見出し画像

思いつくままに

今回思い知っているのが
「落ちると分かった人に手を差し伸べない。
 立ち歩もうとする人に守護を」って事。


分かっちゃいるが
性格上なかなかになかなかなので
すぐに出来るほど器用じゃないんで
・一歩引くこと 
・わざわざ相手の位置まで降りない事
・落ちそうな相手は見捨てる事諦める事
・傷ついているをもっと自覚し傷ついている自分を守る事
を優先できるように意識します

とはいえほんま
性格がなかなかになかなかでなかなかだもんで
なかなかなかなかすぐに解決はできなさそう…

わっっかんねーんだ
相手責めるより自分に落ち度があったと
いった方が楽なんだよ。
責めたって解決なんかできないから

だからぐちゃぐちゃに振り回されて
レッドカード3枚くらいでやっと
「やめて」が口に出せる…

分かっちゃいるけど分からない
出来ねえんだまだ。
そう思考にインプットされちゃってる感じ…

思い知る思い知る
最悪になる前に必ず神々から私に守護が降りる

そして私を傷つけたものには手酷い罰を
私が愛せば永久の安寧
欲ある者は安寧に胡座かき私を乱す

また、前に手相みてもらった忠告が
起きてしまった。

今回は3人も

どうして愛させてくれない
どうして笑顔になってくれない
危ないよと声をあげて
守ろうとすればするほど私に牙を剥く
自分を過大評価し私の恩恵に欲をかく
どうして愛させてくれないの
どうして自分を守るために
見捨てるなんて残酷なことを
しなければならないの
苦しい

もうすぐ終わります。
ゆっくりしますー。

ここから先は

0字

この記事は現在販売されていません

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。あなたに素敵な時間が舞い込みますように。