見出し画像

【2021下半期】はまった冷食・インスタント・通販ご飯【5選】

こんにちは、お読みいただきありがとうございます。
東京で一人暮らし中の女子大生のはおです🐧

私は料理があんまり得意ではなく、冷凍食品やインスタント食品をたくさん買います。そんな私が2021年下半期にはまったものを紹介します🍜!

【通販で買えるもの編】

①サントリー ボス カフェベース 無糖 濃縮 コーヒー 340ml ×12本

コーヒーよく飲むけど、ペットボトルで買うと場所を取るし高い。。!
カフェベースは場所も取らないし1杯あたりの値段が安くてとても優秀です!


②[Amazon限定ブランド]Smart Basic(スマートベーシック) 炭酸水 ラベルレス 500ml ×24本 富士山の強炭酸水

これは友達との宅飲みや1人飲みに最高!
炭酸水ってなんだか買い忘れやすいし、重いんですよね。
ラベルレスだから幾分エコだし、家に届けてくれるから運ばなくてよくて便利!
小腹が空いたときにこれを飲むと空腹が落ち着く気がするので、ダイエットにも👍

【スーパーで買えるもの編】

③すき家 牛丼の具 70g×3袋

スーパーで330円くらいで売ってる、冷凍すき家の牛丼の具!
3袋入って330円って安くないですか?
ここにキムチやチーズを載せて、セルフすき家もできます!
美味しくて常に常備しています。

④明治えびグラタン3個入

これも300円くらいで売っている、冷凍の明治えびグラタン!(ドリアもある)
男の人には量が少ないかもしれないですが、小食な私にとってはちょうどいいサイズでした。味もさすがの明治さん、おいしい!

④日清ラ王 豚骨醤油 5食パック

確か400円くらい?
スープがちょうどいいこってり感で本当においしい!
麺も卵感が残り、細さもちょうどいい。
インスタント麺ってどこか物足りない気がするのですが、このラーメンはあんまりそんなことはない気がします。


いかがでしょうか!
2021年下半期は卒論と格闘した半年でしたが、この食品たちのおかげで、脳みそと時間を料理に割かずに済みました。
来年はもっと自炊頑張るぞ…✊

お読みいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?