見出し画像

7/27 本日の市場見通し

おはようございます。今日はこのあと9:30から1回目のコロナ予防接種です。接種後に体調が悪くならなければいいんですが(;^ω^) 株式市場が雲行き怪しい状況なんだから、自分の体調くらい良くしていないとね!

さて、本題。

昨日は寄り付きで窓を開けてCME日経平均先物で値をつけた28,200円目掛けて上がっていったんですが、その手前で止まってしまってその後は28,000円を割ってダラダラした展開になりました。全くもって大枠は予想通りなんですが、28,000円を簡単に割りすぎでしょう。こうなると、今週から来週にかけての決算発表の業績反映も限定的になりそうな気しかしないよ…(=_=)

さて、昨日は22社の決算発表がありましたが、ざっと目を通すと7割くらいが業績見通しの上方修正や増益決算をかましていますね。今週のポイントは、❶28,000円台に再突入&維持の攻防(期待レベルが落ちました)、❷業績相場への移行の2点ですからね。好業績が株価に反映されるか、今日からしっかり見ていきましょう。

■気になる銘柄/昨日のおさらい ※株価は全て7/26終値、( )内は7/21比

1605INPEX 766円 (+16円、+2.13%)

帝石さん、原油価格は結構戻したはずなんだけどさー、株価の上げが足りないよー( ノД`)シクシク…。WTI原油先物の価格はその後、反落したあとに少し反発して上げてます。今週通しで何とか800円台に再突入してくださいよー。

3402東レ 716.3円 (+35.3円)、4751サイバーエージェント 2,228円(+67円)

欲しかったんですが、窓開け後にあまり反落せずに買えずじまいでした(-"-)明日様子見てですね。

2764ひらまつ 188円 (+2円)

こちらもいい感じで落ちてきてたんですが、結局値をあげちゃいましたね。でも、高値掴みしても意味がないから、170円台に落ちてくることを祈って引き続き網を張りましょう。

■気になる銘柄/今日の追加

6135牧野フライス製作所 4,095円 (7/26終値)

絶好調の気配がある工作機械メーカー上位で、航空機部品や半導体向けMCが主力の会社さん。(なんだろう「フライス」って…) 業績では21年1-3月期の営業利益が10億300万円と4四半期ぶりに黒字転換を果たしてます。なんか、今回の決算発表で凄い進捗率を叩きだしそうな気がするんですよね。売り上げは1,500億円規模なんですけど、海外比率が75%なのに加えて経常利益の年間計画が26億円と小さめですし。なお、工作機械絶好調のネタ元は株探さんです。

4765モーニングスター 470円 (7/26終値)

超絶愛読サイトである「株式新聞」発行元。そして我が愛用のSBIグループ企業。420円で網を張って取り逃がしたきりでしたが、まだ400円台か。今日の決算発表次第ではワンチャンあるな。株主優待が優秀なので安値で500株仕入れたいんですよねー。

--------

以上です。FYI(^_-)-☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?