自己肯定感を上げるためには

自己肯定感を上げるためには自分の身体を大事にする事が大切です。何かを成し遂げたり継続していく事は達成感を得られ、自己肯定感を上げる事にも繋がりますが肝心の健康が伴っていないとあとあと後悔したり自己肯定感を下げるきっかけにもなりかねません。

日本人は我慢強い習性があるのでちょっと体調が悪いなと思っても無理をしてしまったり仕事が立て込んでいるのに新たな仕事も請け負ってしまったり無理をしてしまう方も多いかと思います。

根性論で成功に繋がったり継続出来る事は健康を損なっていなければ結果論として良いのでしょうけれど、もし自分の健康を犠牲にしているならばちょっと考えものです。

人は一度心や身体を大きく壊してしまうとなかなか立ち直るのに時間がかかる事もあります。そうなると「あの時無理をするんじゃなかった」という後悔から何年も直らない自分の現状に「こんな身体じゃ生けていけない」と焦りからの苛立ちや自己嫌悪に陥り自己肯定感もだだ下がりという事態に陥ってしまいます。

そうならないために自分の身体に耳を傾けて、無理をしているなと感じたら仕事をセーブしたり治療に専念したり早めに手を打つ事で少しの休養でまた歩き出す事が出来るのです。自己肯定感を上げるために自分の身体と上手に向き合っていきたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?