マガジンのカバー画像

マインド

10
運営しているクリエイター

2018年7月の記事一覧

ベンチャーのぼっちデザイナーが制作会社に転職した話①

こんにちは。デザイナーの小野です。 大学を途中退学してまでジョインした会社を今年の7月末…

自分で"楽しい"を作る

会社の勉強会に参加することになりました。 「こんなイベントがある環境で楽しいなー♪」 そ…

2

「こうなったら、こうする」を決めておく

前回の投稿記事では、自分の経験を元にデザインでの失敗談を書きました。 こんなのは失敗のほ…

5

形式的な役割や職業名に縛られない働き方

あなたの社会人としての"役割"はなんですか? 自分はデザイナーだからデザインができればいい…

4

昔の友人を大切に出来ない人は、今周りにいる人も大切に出来ない。

久しぶりに高校の友達グループと一緒に、地元のお祭りに行ってきた。 いままではスタートアッ…

真似をすることは悪いことじゃない

デザインに限らず、"真似をする"ということに対してあまりポジティブな印象を持てていない人が…

4

美味しいご飯と整った環境は集中力を高めてくれる

本屋さんで目に止まった、メンタリストDaiGoの「自分を操る超集中力」を読んで自分の生活を見直しました。 1日の仕事のスケジュールを振り返ると「あれ、この時間なにやってたっけ」「このタスクにこんなに時間使ってたの!?」と気づかされることがあります。 もちろん1日中集中して作業することは人間の脳の作り的に難しいかもしれませんが、できる限り集中して作業できる時間を増やしたいです。 その本に書いてあったことで、早速今日実践したことがこちら、 "私生活を効率化、シンプルにするこ