水無月

転職に悩んだアラサー女。10か月間の転職活動を経てIT企業に就職。転職活動のリアルをお…

水無月

転職に悩んだアラサー女。10か月間の転職活動を経てIT企業に就職。転職活動のリアルをお届けします!

記事一覧

アラサー女の転職体験記 ※実際に受けた企業、転職エージェント利用の感想あり

こんにちは、水無月です。 前回の記事では女性の転職活動について率直な意見を書いていきました。 (読んでくださった皆様、本当にありがとうございます!) ↓ まだの方…

200〜
割引あり
水無月
8か月前
16

【女性の転職】結論:新卒入社した会社にずっといるのが一番

こんにちは、水無月です。 今回は私が転職活動を通して導き出した結論についてお伝えしたいと思います。 結論:女性の転職活動においては 「新卒入社した会社にずっとい…

水無月
10か月前
41

【自己紹介】転職に悩んだアラサー女の記録

はじめまして!水無月と申します。 このnoteでは、私の転職活動の記録や女性のキャリアについて考えたことを書いていきたいと思います。よろしくお願いします(^^)/ #自己

水無月
11か月前
33
水無月
割引あり
アラサー女の転職体験記 ※実際に受けた企業、転職エージェント利用の感想あり

アラサー女の転職体験記 ※実際に受けた企業、転職エージェント利用の感想あり

こんにちは、水無月です。
前回の記事では女性の転職活動について率直な意見を書いていきました。
(読んでくださった皆様、本当にありがとうございます!)

↓ まだの方はこちらから!スキしていただけると嬉しいです!

こちらの記事で転職に悩んだアラサー女のリアルな意見と感想をお伝えしたわけですが、今回は転職活動そのものの振り返り、印象に残った面接の数々と転職エージェントを利用した感想を語っていきたいと

もっとみる
【女性の転職】結論:新卒入社した会社にずっといるのが一番

【女性の転職】結論:新卒入社した会社にずっといるのが一番

こんにちは、水無月です。

今回は私が転職活動を通して導き出した結論についてお伝えしたいと思います。

結論:女性の転職活動においては
「新卒入社した会社にずっといるのが一番」
です!!
いきなり元も子もないことを言ってすみません。

ただ、一番良い選択であるとは言ってません。(ここポイント)

このような結論に至った理由について、詳しく書いていきます。

ライフイベントを考えるまず、何といっても

もっとみる
【自己紹介】転職に悩んだアラサー女の記録

【自己紹介】転職に悩んだアラサー女の記録

はじめまして!水無月と申します。
このnoteでは、私の転職活動の記録や女性のキャリアについて考えたことを書いていきたいと思います。よろしくお願いします(^^)/
#自己紹介私はアラサーの女性で 、現在はIT企業の営業をしています。大学卒業後、とあるメーカーに就職しましたが、入社4年目に転職しました。その経緯や感想などをシェアしていきたいです。
#経歴私は国立大学の文系学部を卒業しました 。大学の

もっとみる