マガジンのカバー画像

「みる」ということ~みたい世界をみる

84
50年以上生きてると、 おもしろいことが起こってくる。コンタクトをやめて、メガネにしてみようかなぁという思いが具現化してゆく中で、何か大きな「みる」というテーマが あらわれた。S…
運営しているクリエイター

#発達する眼鏡

〈 ステージ2☆35話 〉 新たな区切り

イノチグラスが届いて 約1ヶ月かな きのう ふとかけていて あれ?と思った スマホをみて…

〈 ステージ2☆32話 〉 眼鏡が耳に影響する?

イノチグラスのお話会に参加しました もっと いろんなイノチグラスの世界に 触れたかったか…

〈  ステージ2☆31話  〉 イノチグラスの参考になる動画

自分の見えてる世界が 普通と思ってる私たち 子供は感覚的に生きているから 反応が素直だそ…

〈 ステージ2☆30話 〉 イノチグラスを使って絵を描いてみました

絵を描かなくてはならないという 思いはない 何屋にならないといけない思いもない ☩ 描い…

〈 ステージ2☆28話 〉 遠くと近くは 見る目的が違う

検眼時の 機械の測定値と 実際の見え方感は (体で感じるもの) 違ったりする そして 体…

〈 ステージ2☆27話 〉 イノチグラスをかけてみて

不思議と つけていたいと感じる イノチグラス 裸眼よりも。 ゴールド+グリーンなので 裸…

〈 ステージ2☆12話 〉 サポートカラーのもたらす変化

手元には まだイノチグラスはない でも サポートカラーによる変化が 意識的なところで はじまっているようだ *届くのは約2週間先といわれてる 思考がかわると カラダはすぐかわるからだろうな わたしのカラダは 気付いたら反応が早いから (アホなくらい素直) 早いのだろうなと思う バッチフラワーでも ダウジングでセレクトしただけで エネルギーを受け取り 不要になることが多い 選ぶのは あくまでも自分だ 目育士の方は 検眼の道具と場を用意してく

〈 ステージ2☆11話 〉 自分の中の前提をかえる

絵を描くことを前提に選ぼうとした イノチグラス 体感としてはピカいちの反応の サポートカ…

〈 ステージ2☆10話 〉 「絵を理由に みたいものから逃げた疑惑」

イノチグラスを作成後から (前からもですが) 一人でおもしろいことになってる 「みる」っ…

〈 ステージ2☆9話 〉 あなたのみえる世界はあなたのもの

突然ですが この写真に写っているものは いったい何でしょうか? 大袈裟かもですが ひとそ…

〈 ステージ2☆6話 〉 カラダはとことん求める

感覚に繊細になったカラダは とことん 心地良さを求めてくる 私のカラダは貪欲だ もう 頑張…

〈 ステージ2☆5話 〉 「 あるがまま」への戸惑い

今回のイノチグラスのテーマを 決める時た後 目育士さんに 確認のように 「あるがままに見…

〈 ステージ2☆4話 〉 イノチグラス作成レポ③

今回はフレーム選びのお話です レンズがきまったので フレームを選ぶことになりましたが サ…

〈ステージ2☆3話〉 イノチグラス作成レポ②

次は 5色の紙をみて 体のバランスをしらべます ここでテーマを再確認 「あるがまま」です *ありのまま もつだけで嫌な色があります 普段は嫌ではありません もう紙を持つだけでわかります 素直なタイプなので 顔がすぐ変わります 私のサポートカラーは 1番:ブラック 2番:グリーン  でした グリーンの濃淡3色 ブラック担当の ゴールドの濃淡3色のレンズが 準備されました あっ! さっき 何気にみたフレームの色を眺めていたら グリーンの色