見出し画像

【購入品・アプリ追加】surface導入後とりあえずやったこと

こんばんわ🌛
3連休も終わりなかなか気合いが入らないまま
月曜日がしっかりスタートしましたね・・・🥲

私もsurface Laptop4を購入し
2週間弱?経過しようとしています

正直なにかできるようになったかといえば・・・

特に何も・・・


ですが!ですが!
色々と触ってみて追加でそろえたものもありますので
もしよければみてみてください

①マウス・テンキー購入

しばらく頑張りましたが
本体の数字ボタンとマウス?は私は馴染みませんでした・・・

マウスは父
(68歳・デュアルディスプレイ使用・パソコンを自分で組み立てるタイプの人)からもらったUSB無線タイプのを使用。
(カチカチ音がうるさいのでそのうち買い替えるね、ごめんねお父さん)

テンキーも無線タイプのものをAmazonで購入しました。


②USBハブ購入

surface Laptop4はUSB挿し口1つです・・・
少し残念・・・
まだ差すものはないけどそのうち使うやろ!外付けとかで!
と思い憧れのANKER😍タイムセールで安かった!

③アプリの追加


とりあえず大好きなchromeをいれて
edgeにぐちぐち言われながらも通常使うブラウザへ変更

あとはYouTubeやOneNoteを追加してみました
OneNoteは初めて使うのでこれから慣れて
会社でマニュアル作成とかにも使えたらな・・・と考えています

あとはCanva!
まだまだ初心者ですし そもそもセンスはないのですが
画像作成するの楽しいです・・・😭💕
とりあえずInstagramのリール動画を作成しました。
感覚的?直観的?に作成できて楽しい・・・!
これから上達していきたいです!

④CPUの温度管理「Core Temp」

これは完全に父の趣味の趣味・・・
実家に帰った時にsurfaceを見せたら勝手にいれられました

またPC起動時に勝手にタスクバーに
温度表示されるような設定まで・・・

そこまでせんでもそんな高度なことしきらんし・・・と
思いましたが、実際使ってみると
CPUにかける負担というのが数字に見えてくるのでおもしろかったです!

だいたい30~38?くらいで推移することが多いです

無理してると40度くらいいくことも・・・

表示はこんな感じです!(丸が雑ぅ)

まだ使い始めて間もないですが、
これからどんどんできることが増えていくように頑張ります😊

できることが増えるのはいいこと♬
(仕事を押し付けていいとは言ってない)

ではみなさんよい夢を見てくださいね🌟おやすみなさい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?