見出し画像

Jacksonのみんなでラジオ第5回③(音の処方箋、みんなで猫自慢、エンディング)

【Jackson】
それでは続いてのコーナーはこちら

音の処方箋

このコーナーでは、僕Jacksonが自宅から楽器を持ってきて音を鳴らしていきます。前ね、トンカツを揚げる音が出る楽器を持って来たんですけど、

【夏帰】
フフフ

【Jackson】
今回もその姉妹と言うか、これもフジロックで使ったんですけど、皆さんに聞こえたかどうか不安なんですが、繊細な音色なので紹介したいと思います。
レインスティックです。

形はですね、竹の筒かな。あとはサボテン、枯れたサボテンの骨みたいな、とにかく長い筒状になっていて、中はサボテンのトゲとか針を刺して螺旋状になっているんですね。で、そこに小石とか豆とか植物の種とかを入れて、それでこの筒を上下することによって、その螺旋状に小石とかが降りて繊細な音がするという構造になっています。で、これが雨に雨の音に似ているというので、レインスティックという名前になっています。ちょっとやってみますね。スピードとか角度とかによって微妙に音が違うんです。ちょっとうまくやれるか不安なんですけどやってみたいと思います。

レインスティックの音

【夏帰】
ちょっとトンカツみ・・・ありますね 笑。

【Jackson】
何か2種類ぐらい入っ3種類ぐらい入ってる。この色んな音がすると思います。

確かに何かを上げる音に聞こえなくもないというか。

【一同】
ハハハ

【Jackson】
あ、天かすですね。ちょっと軽め感じです。綺麗な音なんですけど、やっぱどうしても

【夏帰】
僕らには

【Jackson】
ここら辺にいる食いしん坊達が食べ物に変換してしまうという。

【夏帰】
はい 笑

【Jackson】
はい、癒されますね。やっぱ雨の音って癒される時もありますよね。嫌だな、濡れちゃうなっていう時もあるけど、家にいて雨の音鳴ってるのも僕は嫌いじゃないので。

【夏帰】
いいですよね。

【Jackson】
楽曲によってはこのレインスティックが活きる曲もありますので、ライブで見かけたらチェックしてみてください。

【夏帰】
音の処方箋ではメッセージをお待ちしています。
演奏を聴いた感想や処方箋と掛けて音で解決してほしいことなどをお送りください。
宛先は dao.radio1@gmail.com です。

【Jackson】
以上、音の処方箋でした。


ここからは月替わりで色々な企画を試している実験的新コーナーをやっていきます。
今回、お送りするのは、こちら。

みんなで猫自慢、にゃー!

このコーナーでは皆さんの猫にまつわる話を募集しています。今回はラジオネームみーこさんから猫の声が届きました。

茶トラの桜汰くん、9歳。特徴は甘え上手とのことで、さっそく聞いてみましょう。

桜汰くんの鳴き声

【Jackson】
可愛いっすね。

【夏帰】
かわいいです。

【Jackson】
基本的に猫って声でコミュニケーションしないんですよね。

【夏帰】
はぁぁ。

【Jackson】
しっぽとか、仕草でコミュニケーションしていて、声を出す時は例えば、親猫におっぱいが欲しいとか、危険を知らせたり、威嚇したりする時に声使うんですけど、人間にたいして声で訴えるっていうのは、人間が声でコミュニケーションしているっていうのを猫が理解したときに猫がしゃべるんですね。

【夏帰】
う~ん。

【Jackson】
だから、この子はすごいみーこさんに対して、みいこさんのことをお母さんと思っているのか。
もっと頭が良くて、みーこさんと喋りたい、もっとかまってほしいっていうのを声でコミュニケーションしているのを理解しているのか。

【夏帰】
う~ん。

【Jackson】
とっても賢い桜汰くんだと思います。

【夏帰】
ですね、素晴らしいですね。

【Jackson】
どうですか?

【夏帰】
どうですかね?

【Jackson】
こんな声で甘えられたら?

【夏帰】
あ、たまんない!!

【Jackson】
あげちゃいますよね、チュールね。

【夏帰】
チュール、チューりますね!

【Jackson】
僕の猫もフジロックから帰っきたら、すごいいい声で迎えてくれたんで、聞かせたいと思います。

【夏帰】
お!あります?

【Jackson】
あります!

Jacksonさん家の猫(シーラとココア

【夏帰】
さっきの「ふにゃ~」ってしたのとは違う、

【Jackson】
甘えてるっていうか、苦情とかに近いです。遅いーーー!餌ぁ~!!みたいな。何日待ってると思ってんだぁ~!みたいな。

【琢己】
家を空けすぎでね、怒られてるんですよ 笑

【Jackson】
いつも怒られるんですよ。

【夏帰】
ちょっとパパーみたいな。

【琢己】
家開けすぎでしょ~、みたいな。

【Jackson】
って、常に怒られてるんですよね。

【夏帰】
かわいい子ちゃんたちに。

【琢己】
可愛い。

【Jackson】
可愛い!

【夏帰】
可愛い!

【Jackson】
このコーナーでは猫に関するメッセージを募集しています。音を撮れる方は、猫の声なども添えてお送りください。犬派だよ!いやフクロウがきてる!など、猫派じゃない方からの参戦もお待ちしています。

宛先は dao.radio1@gmail.com  です。

以上、みんなで猫自慢でした。

エンディング

【Jackson】
Jacksonのみんなでラジオ、第5回いかがでしたか。

【夏帰】
私、フジロックに家族が行ってて、現地の声は思いっきり聞いてて、泣いたぁって声聞いてたんですよ。あぁ、良かったんだろうなって思ったのをご本人から聞けるって、やっぱり素晴らしいな場だなぁと思います!

【夏帰】
もうステージ終わって即行クリスタルパレス行って

一同笑

あそこが復活したの嬉しいですね。もう何て言うんですか、マッドマックス感って言うんですか。

【夏帰】
はい

【Jackson】
大人の遊園地って言うんすか、

【夏帰】
うん

【Jackson】
みんなが集まって、おいしいご飯食べて、みたいな「ああこれだなぁ」と思って。フジロックは出るのもいいけど、この独特のコミュニティーが形成されてる、独特の町の感じが、やっぱ居心地いいな、来年も来たいなと思いました。

【夏帰】
来年は、来年以降でもいいですけど、間が空くこともあるんでね。でも次出る時こそは、私も行きたいです。

【Jackson】
はい。是非来てください。

【夏帰】
最前で見ます。

【Jackson】
目の当たりにしてください。

【夏帰】
はい。

【Jackson】
後はね、あの「君たちはどう生きるか」を2回見ました。

【夏帰】
2回見ました!?私も見ました。

【Jackson】
見た人で、行きの車とか、リハスタとかで、俺はこう考えた、

【夏帰】
はいはい。

【Jackson】
俺はこういうことなんじゃないかと、ずっとみんなで考察していて、

【夏帰】
良いですねぇ。

【Jackson】
僕も機会があったら話したいんですけど。

【夏帰】
そうですね。

【Jackson】
いや、僕はいい映画だと思います。ただ、そのストーリーだけじゃなくて、宮崎駿さんの

【夏帰】
ことも考えなきゃですよね

【Jackson】
何て言うか、走馬灯を見てるみたいな。

【夏帰】
う~ん。

【Jackson】
それを頭に入れて見ると、なるほどね、鳥ってねぇみたいな。

【夏帰】
フフフ

【Jackson】
そういう感じになったんで、僕は映画館で駿さんの、一応最後の作品を映画館でリアルタイムで見れて良かったなと思って見ました。

【夏帰】
そうですねぇ、まだ作ってほしいけどねぇ。

【Jackson】
ええそうですね。

【夏帰】
いっぱいああいうのを見たい。

【Jackson】
見たいんですけどね。あの映画見ると何かほんとに。

【夏帰】
閉めちゃう。

【Jackson】
うん、閉めちゃったのかなぁ。誰かいないのかな、あのスピリットを継ぐ人は、みたいな。そういう感じでした。

【夏帰】
はい。

【Jackson】
いや、もっといっぱい話したいことあるんですけど、はい。あとね、次回いろんな質問が来てますので。特別に質問コーナーやりたいと思っております。いろんな質問にJacksonが答えます。そういうことをやりたいと思います。

【夏帰】
楽しみにしてください。
Jacksonのみんなでやラジオでは引き続きメッセージを募集しています。
番組の感想質問音で解決してほしいこと。あなたの最近のあれこれなど何でもお待ちしています。番組に出たい方や電話でおしゃべりしたい方からのメッセージもお待ちしています。
宛先は dao.radio1@gmail.com  です。
#ジャクラジ  でのコメントもお待ちしています。また番組Twitter改めXや、Instagram、noteもあります。番組の最新情報や裏話などを発信しているので、ぜひチェックしてみてください。

【Jackson】
それでは次回もお楽しみに!お相手はJacksonと

【夏帰】
夏帰でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?