4月1日の競馬予想

4月1日の競馬予想です。
基本的には◎〇の本線予想にしました。
何点買ったとしても馬連は1点しか当たらないですし、ちゃんと軸が絞れて相手にも論拠を出せるレースを推奨しました。
また、3頭目については様々なファクターから見たときに穴として面白そうな馬番をファクターを添えて記載しています。
例)調教穴1 サクラバクシンオー

投稿時のオッズを前提にしていますが、参考に投資金額も記載しています。
以下の投稿には無いですが、noteスキしていただければ個人的なチェック馬で中山6Rの穴馬が見れるようにしていますので参考にしてみてください。

阪神1R


◎6 モンネトワ
〇10 カネトシフラム
血統穴9 メルキュリオ

▼見解
このレースを買うのは複数の条件が当てはまったときのみにしてください。
1.モンネトワが馬体重を増やしていること
2.単勝オッズが6.8倍を超えていること。
◎モンネトワは現在3人気7.9倍ということでここは確実にチャンス。
橋口厩舎のダート馬なので狙っている人も多いだろうが、人気をカネトシフラムが吸いそうなのでチャンスあり。前走は走るコース、ゲートを出てからの捌き、など改善ポイントが多くあるので、ここは乗り戻りの武さんに期待するだけの期待値は十分にあり。
〇カネトシフラムはいつも枠でマイナスになっている。6番枠以内であればすぐに勝ち上がれるだろうが、田口が乗っている限りは取りこぼしを狙いたい。正直器用な馬ではないと思うので、馬が器用になるのを待つか、リードできるジョッキーに乗り替わるしかない。田口は前回も調教に2本乗っているし、今回も乗ってきているので少しはつかめているが、番手で控えつつ直線前に出鞭を入れられるのかがキー。
血統穴メルキュリオは血統を見れる人からしたらワクワクできる配合。ユタカオーの3×4持ちでビックアーサーとのかけ合わせは楽しみ。これで走るということが証明されたらナスルーラ系の時代がまた来るかもしれない。

▼買目
単勝:6(1200)
馬連:6-3.4.14(300)
   6-10(900)
合計3,000bet


中山1R

◎12 コロンビアテソーロ
〇6 スペシャリスト
休み明け穴1 ジュタドール

▼見解
◎コロンビアテソーロは近走出遅れは気になるものの、前走のタイムは優秀
今回の調教についても6F82.2というタイムについてもよいし、ラスト3Fについては37.8-12.2というのは優秀。
正直反応がいい馬、というわけではないが追い馬に乗るのがうまい原が乗っているのも高評価にしたい。
〇スペシャリストも近走惜しい競馬が続いているし、前走の距離延長を走れている時点で今回も注目馬の1頭。
逃げ先行の距離延長は選ばなければいけないが、ここについても問題なさそう。
穴ジュタドールは前走まで使い詰めからやっと解放されての1戦目。ゲート出てからも少し不安な面もあったが、今回はブリンカーを着用するとのことなので順調にスタート出れればハナを切る候補の1頭。現時点のオッズ(5人気14.7倍)なのであれば注目したい。

▼買目
馬連:12-1.3.6(各500)
3連複:12-6-1.3.4.10.13(各300)
合計3,000bet

阪神4R


◎14 ラケマーダ
〇15 ウォーターフルール
調教穴7 スイープアワーズ

▼見解
◎ラケマーダはこのオッズ(4/1 1:50時点で単勝9.5倍)なのであればこの土日の勝負レース決定。レース回顧をメインで行う人であればここは本命を打つ人が多そうだが、過去のレースについては敗因がある程度言語化できるようになっている。3走前の外回しから始まり、僅差、トラックバイアスによるコース不利のまま敗戦なのでここで盛り返ししてほしい。相手は1か15かで悩んでオッズのうまみから15ウォーターフルールを選んだが、外差しのトラックバイアスになるという予想も入っているのでそこは見極めたい。
あとは調教穴として記載したが現在1番人気の7スイープアワーズ。血統としてもディープ×スイープトウショウで3億、調教もダンデスヴューに先着と、どこから切り取っても買いたい要素しかない。しかしこのオッズ、、、新馬戦であれば嫌いたいと思ってしまう。
しかし本心としては新馬戦圧勝→青葉賞2着(ダービー優先権獲得)→ダービー挑戦、というドラマを見たいが、今年はもうWBCで大谷のドラマを見てしまったのでそんなことは滅多に起こらないからドラマなんだと思いたい。

▼買目
単勝:14(2,600)
馬単:14↔1.7.15(各400)
合計5,000bet

阪神6R


◎9 ラウルピドゥ
ここは推奨は1頭だけ。軸にしてください。
待望の乗り替わり。血統も期待しかないし、騎手も大幅強化なので買いの要素が強い。相手はわからないので推奨馬券はないが、複勝で2倍つくならば複勝のみでもいいかもしれない。


阪神9R

◎7 サヴォーナ
〇8 スマートファントム

▼見解
ここは固いけど7-8の1点で。
サヴォーナについては見解などもなくてもいいと思っているレベル。3走前の京成杯でも出遅れからのラスト3F35.0を使っての4着。前走ゆきやなぎ賞でも出遅れからのラスト3Fは上がり最速34.0の足を使って2着まで上がってきたのはさすが。この馬はエンジンのかかりが遅いため、コーナーからの加速を利用して長くいい脚を使ってほしい。前走も最後相手馬に合わせることで2着まで持ってこれた池添であれば今回も馬の特性を理解したうえで乗ってくれると思っている。
ポイントはスマートファントム。やっと待望の乗り替わり。理想を言えば距離ももう少し短くしてほしかったし、ワンターンレースに出てくるまでストック馬にしておきたかった。武さんならある程度前目につけるかと思うので、馬の力も信じてここは対抗に。
馬連、抑えでサヴォーナの単勝を買ってもいいかなというオッズではある。

▼買目
馬連:7-8(2,000)
合計2,000bet

※全レース推奨の通りだと合計13,000betの想定


午前中は時間もあるのでパドックなど見て気になる馬などあればツイッターでつぶやきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?