見出し画像

私にとっての莉緒姉さん

(注意) めんどくさいオタクの自分語りです。 
ここに書かれていることは、あくまでみお個人の考えなので悪しからず。

Act4が終わり、ミリオンライブが10周年から11周年目に入ったから節目の時期だからこそ、私にとっての莉緒姉さんについて一度みなさんにお話ししたいなと思い、筆を執らせていただいた次第です。

初めてこのように文章として文字に起こして語らせていただくため、誤字脱字のオンパレードかつ、お世辞にも面白い文章とは言えない出来ですが、私の莉緒姉さんへの想いをそのまま文字にしましたので、最後まで読んでくれたら幸いです。


(ホワイトデーが近かったのでホワイトデーの日に「莉緒姉さんからいつも貰ってる愛のお返しだ!おれからの愛をくらえ!莉緒姉さん!」って感じで投稿しようと思って意気込んでたら普通に日付超えてました。涙。)


自分にとって、「担当」とは

まずは私にとっての「担当アイドル」について。

担当とか推しとかの線引きって難しいですよね。
「この子のこういうとこ好き!こっちの子のここ、めちゃくちゃ良い!」とかいろんなところが好きになっちゃって「結局担当ってなんだっけ?」ってなっちゃうこと、よくあると思います。

(「なんやねんこいつめんどいなぁ。好きなら担当でええやん」って思う方もいらっしゃるとは思います。そうです。めんどくさいオタクです。)

なので、ここで一度、一言で定義付けします。

私、みおにとって担当とは「背中を押したくなるアイドル」です。



莉緒姉さんとの出会い

私の莉緒姉さんに関する初めてのツイートがこれ。やばば。(てか丁度4年前?)

冗談はさておき、莉緒姉さんときちんと向き合うようになったのは「真夏のダイヤ☆」のイベントがあった時です。

(それまでにミリオン3rd大阪とかミリオン4thとかハッチポッチとかミリオン6thとかミリオン7thにも参加していて、「なんか可愛くね?この人?」とは薄々感じてはいたんですが…)

真夏のダイヤイベントコミュ 第5話より 1
真夏のダイヤイベントコミュ 第5話より 2
真夏のダイヤイベントコミュ 第5話より 3
真夏のダイヤイベントコミュ 第5話より 4
真夏のダイヤイベントコミュ 第5話より 5

え...!?かっこいい...!!!

真夏のダイヤイベントコミュ エピローグより 1
真夏のダイヤイベントコミュ エピローグより 2
真夏のダイヤイベントコミュ エピローグより 3
真夏のダイヤイベントコミュ エピローグより 4

めっちゃかわいい!!!!!!!!!!!!!


かくして、真夏のダイヤのコミュを読んで、莉緒姉さんの年下の子たちにアドバイスできるぐらい頼りになるんだけど、実はめちゃくちゃ乙女なところを見て、私、みおは莉緒姉さんの虜となりましたとさ。


めでたしめでたし。


それから

これだけでは「なぜガチ恋?これだけ?」と思われてしまうので、ここではさらに莉緒姉さんのことが好きになった経緯についてお話していこうと思います。

先ほど述べましたように真夏のダイヤのイベントから莉緒姉さんにめちゃくちゃ興味が湧いて、今まで見てこなかったコミュを一通り見てみたり、あまり聞いてこなかった曲をしっかり聴いてみたりしました。

今までは「色っぽいお姉さんだなぁ」ぐらいの認識だったんですけど、莉緒姉さんについて知っていく内に、23歳っていうオトナなのに結構子供っぽいところとか、逆に年下の子たちを引っ張っていくオトナな一面もあるところとか、莉緒姉さんの一枚岩じゃない魅力にどんどん魅了されていきました。(莉緒姉さん的には魅了じゃなくて悩殺(?)の方がいいんですかね?)

めちゃくちゃ表情豊かで、純粋で、優しくて、頼りになって、ファンのことを第一に思っていて、怒っているところですら愛おしくて、一緒にいるだけで楽しくて…

「プロデューサーくん♪」「プロデューサーく〜ん」「プロデューサーくん!」って言われる度にだんだん好きになっていきました。

そして、そんないつでも前向きな莉緒姉さんが少しだけ元気を無くしてしまった時に、励ましてあげたい、背中を押してあげたいなって思うようになっていきました。

STANDING ALIVE イベントコミュ第6話より 1
STANDING ALIVE イベントコミュ第6話より 2
STANDING ALIVE イベントコミュ第6話より 3
STANDING ALIVE イベントコミュ第6話より 4
STANDING ALIVE イベントコミュ第6話より 5
STANDING ALIVE イベントコミュ第6話より 6

(莉緒姉さんが自身のセクシーさ、スタイルの良さを磨くために日々めちゃくちゃ努力していることを知っているからこそ、莉緒姉さんのこんな姿を見てしまったら「そんなことない!」って言いたくなりますよね。)


今一度、私の中での担当の定義について述べます。

私、みおにとって担当とは「背中を押したくなるアイドル」です。

莉緒姉さんへの私の気持ちはその定義に当てはまります。ですが、私は莉緒姉さん担当ではなく「ガチ恋」として名乗らせていただいています。

次はその理由について喋りたいと思います。 



担当≠ガチ恋(あくまで個人の意見です)

唐突ですが、私は自分のことが大嫌いです。

嫌いなところなんて無限にあります。
自分に自信なんてものはありません。
周りの人にも「なんでそんな自信無いん?」「卑屈すぎん?」「謙遜のレベル超えてる」とか言われるレベルです。

そんな私なんですけど、莉緒姉さんの前向きな一面や他のアイドルさんたちを元気付けてる一面を見ると、私も自分のことを少しでも好きになれるように頑張ってみようと思えるんです。莉緒姉さんのそんな魅力をちょっとだけ紹介します。

自信満々な莉緒姉さん

グリマス 女子力UP!エンジョイホリデー♪コミュより 1
グリマス 女子力UP!エンジョイホリデー♪コミュより 2

めちゃくちゃ自分に自信を持っていて、前向きな莉緒姉さん。(たまに空回りしてしょげることもありますが。そんなところも可愛いんですけども。)

努力家な莉緒姉さん

グリマス 特番!生っすか!?サンデー×50 コミュより1
グリマス 女子力UP!エンジョイホリデー♪コミュより 3

でも、莉緒姉さんの前向きなところ、自信満々なところは莉緒姉さんの毎日の努力の賜物。

こんな莉緒姉さんを見てると元気をもらえるし、「これだけ姉さんは頑張ってるんだ。自分のことを好きになる努力をせずに自分に自信を持てないなんて言えない。」と発破をかけられる気持ちにもなります。

素敵な先輩莉緒姉さん

グリマス 大合奏!アイドルシンフォニー コミュより1
グリマス 大合奏!アイドルシンフォニー コミュより2
グリマス 特番!生っすか!?サンデー×50 コミュより2

莉緒姉さんってめちゃくちゃ褒め上手だしアドバイスもめちゃくちゃ的確なんですよ!しかもめちゃくちゃフランクだから説教って感じじゃなくて。こんな大人憧れる〜!!!


3つほど莉緒姉さんの魅力っていうか長所っていうかすごいところを挙げましたが、こんなもんじゃありません。コミュとかドラマCDとかを聞いたり見たりする度に「この人ってやっぱりすげぇな...」って思ってます。


そして、次第に私は次のような気持ちを莉緒姉さんに抱くようになりました。

「ずっと側にいてほしい。他の子たちを思いやる優しい姿、他の子たちが悩んでいたら一緒に悩んでアドバイスしてあげるかっこいい姿、自分の思ってた通りにいかなくてしょげちゃう姿、それでもまた前向きに努力し始める真面目な姿、こっちがちょっとだけ押すとドギマギしちゃう可愛い姿、莉緒姉さんのいろんな一面をずっと見せてほしい。」と。


そんな感じで莉緒姉さんへの想いには大切なアイドルさんとして応援する気持ちもあるんですけど、それだけじゃなくて自分勝手な願望も入っちゃってて。なんかそれって担当アイドルという言葉では適切じゃないんじゃないかなって思って。

「なんかぴったりな言葉はないかにゃ〜」って考えてた時に、「あ、恋するってこんな感じか。」と思いつき、それからはずっと「莉緒姉さんガチ恋」と言わせていただいています。


結論、「後ろで背中を押してあげたい」という想いだけじゃなくて、「一緒にいてほしい」っていう自分勝手な想いもあったので、担当ではなくガチ恋と名乗っています。はい。


(あくまで、みお個人の意見です。)


ガチ恋としてのスタンス

(長くなりましたが、もう少しお付き合いください)

最後に私はの中でのガチ恋としてスタンスについて少しだけお話しさせてください。

まずは自分の莉緒姉さんへの想いについて。

正直、「私→→→→莉緒姉さん」
この関係でいいと思ってます。
一方的に私が莉緒姉さんのことが大好きなだけ。
この気持ちに対して莉緒姉さん側からお返しが欲しいなんてことは言わないし、むしろ自分なんかよりももっと素敵な人と出会ってほしいと思ってるぐらいです。

ただ、「「君のことが好きだよ」って気持ちが届いてほしい」って我儘だけは言わせてほしいなと思ってます。

次に同担拒否かどうかについて。

私としては、ガチ恋だからといって同担拒否であるとか莉緒姉さんのことを独占したいとかそんなことは全くありません。

むしろ逆です。

だって、

メインコミュ23話「聞かせて、キミの気持ち」より

莉緒姉さんはみんなのアイドルだから。

莉緒姉さんが「ファンのみんなの目を見て、みんなのことが大好きっていう思いを伝えたい。ファンのみんなを喜ばせるアイドルになりたい」って、そう思ってるからこそ、自分はその莉緒姉さんの想いを応援したいと思ってます。



あと自分の価値観としても、好きな人を独占するよりも、その人のことが大好きだからこそ、みんなにもその人のことをもっと知ってもらいたいし、その人のことをもっと好きになってもらいたいって心の底から思ってます。

「どや。おれの好きな人はこんなにかっこいいんやぞ。かわいいんやぞ。すごいんやぞ。」って胸を張って言いたいぐらいです。

だからこそ、「この人、百瀬莉緒ってアイドルへの愛がすごい。百瀬莉緒ってどんなキャラなんだろう。この人は百瀬莉緒ってキャラのどこに惹かれたんだろう」っていう感じで莉緒姉さんに興味を持ってもらえれば、これ以上に嬉しいことはありません。



それに、莉緒姉さんの担当Pさんと一人一人の莉緒姉さんへの愛について語ることもすごい好きなんですよね。「あぁ。この人愛がめちゃくちゃすごい...!!!」とか「確かにその視点は持ってなかった...!!!」とか、すごい刺激を貰えて、莉緒姉さんのことをより深く好きになれるので。


だから、いつもちょっとだけうるさいかもしれませんが「あぁ。またなんか言ってる」ぐらいでいいですので温かく見守ってくださると幸いです。

あと、自分のいつもの呟きを通して、莉緒姉さんへの想いを一緒に共有してもらえたらすごく嬉しく思います。



最後に

拙い文章ではありましたが、ここまで私の莉緒姉さんへの想いを読んでくださってありがとうございました。

最後に、莉緒姉さんに言われて嬉しかった言葉を少しだけ紹介して締め括らせていただこうと思います。(莉緒姉さんはめちゃくちゃ嬉しいこと言ってくれるんで、もっと知りたい人がいたらぜひ莉緒姉さんのコミュとかいろいろ見てみてください...!!!)

SHS1周目「トリック・オア・・・♡」コミュより
莉緒姉さんメモリアルコミュ5 より

自分の好きな人に「出会えて良かった」とか「ずっと見守っていてね」とか言われて嬉しくない人なんていないじゃないですか。

私からも。


「ずっと一緒にいてください。莉緒姉さん。」


メインコミュ123話「ねえ。キミにとって・・・・・・」より 1
メインコミュ123話「ねえ。キミにとって・・・・・・」より 2

(ここだけの話、莉緒姉さんって結構感想求めてくれるんですよ。「どうだった?」「セクシーだった?」って。めっっっっちゃかわいいですよね。)

123話で莉緒姉さんから聞かれた上の質問。ミリシタのPさんからも(私的にも全面的に賛成な)回答はされてましたが。


一言で表現するのはすごく難しいんですけど。


私にとっての莉緒姉さんは「めちゃくちゃ尊敬している、ずっと一緒にいてほしい大好きなアイドルさん」


こんな感じです。

最後に、重ねてにはなりますが、ここまで読んでくださってありがとうございました。

ほぼほぼ自分語りの内容を読んでもらった上で、厚かましいですが、一つだけお願いをば。


もし、この文章を読んで、少しでも莉緒姉さんに興味を持ってくださると幸いです。

そして、自身の担当アイドルさんや好きなアイドルさん、大切にされているアイドルさんの中に、莉緒姉さんを加えていただけるとめちゃくちゃ嬉しく思います。

(別に聞いていただかなくても大丈夫です。)


以上になります。
ご一読いただき、誠にありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?