嫌いな人がいたら‥

突然ですが
 
みなさんが、「嫌だなぁ」と思う人は
 
どんな人ですか?
 
自分中心的
想いやりがない
勝手なことを言う
人の意見を聞かない
上から目線
わがまま
無神経
 
などでしょうか。
 
 
それでは、「好きだなぁ~」と思うのはどんな人ですか?
 
思いやりがある
言動に配慮がある
理性的
優しい
気配りや気遣いがある
謙虚
社会性がある
 
など、まだまだあると思いますが♪
 
 
「嫌だなぁ~」と思うことって
 
実は人間が生まれた時の状態そのものなのです。
 
 
赤ちゃんって
 
自分の都合で、お母さんを呼びつけ
相手の忙しさを考えず
お腹が空いたとわめき(笑)

ちょっと待っててね、っていうお母さんの言うことも聞かず
周りの空気も読まない
 
でしょ?
 
それって
 
自分中心的
想いやりがない
勝手なことを言う
人の意見を聞かない
上から目線
わがまま
無神経
 
に当てはまりませんか?
 
 
 
ということは、「嫌だな~」と思っていたことって
 
人間が生まれた時のままの状態のことなのです。
 
 
「良いなぁ~、好きだなぁ~」と思う人って
 
愛や優しさや、安心感をもらうことによって成長して、それを身に付けた人なのです♡
 
 
だから
 
「嫌だなぁ~」と思うことって
 
 
出来てない!
 
じゃなくて
 
まだ、生まれたまま
 
な、だけなのです。 
  


 
そう思うと、仕方ないかぁ~って思えませんか?
 
 
 
人間に、標準的に備わっているものに、
 
愛情や安心感、優しい気持ちなどを得ることにより
 
思いやり
言動に配慮がある
理性的
優しい
気配りや気遣い
謙虚
社会性
 
などが、身に付いていきます。
 
 
まだ、そこまで至らないヒトは
 
まだ成長の途中なのか~
 
と思うと、あまり嫌な気持ちにもならないものです。
 
 
でもね
 
そんな人にも
 
愛情や優しさ、安心感が加わると
 
好きな人に変わる お手伝いができるかもしれませんね♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?