見出し画像

大阪城ホール♪MAN WITH A MISSION

2023.11.22
大阪まで、MWAMのLIVEに行ってきました。推し活だね。

コロナ禍になってからは、我が家はお互い仕事が施設勤務なので、人が多く集まるようなところを避けていましたが、
もう我慢ならず、行っていきました。

そもそも、チケット申し込みしても、だいたい
「チケットをご用意できませんでした」のメールが来るばかりなので、
思い切って大阪公演の申し込みしたら、当選しちゃったのです。

何年ぶりだ?
ファンクラブ入会してても、全然当選しなくて、もう退会しようかな、と思っていたところで当選なんてー、ありがとう☆

大阪に行くのは、5年ぶり。
それも、甲子園球場のマンウィズのLIVE以来でした。

忘れられない日。
甲子園球場の日。

2023.11.22は19時開演だったので、
17時には大阪城ホールに着いたらいいなで、
新横浜を13時頃の新幹線に乗って、15時頃に新大阪に到着の、のんびりタイムスケジュール。
みるめもお留守番なのでね。
(もちろん、シッターさんに来てもらいました♡)


お昼ごはん。LIVEの中お腹空かないように、豪華幕の内弁当。

15時頃に新大阪着いたら、ひとまずホテルに荷物を預けに日本橋まで。
いや、まさかの下衆いところに位置するホテルでした。
我が家夫婦の地元も下衆な町ですが、ちょっと違った感じで・・・。

ホテル選びは、周りの環境も調べないといけないですね。

17時には、大阪城ホールに到着すればいいや、なんて思っていたのに、
やっぱり早く着きたくなるものですね。
16時30分くらいに着きました。
グッズは欲しいものは、やはり売り切れで、タオルとカラビナ購入して、
くじを2回しました。

くじより、がちゃぽんの方が、楽しみがあったかも。
コインが1枚づつメンバーコインだったので(以前)、どのメンバーコインを手にするのかの、ワクワクがあったのですよ。
2度楽しめたんだけどね。



ガウポンのコイン。(2016年の幕張)

そしてそして。19時ほんの、ちょっと過ぎに始まりました。

いきなり、るんるん、テンション上がりました♪

1.database
わーい、ってLIVE久しぶりなのに、ちいさくぴょんぴょんしちゃったよ。
ウォーミングアップ。

2.Dead End in Tokyo
曲も好きだけど、MVも好き。

5.Emotions
2度目のひとり暮らしを始めて、youtubeでだらだら音楽むさぼっていたら、
このMVに出会って、マンウィズにはまりました♪
リブちゃんのドラム、最高なんです。

7.Get Off of My Way
サンちゃんの煽りが好き♪
リブちゃんのドラムも好きなんだー。

9.Dive(Acoustic)
アコースティックでも、海外では声出してるから好きにやってーって、
ジャンケンちゃんが言ってて、
何故か一体感があった、アコースティック。

11.Hey Now
サビのところで、みんなで座ってジャンプするの。
わたくし、リズム感ないんだけど、なぜかみんなと一緒に出来るの不思議。

15.FLY AGAIN
イエオー、フラーイ。

EN
2.Seven Deadly Sins
スキー場で聴いたのかなー?
いつもこの曲聴くと、ゲレンデしか出てこない。

3.Remember Me
ドラマの主題歌になったよね。

マンウィズ好きなのに、好きな曲だけ書いた。

お。全員いるじゃん。

終了ー!
とっても楽しい、2時間でした♪

写真OKタイムでは、なぜか旦那さんが、
「撮れないでしょ?貸して!」
って、私の携帯で撮ってくれました。


この星のタオル買えばよかった、可愛い☆



Zeppとかチッタもそうだけど、ちびだからあんまり見えない。
(148cm)

無事に銀テープも譲っていただき、(あとちょっとで届きそうだった!譲ってくださった方、本当にありがとう。お隣の方も喜んでいましたよ☆)
久しぶりのLIVEはふたりでほくほくして、
ホテルに帰りました。

じゃん。次の日。11.23。
阪神優勝パレードがあり、道頓堀めちゃくちゃ混んでました。
それとも、これが日常なのかな?

射的したかったのに、どこも混んでました。


どこも行列。11時です。

写真にはないけで、「つるとんたん」が、前の日の夜もこの日もすごい行列でびっくり。

人、人、人。
仕方ないので、お昼は新大阪駅で。


東京の民だったので、大阪といえば串カツです。


1本360円の和牛が美味しかった!


スマホでオーダー出来るので、楽ちん☆
レモンサワー4杯飲んじゃって、のんびりし過ぎて、新幹線発車まで残り30分とかびっくりし過ぎて、
急いで会社のお土産買って、もう1本レモンサワー買って新幹線に乗り込みました。

なんだか、急ぎ足の大阪。

けど、久しぶりのマンウィズのLIVEで「Emotions」聴いた時に、
あの時出会えてよかったなって思いました、めちゃくちゃ辛かった2013年。
けど、ひとり暮らしの好きまみれのあの生活に最近ちょっと戻りたいかなーなんて。
2013年の当時は同棲解消されて辛かったけど、開放された(束縛されてた)好きまみれの生活、最高だったのかもしれないな☆

また音楽聴きにいくね、マンウィズ。
ちなみに推しは、リブちゃんだよ。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?