見出し画像

After Effectsで「テキストをキラッ」

テキストが表示されて、キラッて感じの光が通り過ぎるエフェクト、よく見ると思います……。
アレ、ジツハ超簡単ナンデス。「CC Light Sweep」様、ネタに困ったときは、いつもお世話になっております。

1.テキストレイヤーを作って適当な文字を打つ
2.「エフェクト」→「描画」→「CC Light Sweep」を選ぶ
3.エフェクトコントロールで「Center」の左のアイコンをクリック
 ・キーフレームが打たれる
 ・コンポジションパネルにCenter位置が表示される
4.コンポジションパネルで、Center位置をエフェクトの開始位置までドラッグ
5.タイムライン上でエフェクトの終了時間を決め、該当するフレームまで移動します。
6.コンポジションパネルで、Center位置をエフェクトの終了位置までドラッグ

これだけデス。
あとは、好みでパラメーターを調整!

検証バージョン:Adobe After Effects(Windows) 17.1.0

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?