ブルーアーカイブ プロローグ感想 #1

アニメがもうすぐ始まるらしい(ゆっくり書いている内に始まりました)のでアプリをダウンロードしてストーリーを読むことにしました。プロローグの最初から情報量が多かったです。ブルーアーカイブについてはインターネットで情報を軽く見たことがある程度なので、名前だけ知っている用語とかが多いですね。キヴォトスは先生と生徒たちがいる学園都市でシャーレは先生が所属する場所らしい。プロローグで登場する人の中でユウカとアロナだけは軽く(名前と見た目だけ)知っていましたが、アロナがこんなに重要そうな人物だとは思っていませんでした。雰囲気的には白髪の人が好み。名前だけは権限だけあって目的のない組織って危なそう。つまり、何でも( ネットで見たことのあるホーム画面はシャーレの部室だったんですね。なんとかの箱のアロナがいる空間とキヴォトス間の移動がどうなっているのか気になります。アロナの輪っかの色と形がコロコロ変わってかわいい。生徒の頭の上にある輪っかの名前って何でしたっけ?オープニング映像で最近実装されたらしいイブキが写っていましたが、最近ストーリーに登場したわけではなく、元々ストーリーには登場していたが、最近プレイアブル化して声も付いたということなんですかね?せっかくアニメが放送されるので続きはアニメが終わってからにしましょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?