見出し画像

無料競馬予想 2/5 東京新聞杯❷前日最終

東京11R 東京新聞杯<G3> 芝1600m

土曜日の東京芝は、開催3日目でまだまだ内がしっかり伸びる状態。
道中は内でしっかり溜めて、直線で大外を回さずに伸びてくることが必須の条件かなと思います。

<1> 隊列&ラップ予測

逃げ ⑨
番手 ② ⑫
先行 ⑧ ⑯
先行 ④ ⑩ ⑪
中団 ③ ⑤ ⑬ ⑭
中団 ① ⑥ ⑮
後方  ⑦

  • 逃げるのは9 ショウナンマグマ12 シュリ。で、それを2 ウインカーネリアンが追い駆ける展開。競り合うほどハナを主張するようなメンツではないので、ハイペースにはならないはず。先行勢が比較的手薄な構成。

  • 内枠も外枠も有力馬は中団に固まる隊列。前述の3頭が東京の直線で粘り込むほどの脚力があると思えないので、中団付近から馬群をうまく捌いてきた馬が勝つと思います。大外回しでは届かないと思います。

  • 1000m通過59秒前後、ラスト3F33秒台、勝ちタイム想定1分32~33秒。

<2> 評価

正直、中団付近からどの馬が馬群をうまく捌いていけるかなんてわかりませんので、騎手の腕と4歳牝馬の連対率・複勝率の高さを信じて買うことにしましょう。

◎ 3 ジャスティンカフェ
追切評価も高く、休養明け初戦からやれると思います。東京コースが一番合っていると思うので、内でじっくり溜めて、あとは直線で今月で引退の福永騎手のために道が開かれることを期待。

○ 4 ピンハイ
あまり買うつもりはなかったんですが、内枠で良さそうなのはこの馬かな…。

▲ 15 ナミュール
外枠に入ったので外々を回ることになりそう。桜花賞の例もあるので、3番手評価まで。

☆ 6 マテンロウオリオン
NHKマイルは1枠から大外回しして突っ込んできたくらいだから、後方からうまく抜けてくるイメージがわかないけど、調教は変わらず良いし、横山典騎手でも2回続けて後方ポツンでレースに参加しなかったらさすがに問題になりますよ。今回は必死にレースに参加するはず。

あとは、△ 13 サクラトゥジュールまで。
4歳勢の5 インダストリア16 プレサージュリフトはどうもイメージが湧きません。来たら諦めましょう。

<3> 買い方

❶ 馬連 1頭目 3 2頭目 4,6,15/3点 <本線>
❷ 3連複 1頭目 3 2頭目 4,6,15 3頭目 4,6,13,15/6点 <抑え>
❸ 3連単 1着 3 2着 4,6 3着 4,6,15/4点 <ボーナス>

軍資金1万円の場合

❶1点2,000円、❷1点500円、❸1点100~300円(合計1,000円)

軍資金2,000円の場合

❶1点400~500円(合計1,400円)、❷1点100円

<4> 結果と反省

× 2-15-16

ウインカーネリアンがスタートをしっかり決めて粘りこみ。ゲート再試験で京都金杯に出られずにデブってる(実際+10kg)と聞いていましたが…。
2着ナミュール、3着プレサージュリフト、4着ジャスティンカフェと、結局差し馬は外回しで届かず。
今週は平場含めて全く良いところなしでした。来週は平場は絞って、豪華メンバーの京都記念に集中しましょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?