見出し画像

Gen-2をサブスクした…

まあ、こうなることはわかっていたのだけど、1日でGen-2のフリークレジットを使い果たし、月15ドルでサブスクした…。
どこがマネタイズやねん?
Midjouorney10ドル、Gen-2は15ドル。投資分回収できるとはとてもおもえない…。
でも動画でちょっと遊んでみたい…。
まあ、1カ月くらい様子見で。

ウォーターマークを外せるということの他、4秒ずつ延長できること、生成した動画がアセットとして保存されることなど使い勝手がよさげだ。

無料のときに作った動画からちゃっちゃとウォーターマーク消せるかと思ったら、編集できずにまたスクラッチから生成…。
当然、また違ったタッチのものになる。
まあ、どういう呪文を補えばいいというのがある程度わかっているからやりやすい。

これまでAdobe Stockにアップした2xの解像度のイラストから動画を生成していたけれど、せっかくだから4xの解像度で生成したイラストから起こしてみるか。

これがx4アップスケールしたイラストで生成した動画。普通にAdobe Stockにアップロードできた。

こちらがウォーターマーク付きx2アップスケールバージョン。動画的にはこちらの方が好きだった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?