My gym 無料体験

私 30代 仕事と育児の両立に悩むワーママ 子供が7ヵ月からフルタイム復帰
夫 30代 ホワイト勤務 育休中
息子 2021年4月生まれ 体は大きめ心は慎重派ボーイ

の三人家族でやっております。

自分の息子への教育を記しておくためにnoteはじめました。
誰かの参考になっても嬉しいです。

お勉強重視な幼児教室か、体操とかリトミックに通わせるのか、迷い中です。
お金と時間の都合がつけば両方通わせてもいいのだけれど、0歳で習い事二つもさせる??という気持ちもあり、踏ん切りがつきません。

さて、今回は運動系のお教室、「My gym」に体験に行ってきた時のお話。行った時は息子は六ヶ月でした。

ネットからの申し込みでは日時の指定はできないタイプですが、必要事項を入力したらその日に電話がかかってきました。
この対応の早さにはびっくり、と思ったけれど、次の日の教室に空きがあったみたいで、向こうも急いでいたよう。
ただ、私も次の日は予定を入れていたので結局その日には行けませんでした。

ネット情報では豊洲のマイビレッジ校の評判が良かったので、そこに行ってみたかったのですが、
残念ながら赤ちゃんクラスが開催されていないため、豊洲校に行ってみることとなりました。
ちなみに、マイビレッジ校の評判がいいのは、メイン校的な扱いのため、「広い」「良い先生がそろっている」「10分時間が多い(その分少し値段は高い)」「他のクラスに振り替え自由」等の利点があるから。
ネットの口コミを見ただけなので、本当のところはどうかわかりませんが。

体験教室は本当なら5500円の体験料がかかるそうですが、キャンペーン中で無料です!と電話のお姉さん。10月のキャンペーンだったので現在はやっていないですが…ラッキー。
11月は確か半額キャンペーンをやっていました。ちょこちょこ体験料や入学金のキャンペーンやっているので、要チェックです。

それに電話で、無料体験日に入会を決めていただければ入会金はかかりません!と行く前から勧誘されました、熱い。
運動系のお教室ではこのMy GymとGymboreeで迷っているので、Gymboreeの予約はもう少し後にしか取れなかったので、残念ながらその日に入会を決めることはできません。
入会金は勿体ないけれど、長い目で見たらきちんと入会前に考えたいし、迷いたい。
だから、体験日当日に決めたら無料!ってやり方は本当はあんまり好きじゃないです。三か月ぐらい迷わせてほしい。

豊洲校には車で行ったのですが、駐車場が数台しかありません。
ラッキーなことにギリギリ空いていた最後の一台に滑り込みましたが、この辺りの土地勘がないので、埋まっていたら途方に暮れたかも…車で行く人は要注意です。

息子を抱っこしながらお教室に向かうと、開放的な教室の様子は外から様子をうかがうことができたので、少し眺めてみてました。
周りの様子も自然が多くて、子供たちも多くて環境はいいです。

同じビルに保育園もあるみたいですね。
隣はカフェで、お茶をしているママさんたちもいました。
まだママ友がいない私としては羨ましいような大変そうなような。

ちなみに、私が眺めていた時間は、教室ではなくてJungle timeという好きに遊んでいい時間だったようで、色々な年代の子供たちが楽しそうに遊んでいました。
プレイヤー(My gymでは先生のことをプレイヤーというそう)の方も、保護者も混じっていたような気がします。

入室して消毒・検温をして、一通り説明をうかがいました。
この説明は日本語です。
アメリカ発祥のお教室で、全世界には何百校とあること。
始めるのは早ければ早いほどいいこと(これはどこの幼児教室でも言われます。)
Jungle timeは会員であれば教室がない日でも遊びに来てよくて、他の校舎に行くのも可能なこと。
クラスの年齢別は目安であって、厳密に何歳になったからクラス上がる!というわけではないこと。
基本は英語でコミュニケーションをとること。

事前情報と大きく変わりはなかったですが、クラスが厳密に年齢別ではないことはいいな、と思いました。特に小さい頃ってかなり出来ること、出来ないことに個人差があると思います。同じ月齢、で厳密に区切られると、うちの子だけ何もできん…ってなったらいやだなと思って。

そして、プレイヤーの方が少し話しかけて遊んでくれたりして、教室が始まる時間まで待機。
コロナ禍のせいで全然旅行にも行けてないし私自身の英語へのモチベーションが全然なかったせいもあって、ひっさびさの英語を喋るという環境に頭と口が混乱をきたしていまして。
何度も聞き返したしめっちゃ片言でした。

まぁ、もともと別に英語は得意ではないんですけど…ごく一般レベルだと思います。
旅行に行って買い物とか食事はできるけど、ちょっとトラブルがあるとあたふたするレベルです。

でもプレイヤーの方たちは優しくて、英語できなくてもそんなに恥ずかしくなかったです!
日本語も喋ってくれるかどうかはプレイヤーによるかな。
私が体験した教室は二人のプレイヤーがついていたのですが、一人は英語だけ、一人はこっちの反応が遅いと日本語も喋ってくれる、って感じでした。

授業内容は、
自己紹介→おもちゃで遊ぶ→手遊び歌→ブランコで滑走(?)→ブランコでゆらゆら→抱っこして音遊び→手遊び歌
って感じです。

まぁまだハイハイもできない赤ちゃんですからね。やれることも限られてますよね。
正直、今のところこれに結構高いお金を出す価値があるのか、というとないんでしょうけど。入会金は11,000円で月4回のコースで24,200円ですからね。
でもここに長く通うという目で見ればいいのかなぁ。
歩いて通える距離だったら、Jungle timeを使い倒すんですけどね。車の距離だからさぼりそう。

同じ教室には首も座ってない子とかもいて、正直(セレブ…!)って思いました
子供にどこまでお金かけるかって悩みますね。
いくらあっても足りないです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?