見出し画像

みんなえらい

 新年度おつかれさまです!

 連休で「海行くぞ! 海で!! お話読むぞ! できたら書くぞ!」 と意気込んでいたのに、ずっと雨でほぼ家の周りにいました。かなしいね。しばらく実家に帰っていたのですが、そっちの桜は八分咲き、帰ってきたら満開を過ぎていてお花見もできなかった。かなしいね。
 去年はお花見の時期に湖でサイクルボートに乗ったのですが、ど真ん中まで頑張って漕いで私が死んでしまい、あとはお友だちがワンオペしてくれました。ほんとごめん。
 先生をやっている知り合いによると、入学式の時期に桜が咲いているのは数年ぶりで、すごく珍しいことだそうです。たしかに毎年「この前の雨で散ったね」って言っている気がします、おめでたいね~

 そうそう!

  試作品を入稿しました!! 作家さんの文庫本を参考にしたせいか、裏の説明が〈永遠のような一瞬──✨〉になっちゃって、いやいや何を言ってんのあまりにも壮大すぎでしょ!! 恥!! 喝!! と思ったのですが、見せた人が「でっかいこと言っていこ!! 声出していこう!!」とakgくんみたいなことを言うのでえいやー! って入稿しました。わーい!! サンプルがほしくて、ついでならと作ったやつです。いつかどこかでお披露目できたらいいな~
 みっつめのお話は〈切ったばかりの爪のように鋭い月が浮かぶ夜でもはっきり見えるのは、きっと彼の髪のほうが暗いからだ〉、という書き出しではじまります。いつか! 出せたら! いいね!

 番宣させてください、残り一つになりました~✨ ありがとうございます! 毎日うれしい!

 お話を読むためにお休みの日を作ったので、それがすっごく待ち遠しいです。はやくその日にならないかな。

 最近周りの人がみんな忙しそうなので誰とも会えていなくて寂しいです。みんな百点すぎる!! みんなが偉すぎるので私に何も起こってなくて困っています。でも何か書かないとあとがき溜まっていっちゃうからなんかしたいの!!

 なので!

 こちらをお借りしておしゃべりすることにします!(これ系何回やるの!)

こうなったよ!

小さい頃の思い出

 朗らかでよく話す母と寡黙な父の間に生まれし、ずっと喋ってるのんびり屋です。両親ともにSDが世代なので、最近はその話もするようになりました。このまえ実家でSDを観たのですが、rkwくんを見た父が襟足伸ばすの流行ってたなって言っていて、「え💢 なに💢💢」って怒りました。いまその話しないで💢 母は中二のみっちゃんを見て「どうせどろんこになるのに白T着てる、首のとこウタマロで洗わないとね」って言ってました。そこなんだ。
 うろ覚えらしいのですが、学ラン改造してたの売ってたね~とか、ボタンだけ付け替えたら高校でも中学の学ラン着れたんだよ~とか(てことは富中→シ相北は……!?)、お誕生日に自分で作ったオリジナルのカセットテープ贈りあったよとか、マクセルの紙は取っ払ってプレイリスト手書きしてかわいくした! とか、これくらいテープを巻くとこの曲~みたいな感覚生まれてくるとか、何して遊んでたとか、ちっちゃいとき冷えピタなんてなくて氷枕だったとか、当時のことをたくさん教えてくれました。うれしすぎてとりあえず握手して帰ってきました。SDのみんなを想像してえっだめだ倒れて死んじゃうって思いました。
 私の話は? ……まあいいや!

カメラロールの最後の写真

コップ
なんにも話広がらないやつでてきた

 なんかいいかんじに光が当たってたので撮ったやつです。なにそれ。水色が好き! なのでお部屋のアクセントカラーは水色で、あとは白です。実家が日本ってかんじの家なので、引っ越すときはフローリングのお部屋がよくて! 白、なんせよごれが目立つのでせっせとお掃除しています。友だちに精神と時の部屋じゃんって言われました。自分で撮る写真も青色が多いような……!

ロック画面

ヨコハマディビジョン

 友だちのおうちに遊びに行った日にiPhoneで撮ったやつ! お気に入りです。写真ってたまに意図せず良い一枚撮れますよね~
 お友だちが住んでるってこともあるのですが、お休みの日はよく横浜まで足を伸ばします!  ~そしてそのまま南下~

好きな飲み物

 それではみなさまご唱和ください、せ~の!!
 \紅茶~~~~!!/
 ってのは冗談で、最近はコーヒーが競っています。実家がわんこそばのようにいろんなお茶を淹れるからそれしか知らないのと、私が子ども舌なので苦いものが食べられないのと。ストレートティーもコーヒーも、砂糖なしではミルクティーですら飲めずにいたのですが、最近飲めるようになりました。

 この個包装になっているやつをいただいて、飲んで感動して! 未だにミルクは必須なのですが、美味しさが分かるようになって、最近よく買いに行っています! ksnくんのクリスマスのお話を書いたときはまだ飲めない私でした。きゅん! 「アイスティーストレートで」「ホットのブラックで」、いつか言ってみたいです。

行きたい場所

 氷菓がすきなので飛騨高山と、秋田犬を見たいので秋田と、あとどこだろ、沖縄も行きたい! 広島は友だちが行きたいって言ってます。ディズニーも行きたい! 山ものぼりたい! 泳げないけど海なら行きたい!
 3月31日のイベントとつなげて長めの連休を取ったので、友だちがシンガポールかヨーロッパ行く? って話をしてくれたのですが、「実家帰りたい」という私のわがままにより白紙となりました。シンガポールとヨーロッパが戦って実家が勝つことあるんだ。あるよ。というか先にhpのスタジオツアー行かないとだからね。
 韓国行ってみなよ〜楽しいよ〜韓国語話せなくても大丈夫だよ! と言う話になって、「でもわたしナヌンとオンニとモゴヨしか喋れない」って返したら、たしかにそれは無理かもねってなりました。

趣味

 映画を観るのと写真を撮ること! でも、人に誇れる量を観たり撮ったりしているわけじゃないから私が言っていいですか!? ってかんじです。お話を書くのは日常なので趣味じゃないかもしれません!

 今まで星の数ほどお話を読んでいるのですが、SDと出会う前にも、人生まで変えてしまったお話がいくつかあって! 進学先や就職先へ大いに影響を及ぼしています。サーバーがおしまいになってもう読めないのですが、好きすぎてお話の中に出てくる街へ行って聖地巡礼したことがあります。ここ!! 喧嘩したときにあの子が待ってた柱だ……!! こっちの道、文化祭の帰りに歩いたとこだ!? ってひとりで大興奮していました。お話の中に出てくるお店や場所にモデルがあったら知りたいなと思っています。実際に私もそこ行きたい、行く!! って思っちゃう派です。私のお話にもそういうのがいくつかあります、けど、なんか恥ずかしいから黙っておこ!

 これから先もたくさんお話を読めると思うと嬉しいです。長生きしなきゃなあ~🌸
 ここまで読んでくださってありがとうございました!

*ここへきみを結う-rkw
*ゴーバック・ラナウェイ-rkw
*フレンドリーファイア-月.島/hq
*うそぶく賛歌-mti

以下あとがき


ここへきみを結う-rkw

 最初に思い浮かんだのは〈どっちかにして〉。そこからタイトル、次に会話が思い浮かんだお話です。本当の本当に、今度こそ300字程度のショートショートで仕上げようとしていたのですが、気付いたらいつもくらいの長さになっていました。やったね!
 愛情の表現方法って本当にたくさんあると思うのですが、中でも触れることが当たり前になっていく様子ってとても素晴らしいなと思っていて。触れたい、触れられない、触れることを許す、触れられることに何の躊躇いもない、そんなやりとりから過ごした月日の短長や気持ちの遠近が見える気がしています。(試作で入稿した本のあとがきより抜粋)(誰も読めないのに真面目に書いちゃった)(いつか出せるといいな)
 寂しいか寂しくないか、彼は想像できていないわけではなく。まっさらに〈いざそうなってみないと分からない〉の気持ちのほうが大きそうだな、どこまでも今を生きる彼はそうなのかもしれない、と読み返して思いました。
 私が代わりにほろんって泣いておいたよ。いつものことだ〜

 なんでもかんでも見切り発車で書きはじめることが多いので、途中でお話の火力を変えてしまってなかなか終わらない、なんてことがあり。いつも三パターンくらい作って読み比べて、という回りくどいことをしています。最近はいろいろ調べて知った〈一曲お話のテーマソングを決めて、それだけをリピートで聴きながら書く〉というのを試しています。けっこういいかも! 軌道修正の音がします。イメージソングではないので何を聴いたかはひみつ。明るくて、とびきり歌詞が切ない曲でした。いいこと知っちゃったな、またやるかも!

〜三時間後〜

*ゴーバック・ラナウェイ-rkw
 やりました!!(!?)
 アップテンポで歌詞が甘酸っぱい、青春の代名詞のような曲を聴きながら。絶対いつか彼で書きたいと思って準備運動させてた曲なので形になってうれしいです。湯船のなかでせっせと書いてたらお湯さめちゃった。
 どうせいつかばれる、しかも相手はあの彼なのでどうやったって隠せないのですが、「付き合ってます!」と自ずから明かすのはなんか、まだ違う! と、もだもだするお話です。太陽みたいなmiっちゃんのお手伝いもあり、やっとお話になったよ〜ありがと!
 私のお話 体操服忘れがち、そんな忘れるかい? ……友だちにほぼ毎回体操服をどこかに置いてくる子がいたので、存在はするはず!
(友情出演mygくんバージョンも書いたのですが、mygくんとおしゃべりしすぎてrkwくんが不在になったのでお蔵入り)
 ゴーバック(GO BACK)は誤爆のもじりです。にげろ~!

*フレンドリーファイア-月.島
 わたし馬鹿だからさ!! 難しいことよく分かんないけどさ!!今すぐツッキー書いたほうがいい気がするんだよな!! 分かんないけど!! と謎の衝動に駆られ、夜中湯船に沈みながらぽちぽち書きました。またですか。
 準備しながら、「一時間は靴履くまで!? 鍵閉めるまで!?」 って揉めてそうですね。そういうときに限って髪上手くいかないのよね。赤.葦くんはプラス二十分くらいおまけしてくれそうです。プリクラのボーナスタイムみたい!(!?)

 タイトル、八坂さんゲームできないのになぜゲーム用語? とのことですが、電話してた友だちがゲームをしていて、フレンドリーファイアがどうたら的なことを言ってて、なんか語感いい、すき〜と思っていただきました。意味は、ちょっと悲しかったな。

*うそぶく賛歌-mti
 一緒にお仕事をしている先輩が高校生のとき、いっつも学年を巻き込んで彼氏さんと喧嘩をしてて、ほぼ名物だった、ってのを聞き。うわーあったあった!と思ったのと、身内が「mtiさんのことはどんな関係になってもずっと〈miっちゃん〉って呼びたい!」と言っていたのをペンパイナッポーアッポーペンしてできたお話です。いっぱいびっくりマーク使った。「一緒に帰りたい」って言えば済む話だけど、こっちからお願いするのは癪! わからずや! とやきもきするお話でした。イントロのドラムソロがかっこいい、かわいくて疾走感のあるあの曲を聴きながら!
 そしてま〜たお風呂で書きました。のぼせる!

 さいきん過ごしやすい気候が続いていますね、やわらかい春をもう少し楽しめますように! ありがとうございました🌷

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?