見出し画像

【ポケモンフレンダ】ポケモンフレンダメモ ~スーパートレジャー狙いをする上で考えたこと~(9/13追記)

こんにちは、相変わらずゲーセンで遊んでいるそふらんです。

最近音ゲーではなく「ポケモンフレンダ」にハマっておりまして、
どのぐらいハマっているかというと
「第1弾のピックを自引きでコンプリートする」ぐらいです。
せっかくなのでここまで遊んでみた中での自分なりの考えや感想を
書いてみようかなと思いました。

今回は
「自分がスーパートレジャー(以下ST)狙いをする上で考えたこと」
について書いていきます。

この記事は
・あくまで個人の考察であるため確実性が無い。
・ある程度遊んだことがある人向けである。
・楽しい体験を損なう可能性がある内容。

以上の点にご注意ください。


「いますぐゲット」はお金の無駄

これやったことがある人は分かると思うのですが、
「いますぐゲット」の金銭効率の悪さは凄まじいです。
「演出の期待度が弱すぎる」「ゲットできるモンスターが特定できない」という点で絶対におすすめできません。
ゴミピック買うぐらいならバトル回してポケモンを絞りに行った方が
マシだと思っています。
時間が無いけどピックを買いたい場合以外は絶対にやめましょう。


「おうごんのとびら」は計画的に

一応ST濃厚である「おうごんのとびら」ですが、内部の調整によって
どんなに頑張っても行かせてもらえないケースがあると思っています。
加えて、ランクの低いとびらからでもSTが出ることがあったり、
いきなりクライマックスバトル,タッグバトルの存在もあります。

・バトル途中でピックを買って☆稼ぎしたのに黄金に届かないリスク
・買わなくてもクライマックスに行ける可能性がある

以上のことから
バトルの回数にお金を回す方が効率が良いのではないかと思いました。

扉の☆必要数は
立派☆13 銀☆11 金☆8
です。(計32)

黄金の扉に行ける回かどうかの判断は
「攻撃時にもらえる☆の数」
「☆のポーチ」
「たんけんロードこうげきアップ」
「ラストターン明らかにダメージ調整をされる」

などなど…
いろいろと調整されているので考えるのも大変ですね。

ですので個人的におすすめのやり方は

  1. 目当てポケモンが出たらゲージに限らずとりあえず投げてみる。
    (☆稼ぎをしながらゲージを削り切れていない場合でもゲットできる
    チャンスがあるため)

  2. 目当てポケモンがゲットできなかった。もしくは☆のポーチが出てきたら
    次のターンも投げてみる。
    (目当てがチェンジしてしまった場合はヤメもあり。
    チェンジ後も同じポケモンが出た場合はそのポケモンが
    出やすくなっている気がするのでチャンス?)

  3. ラストターン前に「ぎんのとびら」近く(銀まで残り☆4つぐらい?)
    まで来ていたら黄金を狙いに行く。(あいてのゲージと要相談)

こんな感じです。
扉狙いのラインがあまりつかめてない方は試してみても
良いかもしれません。


マスボは狙えない…。

これは確実です。無理です。

根拠としては
・ボールが決定する瞬間にホワイトアウトして場所を濁される。
・マスターボール以外の確定ゲット演出が存在する。

この2点です。

そこで自分は、「じゃあ100円入れてボールを投げる前に判断できないか」と考えました。

これはあくまで考察なのですが、
・ゲージを削り切れていない。
・ついげきルーレットが来なかった。失敗した。
 
(自分は狙えないと考えています。)
・じぶんのポケモンが倒されたとき、耐える「ぬりえ」的なものが
 発生しなかった。

これらが起こるとゲットできないことが多い気がしました。
簡単に言うと勝ちにくくされている雰囲気がある時ですね。
逆に言えばいつもより削りが良かったり、
ついげきルーレットがいまひとつなのになんか強かったりした場合は
ゲットできる確率が高い気がしています。
※追記
すばやさが2以上高い相手にせんこうチャンスが来た時なども
期待度アップしていると思います。

ST出てるのにボール投げない判断なんてまあできないですけどね。

とにかく言いたいのは
「ポケモンと会った時点でゲットできるできないは決定している」
ということです。


☆New☆ピックが減った時の挙動(9/13追記)

これが一番大事かつ難しい部分かもしれません。

ピックが残り少なくなればなるほど、排出が渋くなってくることが
なんとなく分かってきました。
なぜそうなるのかはわからないのですが、個人的な予想は

分母に対して☆5が出やすすぎるため
(全レアリティが満遍なく出ていない)

だと思ってます。
まあここはどうでも良いのですが、
とにかくこの状態でのプレイを避けるためには

残りのピック数を推測する

ことが重要と考えました。

「どうやって推測なんてするんだい!」という話ですが、
ピック数が減ってくると☆4,5の選択、排出に偏りが出てきます。
(例 ☆4イーユイだけマップに出てこない、出てきてもつかまえられない。
この状況が長い間続いている。)

これは特定のピックが無くなったため出すことができないので、
演出だけで存在しているかのように見せている挙動だと考えました。
☆5でも起こるんです。ひどい。

同じポケモンが何回戦っても捕まえられない
その種類のピックは切れている
そのぐらい回されているので中身が少ない
となります。

「バトルの相手として出てくるのであれば残っているのではないか?」
という考察もありますが、絶対に排出させないシステムを作れる以上
この説は断言できないことになります。
仮説としても、大量の低レアリティ分母の中粘るよりも分子が多い状態で
狙った方が総合的にお得だと思います。

結論
・ピックが減ってくると不味くなる。
・ポケモンの偏りで減り具合を推測しよう。

投資を抑えたい場合は意識した方が良いかなと思います。


まとめ

いかがだったでしょうか。
あくまでもすべて個人の考察です。お願い致します。

「結局どうするのが良いの?」というと

・「いますぐゲット」は絶対やらない。
・「おうごんのとびら」は無理に狙わない。
・ピックの数を推測しながら遊ぼう。

これらを守ってゆっくり遊べば無駄な出費をせずに済むと思います。
だいたい1000円でST1枚ぐらいのペースにはできると思います。(赤字)
ちなみに一点狙いはメルカリで買いましょう。


ここまで読んで頂いてありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?