マガジンのカバー画像

令和5年度(2023年)中学校

17
令和5年度うるま市キャリア教育事業|中学校記事まとめ
運営しているクリエイター

#ミライカナイ

R5年度 うるま市キャリア教育事業 ~ミラカナ~ 石川中学校 お金のワークショップ

こんにちは。ミライカナイ広報チームのたかこです。 2/20(火)石川中学校の1年生約140名を対…

R5年度 うるま市キャリア教育推進事業 ~ミラカナ~ 石川中学校 名刺ワークショップ

こんにちは。ミライカナイ広報チームのたかこです。 11/21(火)石川中学校の1年生137名を対象…

R5年度 うるま市キャリア教育事業 ~ミラカナ~ 具志川中学校 お金のワークショップ

こんにちは。ミライカナイ広報チームのたかこです。 2/14(水)具志川中学校の1年生を対象にお…

R5年度 うるま市キャリア教育推進事業 ~ミラカナ~ 与勝中学校 お金のワークショップ

こんにちは!ミライカナイ広報担当のたかこです。 2024年2月9日(木)与勝中学校3年生、約200…

R5年度 うるま市キャリア教育事業 ~ミラカナ~ 具志川東中学校 お金のワークショップ

-豊かに生きるためのお金の知識 こんにちは。うむさんラボ広報チームのチネンです。 2024年1…

R5年度 うるま市キャリア教育推進事業 ~ミラカナ~ 具志川東中学校 名刺ワークショッ…

こんにちは。ミライカナイ広報チームのたかこです。 2023年11月15日(水)具志川東中学校1年…

R5年度 うるま市キャリア教育事業 ~ミライカナイ~ 高江洲中学校 お金のワークショップ編

こんにちは。ミライカナイ広報担当のチネンです。 2023年11月13日(金)高江洲中学校1年生、約176名を対象にお金のワークショップを行いました。 ー「生きるため」から「豊かに生きるため」へ 今回はお金のワークショップ。生徒達がこれまで意識しなかった、もう少し大人になったとき、生活していく上で身近で、大切な「お金」について考えていきます。 ーお金との関わりを考える 授業の初めは、今回北海道から来てくれたキヨトさん(株式会社ヒナタヤ代表)のアイスブレイクから始まりま

R5年度 うるま市キャリア教育推進事業 ~ミラカナ~ 津堅中学校 名刺ワークショップ

こんにちは。ミライカナイ広報担当のたかこです。 11/16(木)津堅中学校3年生、3名を対象に…

R5年度 うるま市キャリア教育推進事業 ~ミラカナ~ 伊波中学校 お金ワークショップ

ミラカナ広報チームのチネンです。 1月16日うるま市立伊波中学校にて1学年4クラス117名を対象…

R5年度 うるま市キャリア教育事業 ~ミライカナイ~ あげな中学校 お金のワークショッ…

こんにちは。ミライカナイ広報チームのチネンです。 2024年2月6日(火曜日)あげな中学校1年…

R5年度 うるま市キャリア教育事業 ~ミライカナイ~ あげな中学校 名刺ワークショップ

こんにちは。ミライカナイ広報チームのチネンです。 2023年12月5日(火)あげな中学校1年生、…

R5年度 うるま市キャリア教育推進事業 ~ミラカナ~ 与勝中学校 名刺ワークショップ

こんにちは。ミライカナイ広報チームのたかこです。 2023年11月10日(金)与勝中学校3年生、…

R5年度 うるま市キャリア教育推進事業 ~ミラカナ~ 伊波中学校 名刺ワークショップ

ミラカナ広報チームの知念です。 10月17日うるま市立伊波中学校にて1学年4クラス117名を対象に…

R5年度 うるま市キャリア教育事業 ~ミライカナイ~ 与勝第二中学校 お金のワークショップ編

こんにちは!うむさんラボインターン生のあかりです。 2023年10月19日(木)、与勝第二中学校の1年生20名にむけて、「お金」についてのキャリア教育プログラムを行いました。 9月28日に開催した「名刺ワークショップ」に続き、2回目の訪問です。 実は与勝第二中学校に向かう際、メンバー全員が道に迷うというハプニング!(当日だけ何故か与勝第二中学校のGoogle Mapの位置情報がズレているという不具合が生じてました) もれなく私も迷いましたが、豊かな自然の中のドライブを楽しみ