのは
リモートで歌ったり演奏する動画を録りまして。
楽器できないからっていうのあるんだけど
ボーカルをやりましたね、遂に。
ヴォーカル。

学生時代はドラムでしたのでライブハウスでも弦楽器陣を暗がりから見守っていたもんで
憧れてたんですよね。
でもボーカルやりたい!っていうのってとっても恥ずかしいのよね。

あ、歌う人いない?なーらーやるけど?
みたいな

スタジオで遊んでみたりして、
気持ちよかったです。

2〇年生きててもわからないんですよね
目立ちたがりなのかそうじゃないのか
自信があるのかないのか

今までは、
自信ないなんて言うのは言い訳や!
言うならやるな!
乗るなら飲むな!って感じだったんですが

自信がないときははっきり言いたいし
それでもやりたい時はやりたいって言いたいし
嬉しい時は嬉しいと言いたいし
好きな人には好きと言いたい

あとトイレ行きたい時にトイレ行きたいって言いたい

今年に入ってからだいぶ受身姿勢というか、
なんもしなくていい期間になっちゃってましたけど、
能動的にも動いていきたいと思います。

なぜなら俺はもっと人を愛したい!

(最近読んだ本の影響です、すいません。今度また書きます。)

なんか内容が変になってきちゃいました。

あと最近友人と新しいことを始めまして
それもそのうち発表できたらと思います。
自信はないけど自分らなりにやってみます!オッス!



それぐらいっすかね〜〜〜

、、、、、、コロナめ。



2〇歳はもっと色々書ける1年にしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?