マガジンのカバー画像

💊応用系、構造式、医療用等の話(調剤編含む)まとめ

121
#ミナトメモ_調剤編 、他にも病態の知識や難易度が高めのミナトメモのテキストとつぶやきをまとめました(※他のマガジンと重複している投稿があるかも)
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

💎疑義照会
ガスター10mgが分2で、1日10錠(ファモチジン1日100mg)出ていた。だが、クリニックが閉まりかけている時間。直接クリニック行ったら、処方ミスとのことでガスター10mgが分2のままで、1日2錠(ファモチジン1日20mg)となりました。おばあちゃんの腎機能守った。

💊過去の接客〈コンタック鼻炎Z〉・【X📝】💊

※この記事は、定期購読マガジン限定です。 【📝記事】・過去の接客〈コンタック鼻炎Z〉 X(…

💎ガスっぽい、おならが出るという胃腸薬の接客で、話を聞くと糖尿病のお客様がいた。薬の名前を覚えていなかったが、食直前に飲む薬らしい。俺はα-グルコシダーゼ阻害薬の副作用の可能性を疑った。よくある副作用だから基本問題ないが、そういう可能性を伝えるのも大切であり、薬剤師の仕事である。

💊
市販薬で運転禁止のルールがないのは、アレグラFX(フェキソフェナジン)とクラリチンEX(ロラタジン)の成分のみ。
クラリチンは1日1回、アレグラは1日2回服用だが、アレグラの方は効果が一定という考え方もある。

※要指導医薬品のタリオンARは、運転禁止なってしまうので注意!