見出し画像

ピンクのメッシュ?

入院中、ドレインや点滴でなかなかシャワーの許可が出なかったが、その間の楽しみは隔日の洗髪だった。
髪を伸ばしだしてから20年近く美容室に行ってないので、髪を洗ってもらうのも久しぶりだったのだ。

そのときに、「髪を染めているのですか?ピンクがきれいですね」と言われた。
髪を染めたことはない。白髪が目立つようになって、いろいろとからリングシャンプーを試してみたがあまり色がつかず、結局、生協で買っているカラーシャンプーとトリートメントに落ち着いている。シャンプーで色が付く漢字はあまりしないのだが、トリートメントではちょっと色が入った感じになる。色は両方ともダークブラウンだが、これでようやく白髪部分が赤みを帯びたか、という感じだった。

それも肝心の前髪の白髪になった部分はあまり染まらなくてムラムラだし、娘には「みっともないからちゃんと染めたら?」と言われた。

おまけに入院前から入院中に使うボディーシャンプーで髪を洗っているのでだいぶ落ちたと思ったのだが。
病院の売店でも「染めているのですか?おしゃれですね」と言われて、ちょっと嬉しかった。

退院後は、まだ手術跡にさわりそうで、カラーシャンプーではなく普通のシャンプーインリンス使っているから、また薄くなっていくかな。

洗髪をしてくれる看護助手の一人は、ヘアドネーションをした、と言っていた。

私がヘアドネーションをしようと思ったところとは違う美容室だった。
「髪の毛寄付するのに、やっぱりカット代高いし、ちょっとなんだかなと思った」とのこと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?