見出し画像

【デュエマ】ファンタジーベスト発売前!各種族、各カード評価&デッキ紹介!

割引あり

みれうと申します。本記事は7月20日発売「超感謝祭 ファンタジーBEST」の解説記事となります。今回無料部分かなり多いのでぜひご覧ください。有料部分ではデッキリストを17個ほど載せております。
最近のデュエルマスターズ特殊弾は強い傾向にあります。去年のビクトリーBESTだと、サムライがピックアップされ見事環境入りを果たしたのが記憶に残っているかと思います。
今回のパックでは、スプラッシュクイーン、スノーフェアリー、デスパペット、ファイアー・バード、ドリームメイトの5種族がピックアップして強化されています。

今回の記事ではファンタジーBEST発売後のデュエルマスターズの環境予想、各種族、各カード評価、デッキ紹介や回し方や立ち位置まで網羅的に解説していきます。
デッキを組む際の参考にぜひ。

筆者実績 デュエマ最強位決定戦3位 CS優勝49回 2018年度全国大会出場

ファンタジーベストプレイ時間30時間

当記事では主観が多く含まれます。また、伝え切れていない部分もあるかと思いますのでDMやメンバーシップでご質問頂いて回答させていただきます。


0.追記事項

追記が終わり次第、追加していきます。

1.2024年度7月環境

現環境ではTier1は赤青マジックが猛威を奮っており、明らかな一強と言えます。高水準の安定性、どこからでもキルを狙える柔軟性、序盤から後半まで隙がない対応力です。
その一つ下のTier2に構えるのが黒緑アビスと黒単アビスだと考えます。前者は圧倒的なロック性能の割に最速で3ターン目からの始動も出来る最強デッキ。
後者の黒単アビスはループルートまで獲得し、メタ、ハンデス、除去、ビートプランまで全てが出来る現代の高水準デッキです。これより下のデッキも数多くありますが、上記デッキは有象無象を蹴散らすパワーがあり上記をTier2までとさせて頂き、以降は割愛させて頂きます。

8月には殿堂発表も控えており、概ねマジックは規制が掛かると考えていますが、その柔軟さから残り続けてもおかしくはないと思います。

デュエルマスターズ殿堂後環境では、毎度のことながら群雄割拠の環境になるので幅広く対応できるデッキタイプが自然と強くなります。例えば赤単速攻はシールドトリガーが厚いデッキには勝てなかったりとムラが発生する弱さがありますが、
赤青マジックであれば、受けカードを貫通させるパワーを持ち合わせています。
黒緑アビスであれば、どんな対面でも平等に理不尽を押し付けるロック性能を誇ります。対面ごとにムラが発生しづらいデッキを選択するのが無難な選択だと考えます。

1.1 全体的評価

ファンタジーベストはどの種族で構築してもかなり強く、どの種族も今まで足りていなかった部分が理想的な強化を受けています。一見相性がいいのか不明なカードも実は意外なシナジーがちゃんとあって面白いパックです。
個人的評価は
ファイアーバード>デスパペット>超えられない壁>スプラッシュクイーン>ドリームメイト>>スノーフェアリー
と考えています。

2.各SR,VR評価

新カードの評価表と簡易解説、今後の相場予想です。

全体的にファイアーバードの評価が高めです。
また、問屋からの卸が全体的にカットされているのと新弾の盛り上がり方がすごいので再販するまでそこそこ高い値段をキープするかもしれません。使いたい種族は早めに4枚ずつキープしましょう!筆者は2カートン程度剥くつもりです笑
種族デッキでの強さと、その他で使えるかの汎用性の2項目で評価します。また、供給が安定してきた際の金額予想もしているのでシングル買いの参考にしてください。価格は販売金額ベース。的外れだったらごめんなさい。

一覧

まずはマーシャルの評価から!

2.1 スプラッシュ・クイーン

マジックを持っているが、いつか火を吹くのか。

専門性S 汎用性C  総合A- 1ヶ月後価格予想300-400円
スプラッシュクイーンの新しい可能性。このカードによって様々なループルートの開拓、パーツの減少や受けとしての強度の高さを誇っています。かなり専門性の高いカードなのでスプラッシュクイーンデッキでは必須、その他デッキには入らないようなカードです。ラッカマジックスプラッシュクイーンみたいなデッキが生まれる未来は結構ありそうです。性能はとても強いですが、汎用性はないので相場は控えめになりそう。初動は高そうですね。
サンプルリストは後述しています。

性能は悪くないが、既存のマーシャルには入らない。

専門性B 汎用性A 総合評価A 1ヶ月後価格予想5-600円
スプラッシュクイーンの望んでいたカードではない1枚。しかし、カードパワーは高いので様々なデッキへの出張はあり得ると思います。
何気ないですが、ドラサイ対応ドラゴン。そしてマジック。ドギラゴンXにもチェンジ出来ますし、カクメイジンにもチェンジ出来ます。トランキー/アイオブザタイガーから出しても最強格ですし、今後の活躍に期待できる良いカード。安かったら買っておいても良いかもしれません。

不明。

専門性C 汎用性B 総合評価B- 1ヶ月後価格予想30円
上面はかなり縛りの強いロック性能を誇るメタカードになっているが、現在の環境トップに対してあまり強い効果ではないので一旦は使われないと思います。ただ、メタ性能だけはそれなりに高いのでツインパクトを主軸としたデッキに採用はあり得ると思いますが、厳しいです。

革命

専門性S 汎用性B+ 総合評価A+ 1ヶ月後価格予想300円
マーシャル期待の新星。本当に強く今までのマーシャルの常識が覆りました。リソース面では手札が減らないかつシールドのカードが要らないカードの場合ドローできるので質のいいドローになります。さらに、見たシールドがトリガーの場合、「マーシャルクイーン」で回収の選択肢も増えてきます。場持ちも凄まじく、最上位の除去耐性のジャストダイバー。パワーも5500になるのでVTケア、更に残れば「マーシャルクイーン」を探す範囲を増やせるメクレイドまで。
間違いなく強化といえるスペックです。神のカード。

潤滑油

専門性S 汎用性F 総合評価A- 1ヶ月後価格予想200円
スーパー潤滑油。「マーシャルクイーン」や「ライベルモット」で唱えると大体2-3ドローできる+踏み倒しがついてくるので相性は最高。踏み倒せるのは1体までなので注意です。
相手ターン中にトリガーしてループするとかもあるので、スプラッシュクイーンを盤面に残して受けるプレイもあります。ループするには難しいですが、潤滑油としての機能はピカイチです。

2.2 デスパペット

なんでこの組み合わせ?

専門性S 汎用性F 総合評価B+ 1ヶ月後価格予想300円
かなり気難しいスペックのカード。デスパペットが3面並んでいる状況は相手の手札はすでに若干少ない気もしますし、盤面にそこまで並ぶのが3-4ターン目だとしてプレイできるターンは4-5ターン目になると思います。そこまでにプレイ出来れば強いですが、手札の噛み合いが要求されるので難しいです。ただ、性能としてはとても強いので専用デッキとして構築したいところ。有料部分では前寄せのデスパペットデッキを模索しています。

必要なのか問題。

専門性S 汎用性F 総合評価A 1ヶ月後価格予想700円
デスパペットを使う理由になり得るカードです。単体のカードパワーはかなり高く、デスパペットデッキに不足していた守りとリソース面を充分に補ってくれています。ただ、アクセス手段が乏しく、更には4以下のデスパペットを蘇生なので若干蘇生範囲が嚙み合っていません。「コブラ」で蘇生すると強いので受け寄りのデスパペットデッキを模索する際や、前述した「ジェニーガナテハ」でメクレイドして1番強いカードなのでメクレイド特化構築などに採用するのは強いと思います。もちろん構築は下に載せてます

ハズレア・デビルモモと呼ばれる未来

専門性K 汎用性K 総合評価K 1ヶ月後価格予想10円
あまりにも弱い。なんで?名前は強いです。デビルーク。

生きてる陰謀と計略の手

専門性SSS 汎用性SSS 総合評価SSS 1ヶ月後価格予想1000円
間違いなく新パックの最高水準での強さ。除去、ハンデス、妨害をこなしつつパワーも6000になります。妨害の範囲はとても広く、巨大天門のような表向きで回収以外にはほとんど刺さります。
赤青マジック、ゴスペルなどの「コールドフレイム」などでドローするデッキにはもちろん、自分ターン中にも有効なのでトリガーしてドローされる心配もないです。革命的カード。4枚必須で持っておきましょう。
日本全国民買うので5億枚は必要です。

イラスト良すぎ

専門性SS 汎用性F 総合評価A+ 1ヶ月後価格予想500円
これまたスーパー強化カード。強すぎます。この手の効果にトリガーがつくだけでここまで強くなるのかと驚いたカードです。「有象夢造」よりも1コスト増えただけで蘇生範囲1.5倍、蘇生対象1.5倍とやりすぎなカードです。
実戦では、「ヴァミリアバレル」を蘇生すると2面守ることが出来るので下手したら6面まで止めます。受け性能としてもハンデス性能としてもデスパペットの幅を広げてくれた1枚。純粋型、コンプ型、メクレイド型の3構築を有料部分では載せています。

2.3 ファイアー・バード

専門性SSS 汎用性F 総合評価A+ 1ヶ月後価格予想600円
異常に強いです。フィニッシャーかつ受け札になるこのカード。踏み倒し手段は2つあり、「クイーンルピア」と「バルピアレスク」です。
さらには、後述する「アリスの突撃インタビュー」で捨てると8以下まで除去ができますし、バルピアレスクで手札から出せるので手札にあっても腐らないカードになります。
ターン終了時に出したファイアー・バードは破壊されてしまいますが、バルピアレスクの効果で破壊することでデメリットも帳消しにできます。不穏なことを言うとループします。

あまりに強い。

専門性SSS 汎用性F 総合評価S 1ヶ月後価格予想1000円
トップレアの1枚です。必要な能力が全て詰め込まれています。
まずはブロッカー。「アリスの突撃インタビュー」で捨てた後に蘇生出来るので「アリスの突撃インタビュー」が2面止めるトリガーになります。さらにこのカードが残るのでカウンターとしても強力です。
次にSA。無理盤面から逆転するための連鎖性能があります。
そして破壊置換効果。「アーテルゴルギーニ」を彷彿とさせる効果でかなりテクニカルな動きになります。場持ちが良いのはもちろん、「バルピアレスク」の破壊対象を減少させることもできますし、「アリスルピア」で破壊される時にどうせ破壊されるカードを破壊しておけばお得に盤面を残せます。テクニカルな使い方があるので模索してみてください。
最後にファイアーバードを破壊してメクレイド8をする効果。盤面に1枚ファイアーバードは居るだけでそれを破壊、「クイーンルピア」が出れば連続攻撃も可能です。
「アリスルピア」が出れば圧倒的過剰打点が出せます。
この効果の凄い点は自身も破壊できる事。例えばマジック対面で不用意な2点は相手に逆転の余地を産んでしまいます。この自壊を利用すると何もせずにエンドする以外にも、攻撃してメクレイドの出目をみてから弱ければエンド、攻めきれそうなら殴る。のような選択肢を取れます。
自身破壊のメリットはまだあり、メクレイドで捲れた「アリスの突撃インタビュー」を唱えて手札からファイアーバードを切ると再度「クイーンルピア」の出し直しが出来ます。このようにアタックキャンセルを駆使しながらサイコロを振り直せる。メクレイドは不確定だが何度も使用すれば確定に近づく。それがファイアーバードの強みです。

赤いオリオティス

専門性S 汎用性B 総合評価A+ 1ヶ月後価格予想400円
新弾でファイアーバードは壊れた理由です。メタ+攻めの両方高水準な最強カードです。このカードのおかげで3キルが可能になった他、トリガーケアとしてもメタとしても強い自己完結カードになります。

アリス

専門性A- 汎用性B 総合評価B 1ヶ月後価格予想10円
「クイーンルピア」との兼ね合いが強いカードです。「クイーンルピア」攻撃時に「マーチルピア」にチェンジ。「クイーンルピア」の破壊対象を「マーチルピア」にして墓地のファイアーバードを蘇生しながらメクレイド8。攻撃キャンセルしながら盤面展開もできますし、バルピアレスクの破壊対象にしたファイアーバードが転生して出てきます。嚙み合いはいいですが、役割が難しいのと手札キープが必要なのとメクレイド5の範囲外なのでこの評価です。
面白い効果ではあります。

専門性SSS 汎用性B 総合評価S 1ヶ月後価格予想600円
ファイアーバードの常識を覆した神カードです。
受けとしてもかなり強力で、簡単に2面を受けながらカウンターを決めることが出来ます。
また、能動的に起動することも出来るので「ボンキゴマイム」などを焼きながら走る事も出来るので本当に強いです。早めに購入してください。

2.4 スノーフェアリー

専門性A+ 汎用性C 総合評価A 1ヶ月後価格予想200円
ロック性能が相手ターン中にもなった「オービーメイカー」です。
ただ、コストが重く、条件も重たいので専用デッキを構築する必要性があります。スノーフェアリーはフィニッシャーがいないので立ち位置が難しいですが、出たとき効果を持っているカードが環境に蔓延していたらかなり強いデッキになると思います。

専門性S 汎用性F 総合評価B- 1ヶ月後価格予想300円
場持ちがいい3面展開。色は弱いですが、一度場に出ると際限なく展開出来ます。スノーフェアリーにフィニッシャーが居ないのでゴールは無いですが工夫次第で化けるカードです。赤単色のスノーフェアリーが増えればあるかも。

専門性A 汎用性C 総合評価C 1ヶ月後価格予想10円
場持ちのいいスノーフェアリー。スノーフェアリーはそう言うデッキではないので弱い。赤緑スノーフェアリー軸速攻みたいなデッキならありかもしれないです。

強すぎ?

専門性S 汎用性B 総合評価A+ 1ヶ月後価格予想200円
スノーフェアリーデッキでは必須のカードです。アシスター系と違い、マナから召喚が出来るようになります。
「ステージュラ」軸の低コストスノーフェアリーデッキとも相性が良く期待の一枚です。

エモい

専門性A 汎用性B 総合評価B+ 1ヶ月後価格予想100円
メクレイド軸のスノーフェアリーデッキでは必須の一枚。ランダムハンデスが環境に増えて来たら使えるレベルの強さです。DTLでは要注目。

新カード!?

今まではあまり活躍しなかったカードですが、メクレイド軸のスノーフェアリーでは必須レベルの強さでした。「エリカッチュ」デメリットを帳消ししつつ、のリソース確保が出来る最強カードでした。お試しあれ。

2.5 ドリームメイト

専門性S 汎用性B 総合評価B+ 1ヶ月後価格予想300円
強いですが、ドリームメイトが微妙みたいな話です。
後述していますが、ドリームメイトにはこのようなカードよりも除去が欲しかったと考えています。リソース面は強力なので、リソースゲームになった場合はかなり強い一枚だと考えます。

絶妙に弱い

専門性S 汎用性B 総合評価B- 1ヶ月後価格予想300円
ターン終了時に出てくることが多いのでドリームメイトデッキとは相性が悪いこのカード。1ターン残れば強いですが、色も弱く微妙でした。不遇。
ただ、マッハファイターもありますし、4ターン目を迎える環境なら強いかもしれません。

専門性A 汎用性F 総合評価C 1ヶ月後価格予想20円
弱すぎます。白緑でドリームメイトを組む際には入れても良いと思いますが、かなり微妙なスペックです。面白い効果だとは思います。
良いリスト載せておきます。

この種族だけ不遇すぎる

専門性C 汎用性A 総合評価B- 1ヶ月後価格予想200円
シンプルに弱いです。5種族で唯一カウンター性能控えめで厳しいです。効果は選べるのでこの色を活かしたデッキで使えるかもしれません。

3.各種族評価

各種族の評価になります。

まずは前提条件
前述の「1.2024年度7月環境」で解説した3デッキ
vs赤青マジック、vs黒緑アビス、vs黒単アビスそれぞれへの勝率
評価軸で価格、速度、安定性、難易度、将来性で表します。点数が高いほど安く、早く、安定して、簡単で将来性があります。
特徴も記載しているのでデッキを組む際の参考にぜひ。
好きなデッキを組んでみてください。

3.1 スプラッシュクイーン

総合評価6点

vsマジック4割
vs黒緑アビス4割
vs黒単アビス4割

割と良い感じに勝てると思います。が、安定感がなく、環境全てに負け越してしまうと考えます。ただ、カードパワーは高いので噛み合った際の爆発力は異常に高いのでCSでこれから見かけるようになると思います。
ループルートも増え、格段にループが簡単になったので初心者にもおすすめです。パーツも安いのでぜひ買ってみてはいかがでしょうか。

デッキ構築は4.1項目から↓
有料部分では
ループ型と普通の受け型の構築を載せています。

3.2 デスパペット

総合力8.5

vsマジック7割
vs黒緑アビス7割
vs黒単アビス5割

新弾期待の星。ほとんど新弾でデッキを組める割に異常に強いです。安く、強く、回しやすいを実現したデッキです。ハンデスは難しい印象があると思いますが、それはカードパワーが不足しているのに妨害だけして相手にトップ解決をされてしまう弱さです。
新弾によってカードパワーが格段に上がって逆転の目をつぶす能力に長けました。しかし、どこかのターンでパスをしてしまうと一気に逆転されてしまう弱さがあります。他のデッキであれば、いろいろな組み合わせのコンボでどこかのターンをパスしても乗り越えることが出来ますが、この山は健気に一枚ずつ相手の選択肢を削っていくデッキなのでどこかで隙を見せたら付け込まれてしまう弱さがあります。大会でも勝ち切るのは難しいデッキだと思いますが、とても強いのでおすすめできます。

3.3 ファイアーバード

総合評価9.5

vsマジック6-7割
vs黒緑アビス5割
vs黒単アビス7割
すべてにおいて高水準のスペシャルデッキです。間違いなく環境入りします。地雷に対しても圧倒的な対応力とパワーで押しきれます。
テクニカルなデッキなので慣れるまで練習は必要かと思います。
受け札が地味に12枚くらい入るのでマジック対面でも弱くないです。
こちらも色々構築載せてます。

3.4 スノーフェアリー

総合評価6点

vs赤青マジック3割
vs黒緑アビス4割
vs黒単アビス3割
メクレイド軸だと攻め手に欠けていて展開しきるまでに赤青マジックに間違いなく間に合いません。環境に出たとき効果で強いカードが多いと活躍してくるかと思います、ステージュラなどを駆使した低コスト構築か、メクレイド軸か難しいですが、安価で組めて充分強いのがいいと思います。

3.5 ドリームメイト

総合7点

vsマジック2-3割
vs黒緑アビス3割
vs黒単アビス3割
動きがインチキの場合がありますが、1ターン中に完結する動きが少ないです。いきなり勝つデッキではなく、準備時間も必要なので相手によっては即負けしてしまいます。特にマジックに対しては勝てないのに相手は常にワンチャンス狙ってきている状況なのがまずいです。受けもかなり弱いので構築に難あり。ただ、安くてそれなりに強くて楽しいので神のゲームです。
構築は前寄せ、中寄せ、後ろ寄せ、白緑軸など様々載せます。

4.1 デッキリスト掲載
サンプルリストを掲載しています。
有料部分では4.1.1、4.1.2のようにデッキリストを投稿しています。
今回は特別にスプラッシュクイーンのリストを載せます。良ければたくさんリストを載せているので続きもご購読していただけると幸いです。

デッキリストはデッキメーカー様のリストが公開され次第、そちらに画像を切り替える予定です。それまではvault様の画像をお借りします。

4.1.1 青白マーシャルループ

ループがとても簡単です。

今までのスプラッシュクイーンは溜める動きがかなり不得意でしたが、今回の強化によって大幅に溜める動きが強化されました。さらに最速3ターン目の「アドミラルクイーン」のロックも決まるようになったので安定度、爆発力が格段に向上しました。

再録で伏線。

ループルートはたくさんあるので少しだけ紹介します。
盤面
マーシャルプリンス
手札
マーシャルクイーン
進化元スプラッシュクイーン
アトランティス
効果待機
マーシャルクイーン
ルート
マーシャルプリンスの効果でスプラッシュクイーンがトリガーを得ているのでマーシャルクイーン効果を発動。進化元のスプラッシュクイーンとマーシャルクイーンとアトランティスをシールドトリガー宣言。
進化元にマーシャルクイーンを重ねてアトランティスはマーシャルプリンスを対象にして選びそのほかを手札に戻します。
これをすると進化元のスプラッシュクイーンの効果を無限に使用することが出来ますので無限ドロー等をしていきます。
これによって2枚目のマーシャルが手札に来た場合

盤面
マーシャルプリンス
手札
マーシャルクイーン2枚
進化元スプラッシュクイーン
アトランティス
効果待機
マーシャルクイーン

マーシャルクイーン効果で進化元のスプラッシュクイーンとマーシャルクイーン2枚を宣言。すべて進化元のスプラッシュクイーンに乗せます。
マーシャルクイーンAの効果でアトランティスだけを出します。アトランティス効果でマーシャルプリンスだけを選びます。
すると初期盤面に戻り、Aの効果でアトランティスしか出していないので残りの2枚分過剰にシールドトリガーを使用することが出来ます。これを駆使すると、進化元のスプラッシュクイーン+アドミラルクイーンを出すことが出来るので無限ランデスをしたり、無限に山札回復が出来たりなどできるので勝ちます。
実戦で色々試してみるといいと思います。とても楽しい害悪デッキです。

4.1.2 正統派スプラッシュクイーン

ループが嫌いな人。いると思います。


マーシャル入門編。

マーシャルデッキをループさせずに構築したものです。回すイメージとしてはトリガーで受けるプランと能動的にラフルルラブやミラダンテを狙っていくプランがあります。3ターン目に走ることは厳しいですが、「キールロワイヤル」を使いながら4ターン目に走るイメージでしょうか。
新規の「マーシャルプリンセス」は早出しできればかなり驚異的な強さなのでお試しあれ~。

いかがだったでしょうか。このように残り4種族のデッキも詳しくデッキ解説していますので是非ご購読ください。ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

4.2.1 速度重視型デスパペット

ここから先は

2,778字 / 32画像

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よければサポートお願いします! 今後の執筆の励みになります! これからもどうぞよろしくお願い致します