【にゃんこ大戦争】無課金キャラ紹介 基本キャラ #3

はじめに

 お久しぶりです。記事を1ヵ月ごとくらいにしか出せていないのですが、もうすこし頻繁に書いていきたいですね。前回の記事は気が向いたら最後まで書きます。ということで、今回からは趣向を変えて(?)、私が入手しているすべての無課金キャラに対する評価を書いていこうと思います。この調子で1キャラずつ紹介していくとにゃんこの追加ペースに追いつかないことに気づきました。

本編

概要

 この記事では、にゃんこを強さ、使いやすさ、好感度の三項目、それぞれ1~10の十段階(10が最も良い)で評価(?)していきます。強さは私がどれだけそのにゃんこを強いと思っているか(レア度やコンボも考慮)、使いやすさは私がどれだけそのにゃんこを使いやすいと思っているか(役割がはっきりしているか)(一番適当)、好みは私がどれだけそのにゃんこが好きか、です。さすがに強さの基準を先に決めておかないと後々面倒になる気がするので書いておくと、本当にどうしようもないにゃんこが1(多分殺意タンクだけ)、レジェンドクエスト(旧レジェンド中盤以降)で出ても悪くないにゃんこが5くらいに考えています。
 ・(にゃんこの名前) (強さ)/(使いやすさ)/(好み)
 ひとこと(?)
みたいな感じで書いていきます。

基本キャラ

・ネコ 7/8/100
にゃんこ大戦争の顔。にゃんこTVにもレギュラー出演しているので大好きです。ネコの互換キャラ(いわゆる75円壁)と異なり、基本キャラなので唯一性がある。
第一回好きなネコの発言発表ドラゴンランキング
第5位 君、夏休み向いてないにゃ!
第4位 開発は暇か!
第3位 大変にゃ!タンクが…運営にこびてるにゃ!!!
第2位 今更すぎるゲームと今更すぎるコラボして…誰が喜ぶにゃ!
第1位 電波強そうにゃ(笑)
・タンクネコ 9/9/100
にゃんこTVにレギュラー出演しているので大好き。運営と癒着しているらしい。基本キャラなので強いとはいえ、冠4で使えないのが痛い。最近は本能なし攻略でも大狂乱ゴムと対属性壁で事足りる場合が多いとはいえ、複数の属性が出るステージでは使える上、基本キャラなので強さは9。
第一回好きなタンクネコの発言ランキング
第5位 あ~~夏が終わってしまうにゃ
第4位 数々の暴言開発に送っておいたにゃ これでにゃんこTVから卒業(クビ)にゃ
第3位 悪いけど上に行かせてもらうにゃ…
第2位 世の中甘いにゃ~
第1位 世の中はそんなに甘くないにゃ・・・
・バトルネコ 6/5/3
にゃんこTVに出演していない。基本キャラなので強さを6にしていますが、正直使い道が基本キャラであることを活かすくらいしかない上、基本キャラの中でも射程が短い敵に対する火力役としては島と天空に劣っていて、壁として使うには微妙。基本キャラは最強なので無条件で強さ10にしてもいいとは思っています。
・キモネコ 9/8/5
にゃんこTVに出演していない。基本キャラの貴重な中射程アタッカーなのでとてもつよい。無課金キャラの対エイリアンアタッカーが少ないのでエイリアンの敵がほとんどのステージでは使うと思いますが、そんなステージはそんなにない。
・ウシネコ 5/4/3
にゃんこTVに出演していない。バトルネコの方が強い。
・ネコノトリ 9/9/5
にゃんこTVに出演していない。4枠で研究力中のにゃんコンボが組めてとても強い。3枠研究力中のにゃんコンボ実装待ってます。
・ネコフィッシュ 8/7/6
にゃんこTVに出演していない。基本キャラなので強い。
・ネコトカゲ 8/7/9
にゃんこTVに出演していない。ドラゴン好き。
・巨人ネコ 7/5/5
にゃんこTVに出演していない。ぶっとばし続ければかなりのステージをなんとかしてくれるらしい。
・ネコ超人(Lv20+50) 7/5/10
ある意味にゃんこ大戦争の顔。にゃんこTVには出演していない。第三形態なら強さは9くらいな印象(使ったことがないので適当)。にゃんこ大戦争の哲学要素が大好きです。 

あとがき

 今回も本編の前にあとがきから書いているらしい。ちゃんと今月中に書き終わっていることを願っています。近況報告。先日、映画館で劇場版スタァライトの再上映を観てきました(劇場版は初見)。とてもよかったです。正直内容の半分くらいは理解できていなかった気がします(電車のシーンとか砂漠のシーンとか)が、それはそれとしてとても楽しかったですね。dアニメストアで劇場版も見れるみたいなので後で見ようと思います。暇なのでニコニコ動画でアニメでも見ようかと思ったらサービス停止中で見れないんですがどうすればいいんですか???それはそれとして、最近学園アイドルマスターにはまっています。とりあえず10人全員親愛度10にしました。初めての親愛度10を篠沢広さんで達成したときの「Campus mode!!」はとても驚きましたね。コミュと曲が終わってからの、親愛度9→10達成!!みたいな(細かい部分は覚えていない)ところ、達成感があって良すぎませんか?親愛度10のコミュはみんなとても良いですが、咲季と広のコミュが特に好きです。まだ別の話題を書きたいのですが、いつまでも本文を書けなくなるのでこのあたりで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?