見出し画像

【大学生の資産運用】台湾株式の含み益が上昇中。

こんにちは、Mintsonです。
今日は僕の台湾株の現状についてお話ししたいと思います。

まずは、皆さんが気になるであろう含み益の額を公開していきます。

台湾円1万なので日本円で約47000で含み益が450円くらいになります。

アルバイトの30分くらいの給料だと思うのですが、これは不労所得でお金に働かせたと考えれば大いいと思います。

自分が買った銘柄が上がって自分の判断が正しかったことが知れてうれしくなっていました。
全銘柄が今の所含み益の状態ですが、昨日台湾の定期預金の年利がいくらなのかを調べたところ1%以上ありました。

この時に自分が資産運用をして今約1%になり、銀行に預けるのと同じくらいしか運用できていないことに驚きました。

前提知識で日本の金利は非常に低いことは知っていましたので、台湾の同じくらいになるのかなぁと考えていたのでそのギャップは結構激しかったです。

けれでも、金利の推移グラフを見てみると一応下がって入るみたいですし、株式投資をすると配当金もあり、運良ければもっと稼げる可能性がある。

定期預金に入れてリスクを取らないと考えるのも正解ですけれども、とある本を読んで余剰資金を運用して老後や働かなくなったり、緊急の時に使えるようにできるために株式投資をするべきみたいなことが書かれていました。

自分は今の所定期預金にある程度のまとまったお金を貯金してあり、この台湾株の運用は自分のバイトしたお金で運用中です。

毎月コツコツ買っていく予定で、毎月余剰資金があったら運用していく感じです。

さっき、台湾の定期預金が1%だから日本にあるお金を台湾円にして定期預金した方がいいじゃんと考えましたが、今の円安の状況だと台湾元に変えたら損します。

円高になった時に為替のリスクがあるので、自分が持っている日本円の資産を台湾円に変えて運用するのは少し得をしないと感じました。

日本円も株式投資とかで運用したいと考えた時に自分は今の所証券口座を保有していないことに気づきました。

Note、YouTubeやその他のメディアでの収益は今のところ日本円で受け取っているのですが、まずはその金額を投資に回すことはできないのでそのお金は大学を卒業したときや日本位旅行に行った際に使用する予定です。

台湾の大学を卒業後は日本で就職する予定ですし、その時に証券口座を開設しても遅くはないのでまずは台湾株式市場で株の知識をつけて4年後くらいに日本株式や米国などにも手をつけていこうかと思います。

お金を稼ぐ、運用とか非常に面白いものもあるし、個人的には事業をやるとかの方がすきだし、仕組みを考えるのも結構面白いのでこれからもたくさん勉強して知識をつけて力をつけていきます。

この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?