見出し画像

無料競馬予想 7/28 クイーンS②追切評価

札幌11R クイーンS<G3> 芝1800m

<1> 過去記事

過去記事にも書きましたが、このレースはウォーターナビレラの取捨選択が一番大事
馬連・3連複でナビレラを買うと馬券妙味がないので、買い方はナビレラ着固定の3連単か、ナビレラ外しのワイドか3連複かなと考えています。
血統面でシルバーステート産駒(特に牝馬)の距離延長は強調材料にはならないので、洋芝適性や体調面、枠順などを考慮しながら、❶1着固定、❷2~3着、❸馬券外、の中から選択していこうかと思います。

<2> 追切評価

ウォーターナビレラ
札幌・芝・良・5F 武騎乗・単走・馬なり
全体時計 68.9/16.3-14.4-(26.4)-11.8
[評価△] 全体時計は遅め。終い重視の加速ラップ想定。騎手・厩舎コメントは前哨戦として力みのない感じ。本番コースと同様の芝コースで馬なりで終い11秒台を出せているのはよい。
武幸調教師の「秋よりもここが大事な一戦」というコメントは、今後のレース選択の判断材料にするからだと思われます。
臨戦過程において追切本数は少なく、桜花賞がメイチ仕上げで今回の出来は60~70%くらいのイメージか。札幌滞在でリラックスできている模様。
シルバーステート産駒の特徴は、最終コーナーをしびれるほど抜群の手応えで上がってきて、最終直線をスピードで押し切るレースができるところ。坂がない平坦コースはもちろん合うはず。あとはスタミナを要する洋芝で上り3F35秒台を出せるか。先週は雨の影響もあって外差しが効く感じだったが、今週は雨の影響がなくなって変化があるかも。土曜日のレースのチェックが重要。

ゴルトベルク
札幌・芝・良・5F 助手騎乗・単走・馬なり
全体時計 67.7/14.1-14.1-(26.2)-13.3
[評価×] 全体時計は普通。ラスト3Fは平行ラップ。厩舎コメントで「時計は完璧、暑くなって良くなっている」とあり。狙っての平行ラップなのかな?

スライリー
札幌・芝・良・5F 丹内騎乗・単走・馬なり
全体時計 65.8/14.7-13.9-(25.1)-12.1
[評価▲] 全体時計早め。馬なりながら後傾のしっかりした加速ラップ想定。騎手コメントは自信がある感じ。

サトノセシル
函館・ウッド・良・4F 助手騎乗・単走・馬なり
全体時計 59秒後半

テルツェット
函館・ウッド・良・5F 助手騎乗・単走・強め
全体時計 67.6/14.7-13.2-(36.6)-13.1
[評価△] 全体時計普通。4Fは平行ラップ想定。長めに強く追って負荷をかけた感じか。

ファーストフォリオ
札幌・芝・良・5F 丸山騎乗・単走・馬なり
全体時計 65.8/14.4-13.2-(26.3)-11.9
[評価☆] 全体時計早め。終い重視の加速ラップ想定。前に馬2頭を置いての単走追切、短距離連戦で追切でも少し力んで走っていた模様。
追切とは関係ないが、シーザリオの娘でエピファとサートルの妹なのね…。

フィオリキアリ
函館・ウッド・良・5F 助手騎乗・単走・馬なり
全体時計 69.0/16.8-15.1-(25.6)-12.5
[評価△] 全体時計遅め。終い重点の加速ラップ想定。厩舎コメントは休み明け2戦目で良化を感じさせる出来の模様。

フェアリーポルカ
函館・ウッド・良・4F 助手騎乗・単走・馬なり
全体時計 55.9/16.3-(27.0)-12.6
[評価×] 全体時計遅い。終いのみの軽めの調教。中一週で特に強調することはない。

ホウオウピースフル
札幌・芝・良・5F 助手騎乗・単走・馬なり
全体時計 69.3/15.7-14.4-(27.1)-12.1
[評価×] 全体時計遅い。ゆったり入って終いのみ重点の加速ラップ想定。厩舎コメントは普通。体調は悪くなさそうだが、強調できる点があまりないか。

マジックキャッスル
函館・ウッド・良・5F 助手騎乗・合わせ・馬なり
全体時計 68.1/15.1-14.1-(26.3)-12.6
カレンレベティス(馬なり)の内を0.4秒追走・4F併同入
[評価△] 全体時計普通。加速ラップ想定。厩舎コメントからは、前走よりは良いが本調子には遠い感じ。復調気配はあるが、走る気はどうか。

メイショウミモザ
函館・ウッド・良・5F 助手騎乗・単走・G前仕掛け
全体時計 68.4/15.6-13.8-(26.5)-12.5
[評価△] 全体時計普通。加速ラップ想定。厩舎コメントからは、期間が空いた割には反応が良かったという感じ。「テンションが上がりやすい」の一言は気になる。函館から札幌は車でそこそこ遠いですからね。

ラブユーライブ
札幌・ダート・良・5F 古川奈騎乗・単走・馬なり
全体時計 69.8/16.1-13.4-(28.3)-12.0
[評価×] 全体時計普通。ラップバラバラ。古川奈穂は追切でもこんな感じなのかな?動きは素軽く走る気満々だった模様。

ルビーカサブランカ
札幌・芝・良・5F 横山和生騎乗・合わせ・馬なり
全体時計 66.7/14.3-14.3-(26.2)-11.9
テーオーラファエロ(馬なり)の外1.2秒先行・同入
[評価〇] 全体時計普通。終い重視の加速ラップ。騎手コメントも非常に良い感じ。

ローザノワール
札幌・ダート・良・6F 助手騎乗・合わせ・一杯
全体時計 79.5/14.8-13.6-12.9-(25.6)-12.6
[評価◎] 全体時計早い。長めから追って終いは鞭を入れて一杯に追って、加速ラップ想定。前走から変わりなく良い感じ。

おおよそ、追切結果は出そろいましたね。

追切評価まとめ

・追切評価が一番良いのは評価◎のローザノワール。前残りで展開が向いたVM4着好走時の体調を維持している感じ。ただ、netkeibaの想定では5番人気。過剰人気のような気がする。
・本命に推したいのは評価〇のルビーカサブランカ。終いの反応が良くて体調が良さそう。重い馬場で外差しが効くなら、この馬の末脚にはピッタリ。想定7番人気なら馬券妙味も十分。
・評価▲☆のスライリーファーストフォリオは穴紐候補。ファーストは内枠を引ければ面白いし、ルビーと同厩(須貝厩舎)で人気薄、なんか臭い。
・想定1~3番人気のナビレラ、テルツェット、マジックは追切評価△まで。ここにメイチという感じは全くしない。取捨はこれから検討。
・想定4番人気のホウオウピースフルは消す予定。追切で強調できるところはなく、武史とは手が合わなそう。過剰人気。
・想定6番人気のメイショウミモザは紐まで。出来が絶好調ではないなら、ほぼ未経験の距離で本命には推せない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?