久々に、丁寧に相場分析をしてみた
とりあえず、みんな大好きドル円ですね
20MAだけ表示してまずダウ理論での環境認識を確認します
現在はこのような波になりますね
なので、日足に関しては、このピンクのラインが押し安値ということになるので、この押し安値を下に抜けるまでは上方向ということになります
では、移動平均線の環境認識はというと、20MAの上にろうそく足があるので、買い領域ということになります
日足は、ダウ上 移動平均線 上
上昇トレンドということになりますね
次は四時間足
四時間足はこのような波になります
なので、ピンクのラインが押し安値ということになりますね
ろうそく足は移動平均線の上にあるので、買い領域
つまり、四時間足はダウは上 移動平均線も上
上昇トレンド中ということになります
一時間足の波はこんな感じですね
一時間足になると、押し安値を下に抜けて、戻り高値を上に抜けてないので、トレンド転換は起こってません
つまり、現状は最高値が戻り高値ということになり、下降トレンドになってます
移動平均線の上にろうそく足があるので、買い領域にいますが、
ダウが下なので、方向が揃ってません
15分足も同じくトレンド転換はまだ起こってないので、下降トレンドということになります
そして、移動平均線の上にろうそく足があることから、買い領域にいるので、この時間足も、方向が揃ってません
トレンドレス相場ということになります
チャートというのは、トレンドが出ている時に、トレンド方向に動いたり、調整したりしながら波を作っていくわけなのですが、この調整というものには、時間の調整と価格の調整があるわけですね
普段、誰もがみてわかるのは価格の調整
上がったら下がるというものですが、これ以外に、時間の調整というものがあります
これも結構再三説明はしているのですが、つまり、レンジです
これをみてわかるように、今は、少し大きめの時間の調整をしてる状態にあると想定されますね
ここの上昇トレンドを見ただけでも、価格の調整と時間の調整を確認できますね
つまり、今のレンジは、15分足では長めのレンジなのですが、恐らく、四時間足レベルでの時間の調整に入ってるのかなと思われます。
調整相場というのは値動きが荒くなるので、エントリするには不安定で危険なので、静観が正解となります。
つまり、今のドル円はトレードには向いてない相場ということになります。
それでもどうしてもリスクをとってトレードしたいということであれば、移動平均線の環境認識では、すべて上ですので、買い一択となります
売りの選択肢はありません
一時間のMA四時間のMAあたりまで下がったのを確認してから20MAの上に乗ってきたところでエントリ
20pipsくらい伸びたらさっさと利益確定するというのが安全でしょう
伸ばしたとしても、直近高値付近までとなりますね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?