スクリーンショット_2019-04-16_0

【mio*レポさんvo.1】”夜はこれからvol.1”/Scarf&Satoshi Fukunaga

連続でこんばんは。mio*です。
記念すべき第一回目のレポートはどうしても彼らがよかった。
私的でしょう?笑

4/5(金)に7thFloorであった"夜はこれからvol.1"

Scarf&Satoshi Fukunaga
お二人はScarf&the Suspendersというバンドのメンバー。
MC 前田拓也a.k.a Scarfさん
ギター Satoshi Fukunagaさん

普段は5人編成で、Groove感たっぷりにブラックな演奏をしてくれる彼らですが、今回はアコースティック!!

さてさて、
今回はお二人をそれぞれfutureしようかなと思っています。
まずはMCってことで、前田さんから!!
この日はほんとに、"レゲエまじすき!"みたいな服装だったので、
いきなり福永さんに突っ込まれてました😂
ご本人はレゲエまったくお聴きにならないそうですが🤣
本当におしゃれもお好きな方なんですよ*
お二人は関西出身だからか、MCの"間"がとっても良いのです。

MCタイムの話はキリがなくなるので、彼のラップのこと。
えっとですね、彼のラップは本当に優しい
何度か、Twitterでは話していたことですが、
いざアコースティックを聴くと尚更感じます。

個人的には彼の秘密があるんじゃないかと思っています!笑
聴いたことある方は思った方もおられるのではないでしょうか?
癒し…みたいな。笑
アコースティックになった途端にそれが増幅されるんです。
それはもう倍の倍って感じで!笑

完全なfreestyleも実は2度ほど聴いてますが、やっぱり優しい*

私は聴き取りが下手なので、freestyleなんてもう全く言葉を聴き取れないことが多いんだけれど、そんな人でも聴き取れるし、なんだか包み込んでくれるので不思議です。
テンポも少し抑えめなのかなぁ…🤔
今度意識してることとかも聞いてみたいですね😆

次は福永さん*
福永さんのギターがアコースティック編成ではかなり重要なんだなと。。。

ギターとのデュオでラップだよ?
ビートは?え?どーすんの!?
って思ってたけど、そんなのはもうなんのそのでした😆

がっちりメロディアスなのに、
しっかりリズムを刻んでて、
息もぴったり合っていて…✨
なんとも相性の良いお二人です。

しかもね?
コーラスがまた…🙈💕
福永さんの歌声が色っぽくって
ほんと聴いてほしい…
こっちの動画の編集は福永さん寄せに😂

どちらの動画もTwitterでは一緒にあげておきますね*
是非ともご覧いただきたい・・・

絶対ライブで実際に聴くのが一番だから、是非足を運んでもらいたい…
デュオは遅い出番が多そうだけど、終電大丈夫な時は…お薦めです!
私自身、実際聴くまでは、あのScarf&the Suspendersだもんなぁ…って思ってましたよ…本音で言えば。
keyとリズム隊欲しいって。

だけど!聴くとハマる😂
どハマりもいいとこです。笑

本当に良いライブを届けてくれます。
期待値上げちゃうけど、それでも全然大丈夫って思えるくらいに良いです🤗
是非〜!

#Scarf &SatoshiFukunaga#Scarf&theSuspenders#live#イベント#ライブ#音楽#Hiphop#レポート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?