見出し画像

皆さま、こんにちは。

〜ひとりでも多くの人が笑顔になり、生きやすくなってほしい〜

介護士であり、セラピストでもある夏希優太です。

いつも僕の記事を読んでくださり、ありがとうございます。

今日からまた一週間のスタートですね。今週も楽しんでいきましょう♪

では早速、今日のお話へ入っていきます。

今日は、疲れたり元気が出ないときに自分なりの気持ちの切り替えのスイッチを持っておくとよいというお話です。

日々を過ごしていく中では、疲れたなと思ったり元気が出ないときって当然あります。勿論現実的な要因があれば、そこに対処していくことは必要です。

そこを踏まえた上で、気持ちの切り替えをしていくことでそこへの対処がスムーズになったり、また元気になっていくことはできると思うのです。

例えば僕の例を挙げてみますね。

・身体を動かす

・甘いものを食べる

・自然の中に出かけていく

・とにかく寝る(笑)

これをしたら自分は元気になれるという自分なりのリラックス法や気持ちの切り替えの術を持っておくとよいと思います。

是非考えてみてくださいね♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?