見出し画像

'21.4.7 大は小を兼ねる

取引銘柄

・ファーマフーズ (2929)
 - 卵黄由来のサプリや化粧品通販が主力。
 - 機能性食品素材ギャバ等は内外の食品メーカへ販売。

画像1

・レノバ (9519)
 - 再生可能エネルギーの発電と開発・運営が2本柱。
 - 太陽光からバイオマス、風力など多様化方針。

画像2

損益

・ファーマフーズ (2929)
 5,000円の利益
・レノバ (9519)
 500円の利益

エントリー根拠

・ファーマフーズ (2929)
 5分足

 ① MACDがシグナルラインを割った
 ② 売り板が厚かった

エントリーはMACDのシグナルラインだけと根拠が薄かったが、
それによって良いタイミング(下落の初期段階)でエントリーすることができた。
シグナルラインとのクロスを待てたのは成長。

・レノバ (9519)
 5分足

 ① MACDが0ライン以上でシグナルラインを超えた

根拠としては強めだったので安心したエントリーだった。

イグジット根拠

・ファーマフーズ (2929)
 5分足

 ① RSIが20を割ってから反発した
 ② 逆指値で利確撤退

値動きに合わせてOCO注文を調整し、指値・逆指値ラインを切り下げていった

・レノバ (9519)
 ① エントリー直後に1ティック上昇

エントリーの瞬間に含み益となったので、スキャルピングに切り替えた。

チャート

・ファーマフーズ (2929)

画像3

寄り付きはプラ転だったが、下落トレンドに転換。

MACDのシグナルに従ったエントリー、イグジットをしていれば20,000円程の爆益が見込めた。

・レノバ (9519)

画像4

綺麗なトレンド形成・転換があり、MACDのシグナルが明確だった。

トレードの改善点

シグナルを待てたのがかなり良かった。
エントリータイミングとしても申し分ない。
あとは握力を高めるだけ。

今回は100株だけのトレードだったが、含み益の増加に合わせてポジションを調整できると良い。

感想

MACDによるトレンドフォローでは、
1回のエントリーで大きな利益を狙うこともスキャルピングに切り替えて手数を増やすこともしやすい。

大は小を兼ねる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?