見出し画像

ワーナーブラザース スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリー・ポッター 1

ワーナーブラザース スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリー・ポッターについて。

猛者のような情報はありませんが これから行かれる場合には少しお役に立てると嬉しいです。

チケットは当日は買えません。(2024年1月現在)
駐車場も事前予約でツアーチケットと一緒にネットで購入しました。
駐車場は当日でも良さそうですが ものすごく混雑する日の場合は どうなるのか不明です。

ツアーチケット予約時間の1時間前に施設に入場できます。
真夏だと2時間前、ということがあるようですが今は1時間前だそうです。
それ以上前に入場できるかどうかは当日の様子によるそうです。
私は1時間15分前に行ったら すでに入場できる状態でした。
入り口に予約時間 何時までの方〜と出ていますし係の方がお知らせもしています。

そして手荷物検査をし、入場です。

入場してすぐの右側にトイレがあります。
その先に左はお土産、右はフードホールとフロッグカフェがあります。

フードホール メニュー

フロッグカフェではドーナツやカップケーキ、ケーキなどがあります。
テイクアウトもできるようです。

ここで食べない場合にはツアーから1時間以上 見て歩いたあたりにカフェとレストランがあります。そこまでは飲食できる所はありません。

ツアーの時間で考えた方が良さそうです。
ただ、フードホールと中にあるバックロットカフェはメニューが違うので これが食べたい!という方は計算して行くと良いかなと思います。

バックロットカフェ メニュー
私が食べたかった ヘドウィグケーキ

私は入場しすぐのフードホールで食べました。
注文も待たず、席について渡された番号をテーブルに置き 待ちます。
席まで料理を運んできてもらえます。
お料理は15分ほどで提供されました。

喫煙所は1ヶ所でバックロットカフェとバタービールが売っている所の外のホグワーツブリッジの奥の方です。フードホールで食べて喫煙所〜はできません。
再入場もできませんので ちょっと外で吸ってくるわ、みたいなこともできません。

バタービールを購入しバックロットカフェの中に持ち込めます。
とりあえずバタービールを購入した相方に席に座ってもらい私はバックロットカフェの注文の列に並びました。
結構 並びそうなので相方にバタービール飲んでて良いよ、と連絡し並ぶこと20分ほどで注文できました。

相方はフードホールでたらなかったようでバックロットバーガー、私は食べると決めていたヘドウィグケーキです。
料理提供まで20分ほどでした。
バックロットカフェは混雑すると注文に30分、料理提供までに更に30〜40分という時もあるようなので混雑する時には それも計算に入れた方が良いと思います。
お腹ぺこぺこで注文から食べられるまで1時間は辛いですよね。

2へ続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?