自己紹介 いま こんな感じ

こんにちは。ゼロです。
1ヶ月経ったので自己紹介やプロフィールを書いてみましょう。

いま、現在はこんな感じ
とにかく長いっす。先においとこ

画像1

基本情報

40代 既婚男性 

小学生の子ども(姉、弟)二人
サラリーマンです。

まずは、仕事の話 

介護部門の教育もしています。
それなりに管理職

会社のモットーが「断らない」これはベストマッチじゃね?ということで転職したのが7年前です。

その断らないを信条にイエス!サラリーマンをしていたら

いろいろ任せられ8時間で足りますかねという状態になりました。
「断らない」にも本音と建前あるやろ。
という声がどこからか聞こえ

そして現在は覚醒しています。

何もしないことをおぼえた

色々あって三人分仕事がのっかってきたので、自分でやることをあきらめて何もしないことにした。

結果、困ることは何一つない。
ワシいらないんじゃね?
疑惑が巻き起こっています。
優秀な同僚と部下に恵まれホントにラッキー

ひたすらいったいなにしたらいいの!と毎日、右往左往してたらその間に部下が全部処理してくれます。アタマがあがりません。マジ感謝

西野亮廣エンタメ研究所に入った理由

このままでは、本当に何もできなくなってしまうんじゃないか?
ということで勉強することにしました。

それが、2019年の秋ぐらいかな。
神撃のバハムートとかMobageやりすぎてほぼ廃人になってたのですが、それをやめた。

空いた時間に何をしよう思った結果YouTubeですよ。本とか読めよ本当に。
でも、YouTubeみたから今があるから結果よし
マジラッキー。感謝です。

YouTubeで調べものしてたら西野さんの近大スピーチにたどり着いた。

あっ。天才がいる。

もう後半涙が止まらなかった。こんなスゴい人やったん。最近テレビで見てないけど。

そのあと正月休みに西野さんのYouTubeを見た(きいた)
正月イベントにプペルバスがきいていたので見に行った。色々感動してオンラインサロンに入りました。
なんだかんだ。近大スピーチから入会まで3ヶ月ぐらいかかってるかな。なんせ行動が遅い。

腐っていたFacebookとTwitterを再開しました。

ん?理由書いてないじゃない
教育とか担当してるけど

私、狭い世界しか知らなくね?

というのが一番かな。何もしてないわけではないけど、業界の中しかしらない。

このままじゃヤバい。むしろ、もう終わってる。という危機感から。が理由

じゃあ、なんでその危機感もったんだったよ!
と聞かれると 
知らんがな なんとなくにきまってますやんってなってしまうんだけどね。

無理やり後付けで言語化してみる
教育をしていて、研修内容が教科書的だと感じたこと。
そして、現場にかえったらちゃんと使えるようにアレンジして取り組んでね

実際、学んだことが正論でもそれを行わない。
行えない。だったら、できるところまで組み立てる。もっと解像度の高いものにしないと。どうやって?私にはスキルと知識が足りてない。
どうしたらいいの? 
そうだ。西野さんのオンラインサロンだ。
と、まあ、理由ってこんな一つだけの単純なことじゃなくていろんなことが重なった結果なんだけど。

やっぱり、医療介護業界にいるからって医療介護ばかりではなく他の業界からも情報を得ないとという気持ちも芽生えてたこともあるかな。

さておき、そんなこんなで勉強するには、西野さんのオンラインサロンじゃね?

という結論に達したわけです。

まあ、衝撃的でしたよ。これはたぶん西野亮廣エンタメ研究所に入ったほぼみんなが西野さんすげぇってなると同時に で?ぼくはどうだ??
ってなって絶望する感覚を例外なく持ちました。

でもってチロ公

4月にチロさん(現ざちょー)のみんなの夢を教えて下さいってツイートがあって
※調べてきたら4月17日
それを見たとき「語れるような夢ねえな」と思って何も書けなかった。
2日後に別に小さくてもよいかな。と経済的自立を目指してます。とリプしてます。

元々サロンメンバー宛てで西野さんがディズニーを倒すって言ってますからね。サイドfireでいいっす。
自分で自由に使えるお金は自分で稼ぎたい
っていう小さい夢。みたいなのはね。言いにくかったよね。
まあ、どっちでもいいや。
サラリーマンの視野って狭くなるのよ(私見)

というのでざちょーをフォローして気がついたら
もうカリスマを見る群衆の一人ですよ

そっから先の展開はみなさまご存知の通りで割愛
面白かったのでnoteを始めました。

なんで書いてるの?

仕事以外で何か収益化できることを
って考えたら書くことぐらいしかできることがなかった。ブログですね。
両学長の本とかYouTubeで学んでるけどね。

何回、今日が一番若い日です。
と言われてもとにかく始めることと続けることが苦手な私は動けなかった。

熱量が足りない。
くっ!ガッツが足りない

ガッツが足りなくて三角跳びができない若島津くんなみに役立たずだわ。
※わかるあなたは40以上の男性ですね。
となると若島津くんの出番はハーフタイムまでの40分だけ、ガッツがある間が勝負です。
まあ、ファイヤーショットくらうと三角跳びしようがなにしようが若林くんだろうが吹き飛んでいくけどね。しぬだろ。普通。
なのにネオタイガーショットをあっさりキャッチするミューラーってなんの話やねん。

岬君エッフェル塔で待っとらんと合宿地にこい
バカか?

取り乱しました。

チロ公で熱量があがってるうちに書いてしまおう
とワードプレスどうやるの?と迷ってるスキにまずはnoteで記事を作ってしまって
ワードプレス作ったら転載すりゃいいじゃん。

無理やり重い腰をチロ公におしてもらいました。
ありがとう。これまた感謝。
まわりに助けられてばっかりだな。

飽き性なので、一つのことを突き詰めることが苦手なので、自分にとってのまだ戦えそうな何かが文章でしかなかったというお話。

天才を殺す凡人

自分の性格を北野さんの天才を殺す凡人風にあらわすと
天才(独創性)10
秀才(論理性)50
凡人(共感性)40
ぐらいかな。

凡人×秀才の最強の実行者といいたいところですが
凡人強めなのでまあまあな実行者 といったところでしょう。
敵対する相手にはサイレントキラーにもなれるといいたいところだけど、やっぱり凡人強めなのでただのあからさまキラーですね。

めっちゃつぶしにくるやん。
ってすぐバレるやつ

自分がうみだすより何かを処理する調整するといったことが得意かな

あなたを物にたとえると
言われると学生時代から常に

エンジンオイル

まあ、キレイな間はより周りの力を発揮させますが
腐った途端にじわじわとエンジンも腐らせるみたいなね。

自分は主役じゃないし目立たないのにまあまあ重要。とはいえ、ほっといても走るだけならなんとかなる。ガソリンみたいにカラになると止まるなんてこともない。

昔はモービル1の化学合成100%を使ってたけど
最近はオートバックスセブンの一番やすいやつ1080円かな。

なんの話やねん。それはリアルエンジンオイルじゃねえか。

というわけで、まとめ
40代サラリーマン
なんかやらなければと思って
西野亮廣エンタメ研究所に入って
noteを書き始めた

というお話。この四行に3600文字つかうという切なさ。

お付き合いいただいてありがとうございます。
ここまで読んでくれて本当にありがとう。

皆さまのおかげで生かされております。

これからもよろしくね。
今日もハッピーな一日を楽しもうね

ありがとね。
ではまたね

Amazonアソシエイトプログラム
当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。