v3(現在出しているマスク)の改修が出来ました。

新規にv4として良い製造方法無いのかなとやってみたんですが

チョット安定感とか強度が低いので一旦なしと言うことにしました。

完全に無駄だったかと言うとそうでもなく一応フィードバックされた部分が有るのでv3のマスクの改修に反映した感じです。

更にもう一歩改修はしているのですが一旦v3.1として追記したいかなと思います。


なんというか見た目はどんどんマシになっていく(苦笑)

生産速度は上げられるとかコストは若干下がりました。

v3.2として出す物は更にコストが下がる感じですね。

流石にそろそろ限界だろうって世界ですが多分削りに削って

v3.1 4円

v3.2 3.5円位な気がします。


5円以下で飛沫防止出来てしまう恐ろしさ。

ただ所詮はキッチンペーパーなのでそこはちゃんと意識して欲しい所。

v3.1とv3.2は共存できるかなーと言う所3.2の方が作るのは容易だと思います

強度は変わらないけど小さくなったかなー。

密着度は上がりましたが

そういうわけで共存出来る感じですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?