見出し画像

モンスター見聞家、ヴォーロおじさんの酔いどれEDH備忘録

0.はじめに

はじめまして。ミルモジャと申します。
拡張ファンアートを描いたり、プレイマットを自作したりしてEDHを遊んでいます。
おもしろいデッキ構築を見せ合ったり、変な統率者を使ったデッキリストを上げたりすることに楽しさを感じるジョニープレイヤーです。
EDHは自己表現!

そんな私が、ハマって使ってきた"モンスター見聞家、ヴォーロ"
既に先人の方々がnoteにも記されていますが、私自身の知見も溜まってきたので、自分の確認も兼ねてnoteにしてみます。
拙い上に長文になってしまいましたが…良ければよろしくおねがいします。
間違っていることがあったらツイッターなどで教えていただけたら嬉しいです。

1.ヴォーロおじさんはこんなひと。


変なローダーを作るのも趣味です。


モンスター見聞家、ヴォーロ (2)(緑)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)
あなたが、あなたがコントロールしているクリーチャーやあなたの墓地にあるクリーチャー・カードと共通のクリーチャー・タイプを持たないクリーチャー呪文を唱えるたび、その呪文をコピーする。(クリーチャー呪文のコピーはトークンになる。)
3/2

新種のクリーチャー呪文を唱えたら、そのクリーチャー呪文のコピーがスタックに乗ります。
酔っ払ったヴォーロおじさんが、「わしはこんなクリーチャーを見たんじゃ!」と見聞録に尾ひれを付けて喋りまくっているフレーバーだと思っています。かわいいおじさんですね。

2.私の構築のキーポイント

*ヴォーロと後続のクリーチャーを展開してアドを取りたい。
*クリーチャータイプはできるだけバラけさせて、変なタイプを使いたい。
*統率者ならではの動きで勝ちたい!(ジョニー魂)
*役割を複数持つカードで無限コンボさせる。
*自分自身を対象に取れるバウンス系クリーチャーは異次元の動きをする。
*クローン系は唱える時と場にいるときでクリーチャータイプが異なる。

3.デッキリスト

執筆時最新のリストです。
統率者/モンスター見聞家、ヴォーロ/(M G,2022/10/26)デッキリスト | 日本最大級 MTG通販サイト「晴れる屋」 (hareruyamtg.com)

デッキレベルは、7~8だと思います。
4~5ターン目におじさんが喋りだしたら、そのまま勝つまで喋り続けるのが理想です。

4.まわしかた~序盤

2ターン目マナ加速。3ターン目おじさん着地を狙います。
おじさんへのヘイトが高そうなときは、6マナ貯めてから、優先権渡さずに2マナクリチャーを展開するようにします。
ジュエルロータスは1ターン目着地で使うよりも、3ターン目に使って後続を展開する方が安定する事が多いです。

1マナのマナクリーチャーはエルフが多すぎですし、2ターン目に3マナの動きをしてもあまり強くないので、2マナ域のマナ加速を採用しています。
2マナ域にはいろんな種族がいるのでばらけて採用出来ていい感じです。
(紆余曲折経て、今はエルフは4枚採用しています。役割的にどれかを引けたら十分強いという判断です。)

5.まわしかた~チェイン

私の構築は基本的にはドローとマナをチェインさせてなるべく掘り進み、そのまま無限に突入する動きを目指しています。
ドロー系とマナ系を展開し、バウンス系やクローン系で使いまわして、力の限り喋り続けます。

ドロー系

せっかくなので拡張したカードを張ります^p^

迷い子、フブルスプ / 氷牙のコアトル / サルーフの群友
隙あらば2マナ2ドローを狙う潤滑油。

マナ加速andドローand墓地掃除

自然の怒りのタイタン、ウーロ
ドローとマナ加速。再利用出来る上に、墓地に落ちてしまったクリーチャータイプを追放してヴォーロの誘発条件を維持できる潤滑油。

コピーも想起で唱えた呪文なので場に出たら生け贄になります。

ワタリガラスの使い魔 / 熟考漂い 
3マナでいっぱい掘り進められる潤滑油。

爆裂ドローエルフ①

数多の声  / 開花の幻霊 / 休眠スリヴァー
4マナで爆裂ドローするクリーチャー群。クローン系を使うと気持ちいい。

爆裂ドローエルフ②

獣に囁く者 / ガラクの群れ率い / 収穫の魂 / 夢を穢すもの
他のクリーチャーのキャストや着地でドローを誘発する。
おおむねクリーチャー呪文が2ドローに化ける。
後述するカード群によって2マナ以下がフリースペル化すると、とても沢山ドローする。

マナを何とかする系

10マナを運ぶドレイク

フェアリーの大群 /  流浪のドレイク
マナが増えるクリーチャー。流浪のドレイクは10マナ産むし、クレイドルが絡むと宇宙になる。
パリンクロンや巨大鯨も採用していましたが、そこまで土地が並ぶ前に決着が多くなったので外れていきました。。

地味に蛇は強タイプ。3枚も入ってる。

裕福な亭主 / 獣呼びの学者 / 根の壁 / 水蓮のコブラ
2ターン目の加速としても使えるが、ヴォーロ着地後はフリースペル化できるクリーチャー群、2マナ払って即2マナ使える。潤滑油
睡蓮のコブラは、ウーロや桜族の長老、フェッチなどと絡むとマナ加速になってすごい。

クローン系

替え玉、へいおまち。

幻影の像 / ファイレクシアの変形者 / 賢いなりすまし /灯の分身 /
気紛れな詐称者 / 替え玉

クローン系は、唱えるときと場に出ている時とでクリーチャータイプが異なります。そのためクローン系は墓地に落ちない限り種族被りを気にせずにまわすことができます。上記のドロー系、マナ系のいずれかに化けたり、対戦相手の有益なクリーチャーを2倍で使えたりします。
また、クローン先は解決時に選ぶので、コピーとオリジナルで別々のクリーチャーを選択できます。
クローン系の使い方でゲーム展開が大きく変わってくるので使っていて楽しいカード群です。

灯の分身はヴォーロを対象にすることで、ヴォーロが3人に増えます。
以後唱えるクリーチャー呪文が4体になるのですんごいです。
ファイレクシアの変形者と賢いなりすましは、マナファクトも対象に取れるので、除去除去しい時はファクトに化けてやり過ごします。
替え玉は瞬速を持っていて、更にトリッキーで楽しいです。
ヴォーロへの単除去除けとしてヴォーロのクローンになることもあります。
(伝説ルールでヴォーロ本体は落ちるが、場にはコピーヴォーロが残せる)

バウンス系

まさかのキーカード

金切り声のドレイク / 大クラゲ / 霊気撃ち / 超能力すり /
ティムールの剣歯虎 / 船砕きの怪物 / 気紛れな詐称者

上記クリーチャー群をバウンスして使いまわしてチェインを継続したり、妨害としても機能しますが、実は本デッキにおけるコンボパーツです。
また、気紛れな詐称者はクローン系でありながら、自分自身を戻せる起動能力を持っているため、バウンス系として思いがけないコンボにもつながります。
無限突入後、ライブラリーアウトを防ぐために強制ドロー系のカードを掃除する役割もあります。

ここからは基本的な無限コンボの詳細を書いていきます。
特筆がない限りヴォーロがいることが前提のコンボです。
チェイン中に以下の何かしらの無限ループに発展させるのを狙います。

6.まわしかた~食物連鎖で無限

ヴォーロで使うと宇宙その1

食物連鎖があると、あらゆるクリーチャーが爆裂マナソースに化けます。
すべてのクリーチャー呪文がマナ加速に化けるのでチェインでも大活躍します。しかも食物連鎖は追放なので墓地のクリーチャータイプを増やしません。そのため、チェイン中にライブラリーアウトさせるような強制ドロー能力を持ったクリーチャーを追放させることも出来ます。
しかし最も特筆すべきは、バウンス系クリーチャーによる挙動です。

食物連鎖+大クラゲ or 霊気撃ち or 超能力すり
①食物連鎖が場にある状態にします。
②大クラゲをキャストします。
③コピー着地時のETB対象を好きなクリーチャーにして、スタックに置きます。
④食物連鎖を起動しコピーを追放します。コピーのマナコストは3なので4マナ出ます。
⑤ETBを解決します。②でコピー自身を対象にしていればフィズらせることもできます。
⑥大クラゲ本体着地時のETBで大クラゲ本体を手札に戻します。
⑦1マナ浮きで②に戻ります。
このコンボの場合、好きなクリーチャーをバウンス出来るので、対戦相手のクリーチャーをすべて戻したうえで、既に自分の場に出ているドロー系を回収できるため、無限ドローに入れます。
(注:金切り声のドレイクは対象を取らないため、食物連鎖とのコンボには使えません。場に出た能力の解決前にコピーを食物連鎖に食わせても、スタックに乗ったクリーチャーを戻す効果をフィズらせることが出来ず、自分のクリーチャーを戻すはめになる。と思います。)

7.まわしかた~侵入警報で無限

宇宙その2

侵入警報はヴォーロの能力で1キャストごとに2回誘発するので、場にタップを伴うマナクリーチャーがいれば、莫大なマナを作ります。

侵入警報+タップ能力のマナクリーチャー+バウンス系クリーチャー
金切り声のドレイクであればマナクリーチャー1体でもいれば無限マナ。
大クラゲ or 霊気撃ち なら1~2体。超能力すりなら2~3体です。
超能力すりはバウンスループと手札入れ替えを両立するため、そのまま勝ち手段を探すことが出来ます。
これらのループは仮に無限にならずともチェインを安定させるので、獣呼びの学者など後続を呼び込めたらたいてい無限マナに入れます。
また、こちらのコンボはヴォーロが不在でも状況によって無限に入れます。

8.まわしかた~大地の知識で無限

宇宙その3

大地の知識は、2マナクリーチャーを実質フリースペル化させるのでチェインでも大活躍します。
また下記のコンボで無限になります。

大地の知識+金切り声のドレイク
①場に大地の知識がある状態にします。
②金切り声のドレイクをキャスト。コピーが着地。
③コピーのETBをスタックに置いて、大地の知識を起動して1マナ作ります。
④コピーのETBを解決、コピーを手札に戻します(コピーは消失)
⑤ドレイク本体も③~④の処理を行い更に1マナ作ります。
⑥1マナ浮いている状態で②に戻ります。

大地の知識+侵入警報+バウンス系
すべてのクリーチャーを速攻持ちマナクリーチャーに変貌させる大地の知識と侵入警報が並ぶ状況でクリーチャー呪文を唱えると、雪だるま式に使えるマナが増えていき、基本的にマナに困ることはなくなります。チェインの最中でバウンス系を引いたら無限マナです。
ティムールの剣歯虎や船砕きの怪物、気紛れな詐称者などでも無限に入ります。

9.まわしかた~流浪のドレイクで無限

流浪のドレイクの爆発的なマナ加速は無限にも使えます。

わるい猫。

流浪のドレイク+ティムールの剣歯虎
①場にティムールの剣士虎がいる状態にします。
②流浪のドレイクをキャスト、本体とコピー合わせて10マナ作ります。
③4マナで剣士虎の能力を2回使って、ドレイクの本体とコピーを回収します
④1マナ浮きで②に戻ります。
これで無限マナです。

流浪のドレイク+気紛れな詐称者
①場に流浪のドレイクがいる状態にします。
②気まぐれな詐称者をキャスト、本体とコピーをドレイクとして場に出して10マナ作ります。
③4マナで詐称者オリジナルの起動型能力を使って手札に戻します。
④1マナ浮きで②に戻ります。
気紛れな詐称者は唱える時には多相の戦士なので、再びヴォーロのコピー能力が誘発します。これで無限マナです。

流浪のドレイク+船砕きの怪物+適当な4マナ以下の土地でないパーマネント
①場に船砕きが2体いる状態にします。
②流浪のドレイクをキャスト 船砕き誘発で適当なパーマネントをバウンス
③ドレイク本体とコピーが着地。合わせて10マナ作ります。
③手札に戻した適当な4マナ以下のパーマネントキャスト。船砕きの誘発でドレイク本体とドレイクコピーを手札に戻します。
④1マナ浮きで②に戻ります。
これで無限マナです。

なんでこんなの入ってるの?系カード。

流浪のドレイク+バウンス系クリーチャー+サクり台
徐々にマニアックな動きの説明になってきます…。
①流浪のドレイクをキャストして10マナ産む
②3マナ消費して大クラゲをキャスト
③大クラゲコピー着地で流浪のドレイクをバウンス
④大クラゲ本体着地で大クラゲ自身をバウンス
⑤2マナ消費して場に残ったクラゲコピーとドレイクコピーを処理。
⑥浮いてる5マナでリキャスト。
これで無限ループに入ります。
私が採用しているサクリ台は、溺れたルサルカと進化の飛躍です。これらのカードはデッキを掘れるので、他の有効なカードを引き込んで無限マナにつなげます。
サクリ台はコンボ以外でもチェインを途切れにくくする働きをします。

場に流浪のドレイク+場に大クラゲなどバウンス系+4マナクローン系
またマニアックな動きですが…。
①4マナでクローン系をキャスト
②クローンコピーを流浪のドレイクとして場に出して5マナ浮き。
③クローン本体をバウンス系として場に出して自分自身をバウンス。
④4マナでクローン系をリキャスト。1マナ残して①に戻ります。
これでも無限マナになります。無限にドレイクが並ぶので、ルサルカなどサクり系がいればライブラリーを掘り切れます。

9.まわしかた~そのほかの無限

スフィンクスっていいよね。

夢を穢すもの+金切り声のドレイク+裕福な亭主
2点ペイで2ドローってだけでもかなり強く、他の勝ち手段を掘り当てる率が高いですが、裕福な亭主もいると2点ペイ→2ドロー4点ゲインになるため、ライブラリー全部引けます。強制ドローのため、最終的に何かしら対処が必要です。

ギャオー(インスタントは多くないので打ち消しとしてはあんまり機能しない)

船砕きの怪物+マナクリプトand何か軽いの
よく見かける無色無限マナループですが、ヴォーロで船砕き2倍になっていると、相手の土地以外のパーマンネントを根こそぎバウンス出来ます。

クレイドルand島系土地2枚+フェアリーの大群+気まぐれな詐称者+数匹
クレイドルを使用すると更に様々なパターンがあります。
あまりにもぐちゃぐちゃするので一例だけ。
①クレイドルとフェアリーの大群が場に出しておく。
②気まぐれな詐称者をキャスト
③コピーをフェアリーの大群として着地、クレイドルと島をアンタップ
④島から1マナ出す。
⑤詐称者オリジナルをフェアリーとして着地、島2枚をアンタップ。
⑥青3つにクレイドルから緑6つ以上、合計7マナ以上を作る。
⑦詐称者のバウンスとリキャストループすると、クレイドルから出るマナが増えるので緑無限マナ。その後島のみをアンタップするようにすれば青無限マナ。

10.勝ちかた~無限じゃない暴力

雑に出しても強い。

無限に入れなかった場合、もしくはターンを回したら明らかに勝利するプレイヤーがいる場合はただの暴力を振るう選択肢も出てきます。
召喚酔いではないクリーチャーが6体くらいいれば、雑に孔蹄のビヒモスを出すだけで2~3人は落とせます。
このデッキにはクローン系も多いので、雑に使ってしまっても再利用するチャンスもあります。

11.勝ちかた~無限の暴力

実はサブフィニッシャー

無事に無限マナand無限ドローになっていれば、
速攻持ちクリーチャーである孔蹄のビヒモスか獣呼びの学者を場に出して、
クローン系で増やして、バウンス系でクローンオリジナルを戻す。
というのを繰り返すと、速攻持ちが無限に並ぶので、殴って勝ちます。

13.その他の採用カード

その他の採用カードで面白い動きをするカード

金粉のドレイク / ヘドロの怪物 / 溜め込み屋のアウフ / 忍耐
金粉は2マナで2体パクるうえに、自分の盤面にドレイクタイプを残しません。
ヘドロの怪物は2体とも除去されない限り次々対戦相手のクリーチャーを2/2バニラに変えていきます。
アウフは2体いることに直接の恩恵はありませんが、対戦相手からすると対処が非常に厄介そうです。
忍耐は墓地対策ですが、自分の墓地のクリーチャータイプをリセットしたり、キーカードをライブラリーに戻したり、チェイン後の不測のライブラリーアウトを防いだり、チェイン中に0マナクリーチャーとして展開して食物連鎖や大地の知識でマナに変えたりと、多彩な動きをするお守りです。

13.苦手な相手

私の構築はジェネラル依存度がめちゃくちゃに高いデッキです。ヘイトが高すぎて単除去をたくさん食らうと何も出来ずに終わることもあります。
また、明確な天敵カードがあります。

ヴォーロを黙らせるヘイトベアの数々。

一応、魂力や船砕きヘドロの怪物などで対処可能ですが、本気で対抗しようとするなら、もっとスペルを多く取らないといけないのでしょう。。そうするとチェインの邪魔になってくるので…。この辺が私の考え方での限界かなーと思っています。(デッキ相性ってあるよね!)

13.さいごに

ヴォーロおじさんは、新しいカードやクリーチャータイプが出るたびに、わくわくできますし、そのデッキ構築の特殊な制約のため、あまり使われない古いカードを発掘してくる楽しさもあります。
私は友達と遊んでいる中でどんどんチェインコンボ型に最適化していきましたが、アバターとか恐竜とかド派手な能力を持ったあまり使われていないカードを叩きつけてクリーチャーの圧をかけて遊ぶのも楽しいです。
自分の趣味や遊ぶ仲間に合わせて柔軟に構築できるのも魅力的なジェネラルだと思います。
是非触ってみてください。

長文読んでいただきありがとうございました。
何か指摘箇所ありましたら以下までご連絡いただけたら嬉しいです。
ミルモジャ/MiruMoja(@mirumirugame)さん / Twitter

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?