マガジンのカバー画像

日報 2019.09.03-

45
だらだら防止&褒めるために日報を書きます。
運営しているクリエイター

#ベルリン生活

2019.10.02 日報

10月になってたなんて。 きょうの創作・Quoteイラスト #HHB "Some things take time." 「時間がかかる ものごともあります」 きょうの仕事・オンライン英語講師のテスト、デモレッスンの準備 教えるの、めちゃくちゃ勉強になる。発音・文法・正しく伝わるかどうかに気を使って話すので自分にとっても良い。普段どれだけテケトーに喋ってるかが浮き彫りになる…。 きょうの学び・手紙を書いてると嫌なこと忘れる お手製ポストカードが出来上がったので、家

2019.10.01 日報

きょうの創作・Quotesイラスト #HHB "protect your peace." 「あなたの 平穏を 守って」 なんかめちゃくちゃ時間がかかってしまった。いつかパターンに挑戦しよう、いつか自然モチーフをフューチャーしよう、とか色々考えてるのが出てしまってる。すぐ出る。 きょうの仕事・英語講師に応募した 今できることを換金できる状態にしていかないと、ビザとれたとしても生きてゆけないのである。どうなるかなあ〜 きょうの学びなんだっけ 総評友達の引越しを手伝っ

2019.09.30 日報

きょうの創作・Quotesイラスト #HHB "Have big dreams. You'll grow into them." 夢はでっかく。描いととこまで伸びてくよ。 きょうの仕事・メールの返信を催促 きょうの学び・ヨーロッパに滞在できるビザは貴重 ・Volkspark Friedrichshain は綺麗すぎてゴミがない 総評風が強い日で、木々の音が拍手喝采のような、ブーイングのような、海のような、感じがした。カフェの店員さんがスウェーデンの人で1億年ぶりに

2019.09.28 日報

きょうの創作・Quotesイラスト #HHB "I am not sure HOW, but I WILL." 「どうやるかわかんないけど、やるわ」 きょうの仕事_(:3 」∠)_ きょうの学び・茹でた赤いビーツは人参に似た味 友人オススメの茹でたビーツ、スーパーにころっと一つだけ売っていたので買ってみた。食べると「根っこ!」という香りが広がり、ほのかに甘い。甘いので人参っぽいと思った。Philadelphiaクリームチーズのハーブ入りを塗って食べたら美味しかった。

2019.09.27 日報

豪雨でした。 きょうの創作・Quotesイラスト #HHB "Disconnect to Reconnect" また繋がるために、接続をきります。 売ってます。 きょうの仕事きょうはおやすみの前借り(すばらしい発明だ!)。明日か明後日の自分にまるなげ。てい! きょうの学び・夜更かしは後に響く 5時半起きを強くオススメしてきた友人の顔が浮かぶ。 総評昨日の夜 she&him を聴きながらイラストを作っていたら完全に没頭してしまい、空が白けてしまったので今日は、好

2019.09.26 日報

きょうの創作・ポストカード発注 ついに在庫を抱えて売り歩く日が来ました。どきどき。到着は10/7らしい。 ・BERLINイラスト ポストカードを発注するにあたり、家族や友人に送りたい「ベルリンにいるよ」柄を作った。友人のリクエストでもある。ありがとう、でもご希望に添えているか自信がないので発注数は 10枚にしといた。 飽きずに販売しています。 きょうの仕事_(:3 」∠)_ きょうの学び・インスパイアは突然に 今日入ったカフェに日本人の人が働いていて、結構はなし

2019.09.25 日報

きょうの創作・Quotesイラスト #HHB "You were born to be REAL, not to be PERFECT." 完璧になるために生まれてきたわけじゃない、リアルであれ。 ってことなのかなあ。あなたは生まれながらのパーフェクトじゃなくリアルだ(そしてその方が素敵)って感じなのかなあ。訳難しい。かぼちゃ色。 きょうの仕事待ちの状態である。 きょうの学び・毎日やっても苦じゃないことを発見したのは快挙 なんじゃないか、と思った。あとは苦じゃない

2019.09.24 日報

きょうは頭痛。 きょうの創作・Quotesイラスト #HHB "Learn to rest, not quit." 疲れたら、やめるんじゃなく、休もう。 きょうの仕事・オリジナルグッズ店舗対応 発送完了のお知らせなど。 きょうの学び・暖房はまだ早かった 管理人のひとがきて、暖房をつけてくれた。が、今日は気温が高めなので逆に辛い。数日したらちょうど良くなろう。 総評ZUTSUUUUU!!

2019.09.23 日報

日曜日、Schlachtensee (シュラハテン湖) にいき、もうきっと最後になるだろう暖かい日を満喫 夜はベルリンを去る恩人のいってらっしゃいパーティ、新しく知り合えた人もいて、特にコンテンポラリーダンサーの方と世界の見方について話したり、パフォーミングアーツの意義や可能性を聞くことができたりととっても刺激的な夜だった。 月曜日が23日なのだけど、月曜日は起きたら昼で夜はこれまたベルリンを去る友達のいってらしゃい会、そのあとついにジャズを聴きに行きました! トランペ

2019.09.18 日報

暖房はまだつかない! きょうの創作・ただのイラスト 創作する時間がなかったのだが、たまたま6年前の作品が出てきたので、試みに売ってみることにした。6年前のわたし、スウェーデンに留学中で感性が研ぎ澄まされていたようだ。他のイラストや写真をみても、ストレートでお決まりがなくて清々しい。嗚呼、自分の感受性くらい、、。 今日の学び・Bおじ、マネージャーが必要そう 日本のグッズをベルリンで売りたいBおじ、意思決定がすぐ変わるし思いついたそばからメール飛ばしてくる。スタートアップ

2019.09.17 日報

きょうの創作・『earth purse アースパース』 プロッギングという言葉をきいたことがあるだろうか。『plocka(スウェーデン語で"拾う") + jogging(ジョギング) = plogging(走りながらゴミを拾う)』という造語なのだけど、環境意識の高い北欧で流行っているらしい。 ということで、ここベルリンでもやってみることにした。 ついでに、ペットボトルや瓶の代金(pfand)をスーパーで回収してバナナを購入するという目標も設定した。我々がpfandを集め

2019.09.16 日報

今日はがんばるぞの姿勢、だったが開始が16時 きょうの創作・Quotesイラスト #HHB "A Better Me is Coming" よりよい私がきます わくわくポジティブバイブスです。秋色、なんと3色展開! 今日も売ってます。 きょうの学び・Espresso Houseは21時半まで開いてる ベルリンに一つだけ、スウェーデンのどこにでもいるEspresso Houseがあるのですが、そこが21時半まで開いていて助かった。他のカフェはたいてい18時とかに閉ま

2019.09.14 日報

もうヒートテック必須です。来週は最高気温17度とからしい。ひぃ! きょうの創作・Quotesイラスト #HHB "Bad choices make Good stories." 悪い選択はいい話をつくる。 売ってます。 きょうの学び・Podcastが面白すぎると手が進まない 作業中や食事中にPodcastをよく聴いている。が、集中しているときは全く耳に入っていないし、Podcastが面白すぎると作業が遅くなって気もそぞろという感じになる。今日痛感した。おすすめのP

2019.09.13 日報

13日の金曜日でした。 きょうの創作・Quotesイラスト #HHB "You are loved no matter how you feel." あなたがどう感じようと、あなたは愛されている。 1日サボると手が変。油絵を見すぎて、フォトショのブラシで遊びだしてしまった。色も微妙に変えたら絵の具っぽいかなあとか。ゴテゴテになった。 それでも、売ってます。 きょうの学び・報告書むずかしい 日本の雑貨をドイツに輸入して売りたいおじさん(以下Bおじ)とタッグを組んで