見出し画像

8:45 最寄の役所

住民票と非課税証明書を取りに行く 600円
住民証のある役所ではなく、
「とある場所」の近くにある役所に行った。
同じ行政区内なので、書類の交付をしてもらえる。

非課税証明書をもらうために、
課税証明書をまず記入して、
住民票のある役所に問い合わせをしてもらってから
非課税証明書を出してもらった。

待っている間、妙に緊張した。
これで居場所が分かったどうしよう。
と関係のない心配をしていた。

「とある場所」に一旦戻って、
スマホでスクショ2枚撮る
昨日面談していただいた法律事務所にメール送信。

10:00 新しい住まいに向かう。


電車でそこそこ時間のかかる場所にある。
路線も乗り換えるので、交通費も結構かかる。

ダイソーでフローリングワイパーやお掃除グッズを購入。
コンビニでチョコレート系の甘いパンとホットココア購入

13:00過ぎ ガス開栓。

プロパンガス。
都市ガスより料金が高くなると伺った。
例えば、毎日、お風呂にたっぷりお湯をいれたりしたら、
1月1万円超え。だそうだ。
節約しなければ。と思った。

疲れがピークなので、
瑕疵がないかどうかの確認だけをして
気になる部分の撮影だけして、
「とある場所」に戻る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?