見出し画像

【プロ野球】福岡ソフトバンクホークス振り返り Game102-Game114 (8/31-9/16)

もうシーズンは終わりましたが...

vs 東北楽天ゴールデンイーグルス@ひなたサンマリンスタジアム宮崎,PayPayドーム(8/31,9/2)

Game 102 相手先発投手:早川隆久

1回表,先発投手の東浜が本塁打で1点を失う.しかし,3回裏に集中打で3点を奪い早川をこの回でKOしたものの,4回表2点,5回表3点を奪われ東浜がKO.その後は両チームのリリーフが踏ん張ったため敗戦した.

Game 103 相手先発投手:則本昂大

試合前に古谷リチャード上林が昇格し,尾形明石アルバレスが登録抹消.リチャードはこれがプロ初の出場選手登録.

初回から則本に襲いかかる.1回裏に牧原の先頭打者HRなどで先制.5回に牧原,中村がランナーに出ると柳田の3ランHRで追加点をあげた.前回登板で7回途中までノーヒット投球を披露した千賀は7回を8奪三振,2四死球,2失点のHQSかつ勝利投手.一時10点台を超えた防御率がいつの間にか3点台(この日終了時点で3.81)に.

vs オリックスバファローズ@PayPayドーム(9/3-9/5)

Game 104 相手先発投手:山本由伸

試合前に嘉弥真が抹消.腰の張りが原因.

前週に続き,再びマルティネス山本のマッチアップ.マルティネスはモヤにソロHRを浴びるも7回1失点で降板.打線は山本から8回裏に栗原タイムリーで同点に追いつくも9回に登板した日替わりクローザー板東ジョーンズにタイムリーを浴びて敗戦.リチャードにプロ初安打が生まれた.

Game 105 相手先発投手:グレン・スパークマン

先発の石川が6回4失点とピリッとしなかったが,打線が援護.5回裏に一挙8点を奪い逆転し,高橋礼田中正義と繋いで勝利.

Game 106 相手先発投手:増井浩俊

先発の和田が2回表に2失点.しかし,2回裏にリチャードのプロ初打点となる犠牲フライで1点を返す.さらに4回表,相手先発の増井からリチャードがプロ初HRとなる逆転満塁弾を放つ.この回,増井とリリーフの富山から4回に一挙6点を挙げて逆転.リチャードは7回にもソロHRを放ち1試合2HR6打点の大活躍だった.試合は大勝,和田は5回2失点で約2ヶ月ぶりの勝利.

この試合でもう1人印象的だったのは古谷.8回裏に登板し,1回を2奪三振無失点の好投.スライダーのキレが印象的で,素晴らしい左投手が鮮烈に加わったなという印象.なにより,体が大きくない投手があれだけコンパクトなフォームで155キロ前後を記録できることに驚く.

vs 埼玉西武ライオンズ@メットライフ西武ドーム(9/7-9/8)

Game 107 相手先発投手:高橋光成

右肩を痛めた周東が10日に手術を受けることが発表された.全治まで半年で,来春キャンプにも間に合うか不明とのこと.日本ハム西川に憧れていることで知られる選手だが,そこまで似せなくてもいい.

試合前,ついにが出場選手登録された.守護神の帰還.

先発の東浜が3回裏に3失点し,4回途中で降板.4回表に2点,6回表に3点を返して逆転した後はリリーフ陣が踏ん張って迎えた8回裏,甲斐野が3点を失い再度逆転されて敗戦.自力優勝が消滅.

Game108 相手先発投手:ザック・ニール

この日の試合前,津森が右肩の張りで一軍登録抹消.8/29から投げていなかったので,もしやと思ったが...

栗原のタイムリーとHR,三森のタイムリー,柳田のタイムリーなどで3回表までに9点を奪う猛攻.4回以降は2安打しかできなかったのは気にかかるが,勝ったのでよし.先発の千賀は2週間前と同じ相手に対し,7回6奪三振無失点の安定した投球で勝利投手に.後半戦の千賀は本当に頼りになる.そしてこの試合は9回にが登板.1イニングを僅か6球で三者凡退に切って取った.一夜にして自力優勝が復活した.

vs 北海道日本ハムファイターズ@札幌ドーム(9/10-9/12)

Game109 相手先発投手:河野竜生

試合前に岩嵜が出場選手登録.

相手の先発投手はリーグ戦再開後から先発に転向した河野.打線は河野から5回までに3点を奪う幸先の良い展開.先発のマルティネスは古巣の日本ハム相手に6回まで無失点に抑えるも,この日は球数が多く降板.7回裏,マウンドに上がった板東渡邊田中正義が合計4失点し逆転される.しかし9回表,杉浦の不調でマウンドに上がったロドリゲスから三森のタイムリーで同点に追いついた.9回裏はが3者凡退で切って取り引き分け.

Game110 相手先発投手:加藤貴之

試合前に東浜が登録抹消.

間違いなく今シーズンのワーストゲーム.先発の石川がアウトを2つしか取れずに10失点.先頭打者の浅間が今宮の失策で出塁したため,自責点は3だが,5被安打,3四死球なので言い訳のしようもない.2番点で登板した高橋礼も勢いを止められず,初回に11失点.さらに,高橋は2回裏に5失点したため,合計で6失点だ.この試合,巧妙だったのは後を継いだ古谷(3回を3奪三振無失点),渡邊(2回を4奪三振1失点),田中(1回無失点)の3人だろうか.打線はリチャードのHRなどで相手先発の加藤から5点を取るも焼け石に水.

Game111 相手先発投手:立野和明

笠谷が登録された.

大敗の翌日,先発の和田は5回を3失点と微妙な出来.打線は立野をはじめとした日本ハム投手陣に3安打で完封された.

vs 千葉ロッテマリーンズ@PayPayドーム(9/14-9/16)

Game112 相手先発投手:エンニー・ロメロ

13日月曜日に高橋礼渡邊が抹消.14日に釜元が出場選手登録された.

この日は千賀が中5日で因縁の相手ロッテに先発.7回までは103球,13奪三振無失点だったが打線の援護はなく,続投した8回の表に2失点で結果的に,134球,14奪三振,2四死球,3失点も,打線がロメロ以下ロッテ投手陣に5安打,7回以降はパーフェクトに抑え込まれた.千賀はまたしてもロッテに勝てず後半戦初の敗戦.中5日で134球は以降に響くので,打線が点をとっていれば7回降板だっただろうと考えたら痛い敗戦.

Game113 相手先発投手:美馬学

この日,ついにモイネロが出場選手登録.勝ちパターンリリーフが揃った.

先発のスチュワートJr.がピリッとせず3回で降板,リリーフした板東甲斐野が失点を重ねた.打線は相手先発美馬を早々にKOするも,その後のリリーフ陣には完膚なきまでに抑えられる.特に,7回以降の国吉佐々木千益田が打てない.勝ち越し点を許した甲斐野が敗戦投手.

Game114 相手先発投手:二木康太

ロッテ投手陣相手に9安打を浴びせるも初回に奪った1点のみ.投手陣は中5日で先発したマルティネスが7回120球,7奪三振,4四死球で1失点.8回からはついに復帰したモイネロの継投で引き分け.モイネロと森が登板したのは140日ぶりだそうだ.

ついに,モイネロと森が復帰した.しかし,今後も中4-5日を続ける千賀とマルティネスが心配になる.うまくいかない今シーズンだが,諦めてCSで勝ち上がることを考えてもいい時期だと思うが...





日ごろから多くのサポートを頂き,有難うございます.私自身,とても励みになります. 頂いたサポートは日々の記事を書くモチベーションとさせて頂いております.