見出し画像

【おまけ】不器用だったころのカケラ

ちょっとした気づきで人生に変化を
こんにちは。ゼロです。

文字のもつチカラを伝えたい。
文章力を高めたいあなた。
一緒にがんばっていきましょう。

今日は週一回の独り言。自分用メモ。気づきの整理。これを読んでくれるあなた。大好き! #クオリティは保証しない

今回は、先日、書いた企画記事のおまけ3つです。

企画はこちら

みおいちさんの#恋の思い出企画
こちらの記事を書きました。

あの頃、ボクたちは、みんな不器用だった

①タイトル

タイトル文字の配列に悩みました
最初誤植して
あの僕たちは、みんな不器用だった。とあげた。あの僕たちって、どの僕たちっすか?
気づいて良かった。

タイトルの推敲
①あの頃僕たちは、みんな不器用だった。
②あのころ僕たちは、みんな不器用だった。
③あの頃の僕たちは、みんな不器用だった。
④あの頃、僕たちは、みんな不器用だった。
あの頃、ボクたちは、みんな不器用だった。

①字づまり!
②ダサい!
③か④で悩む。
③がいいと思った!!

だが、しかし
あの頃の僕たち が不器用だったわけじゃないんだ!
あの頃、僕たちは 不器用だったんだよ
だから④だ。

あの頃の僕たち
僕たちの友人グループだけの印象になる。

僕たち?
女性陣も不器用だったよね。
私たちや我々だと大人だな。
カタカナにしよ。ボクたちで⑤
うん。なんだか青臭くなったじゃないか。

って、悩んではないよね。
どれかな。これかな。これやな。
ぐらいなもんやん

②チケットのカケラ

細かい日付けなんて覚えてるはずもなく
昔のアルバムをひっぱりだしてみたらいました。
だれか一緒に行ったひといますか?

鈴木彩子

6月24日です。9月だとおもってた。
っていま気づいた。6時30分開演って
土山駅5時だと間に合わない。4時やな。たぶん
修正しとこ。土山駅が太字なのは(うわぁー

いまはなき西友高砂店のチケットぴあで買ってるんだよね。ところでなぜボクはチケット2枚もってたんだろう。おぼえてないんだよね。

黒夢

文中に出てきた黒夢。9月はこちらですね。
受験勉強せーや。ふと、大事故に気づいた。
だれと行ったかな。あゆみちゃん(仮名)ともうひとり真由美ちゃん(仮名)のゆみゆみコンビと三人

と設定考えてたら、なまえ入れ代わってる!!
シャッフル事故やん。
だれかが実在しちゃった っていうおはなし

ついでにLUNA SEA

高2の夏休み 
フールズメイトの売ります買いますコーナーでチケットを手に入れた。当日、現地受け渡しで相手も同じ高2の女の子だった。往復ハガキでやりとりしてたんだよ。いま思うと、すっげぇーよね!

L'Arc~en~Ciel

20歳になったボクらは、お酒を飲んでテンションがあがり、近くの女の子に声かけた。気がつくと始発前の大阪駅。財布の中身が空になっていただけだった。あの時0.5%時間軸がズレた。

おい、ライブの中身のはなしがひとつもないぞ
まあええやん。

③逆行のひみつ

おぼえていたのは、6月24日のシーン
チケットを見て日付けを確認する。

そっから、記憶が繋がっていった?
思い出してきた?創作した?

短い期間に、突発的にギュッ!と
詰め込まれて起こった出来事なんで

こんなことがありました。
その理由はこれがあったからです。
そのこれは、あれからおこったのです。

と、一緒に記憶をたどっていくイメージで、文字をならべたの。

ぜひ、他のひとの恋の思い出企画も読んでみてください。めっちゃ面白いです。#恋の思い出企画 からとんでね。

あ。そうそう、サイコさんのアナスタシア(ヘッダー写真)にいったのは2019年10月19日東京であったジャパンケアコンテストに参加するためでした。

今週もあと少し
がんばっていきましょう。

---------------
最後までお読みいただきありがとうございます。

質問や感想はお気軽にコメントしてね。
スキ!とてもうれしいです。

おもろいなって感じたあなた。
フォローもよろしくね。きっと仲良くなれる。

Twitterはこちら

サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。