見出し画像

介護の練習が始まります②

介護用品について、つぶやいてみよう。

義父が脳内出血からの右半身マヒで12年。
最初は杖でデイサービス週3日利用からはじまり、このころは義母と二人で過ごせていました。訪問ヘルパーさんに入浴させていただいたり、トイレ、廊下、洗面所などに介護保険でてすりをつけていただいて、入浴グッズも購入。電動ベッドを介護保険でお借りしました。

その後、義祖母の病後の一時帰宅の際にポータブルトイレを購入。ほとんど使わず。義祖父のときも電動ベッドをお借りして便利だったし、亡くなったあとに返却できるというメリットを感じました。

義母が股関節置換術をしたのち、室内で歩行に使用する手押し車と、玄関を上がるための天井からの突っ張りタイプのてすりとソファーから立ち上がるためのてすりをお借りしました。これは健在。

その後義父が転倒、腰椎圧迫骨折をしてから車いすと玄関用おりたたみスロープを追加。最多週6日の朝のデイ送り出しを私が行いました。(義母が車椅子を押せないため)週6はきついと言い始めたので、週2は訪問リハビリに変えてみたり。

今回義母の一時帰宅用としては
電動ベッド
車椅子
スロープをお借りする予定でいます。

亡くなった義父が長くお世話になった介護用品やさんなので、今回も頼りにしています。何がいいって、笑顔が素敵で、とにかく優しさがにじみ出ている方で、こちらも温かい気持ちになれる担当さん。安心して相談させていただきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?