〜ひとりでも多くの人が笑顔になり、生きやすくなってほしい〜

介護士であり、セラピストでもある夏希優太です。

いつも僕の記事を読んでくださり、ありがとうございます。

今日もこの記事を読んでくださる皆様の心が少しでも軽くなれば嬉しいです。

今日は日々を心地よく過ごしていくための、心の持ち方について書いてみます。

今日お伝えしたいのは、

〝今あるものに目を向けていく″

ということ。

・毎日、ご飯を食べられること
・住む家があること
・眠れる場所があり、温かい布団で眠れること
・親や家族、大切な人たちが生きてくれていること
・呼吸ができていること
・今自分が生きていられること

他にも周りの人から大切にしてもらえるとか、愛されるとか挙げ始めるともっともっとあると思います。僕も含め人はどうしても自分にないものや足りないものに目を向けてしまいがちです。勿論自分を向上させていくという意味で、良くしていったほうがよいなという部分に向き合うことも大切なことです。

けれど自分にとって大切なことは実はずっと近くにあって、それは日常の中にちりばめられていると思います。そこに目を向けていくことで心穏やかに生きていくことができるはずです。

自分には何があるかなぁと書き出してみるのもオススメです。

きっと沢山出てくるはずです。

今日もあなたが幸せでいられるように願っています。

【今日のワンポイントレッスン】
・今あるものに目を向けてみる

いつも読んでくださり、ありがとうございます。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?