見出し画像

9月の星読み〜正解がない②

こんにちは。
9月の星読みを投稿します。長くなった為分割し投稿しています。

占いはエンタメです。私の投稿は暇つぶしのエンタメとしてお読み頂けますと幸いです。

今回は後半の②です。
前回の9月の星読み〜正解がない①の続きになります。
①を読んで頂いた方には再度のご案内になりますが、9月の星読みはとても悩みました。私の能力不足と性格上、正直にお伝えします。
私には、9月はよく分かりません。
その為、読めることだけを淡々と書きます。

1.ちゃんと整えようとする力と他の力の葛藤

9月は分析しきちんと整えようとする力と、曖昧さに落とし所を持っていく力が拮抗するかもしれません。

もしくは、分析しきちんと整えようとする力と拮抗するのは無償の愛のかもしれません。(正論と愛は別物ですから。)

ダークサイドに出れば詐欺やアルコールや薬物に溺れることかもしれません。

拮抗する星の配置が下の図1のように2つあります。

図1.ホロスコープ 拮抗(衝)

乙女座に守護星の水星があります。乙女座は知的で分析し整理することを得意とする星座です。
この星の配置ですと、乙女座、牡牛座、山羊座は神経質になりイライラするかもしれません。

特に水星が逆行する9/16前後までは予定どおりに行かないことやトラブルが発生するとイラ度が上がるかも。

ただ、9月に形成される地の正三角形の一点を担っていますから、イライラしてもうまく気持ちをコントロールし流れに乗っていけると思います。

2.転職 10月採用 天王星と木星に自分の出生図を照らし合わせてみてはいかがでしょうか

転職をご希望の方はご自身の出生図の天王星もしくは木星と、運行中の天王星もしくは木星を照らし合わせたとき、次の角度があればスルッと入れるかもしれません。

・天王星と木星が次の角度:0度、60度、120度。90度、180度の場合もある。
例えば、自分の出生図の木星と運行中の天王星が120度。

運行中の天王星と木星は下の図2のように牡牛座に位置しています。

図2.天王星と木星

転職がうまくいくかどうか、星の配置のせいだったりして。不採用が続く場合、自分を責めがちですが決まる時は決まるようです。

3.コミュニケーションが活発になる、情報に勢いが出る

8/27から火星が風の星座である天秤座に移りました。10月12日まで天秤座滞在。

風は情報を司ります。
交流が活発になりますから、楽しんで頂ければと思います。
また、情報に勢いが出るかもしれません。

ただし、火星は勢いの意味もありますが、競争、攻撃、戦いと言った意味もあります。
人を喜ばせることも、傷つけることも、言葉の持つ力をどう使うかはその人次第です。

4.AIや情報産業の成長に調整が入るかも

情報産業が成長するにあたり、見直しやり直しを促す星の配置です。9月初旬から情報産業に調整が入るかもしれません。
AIに警鐘を鳴らす声は以前からあります。ネットはトレパク等無法地帯です。

成長に調整が入るとき、グロテスクまたは明るく平穏な方に行くのか、バランスを取れるのか、私は分かりません。

情報産業に調整が入るかもと読んだ理由を書きます。
情報を司る天王星と拡大の木星がくっついています。この星々は、楽しみの金星を守護星とし、視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚の五感を司る牡牛座にいます。
天王星は8/29から、木星は9/4からやり直しを促す逆行に入ります。

さて、私はAIを触って気分が悪くなったことがあります。そのソースを貼ります。

⚠️AIのソース 閲覧注意

閲覧注意、気分を害しそうな人は見ないでください。
人間は社会的な生き物であり、無視されることはとてもつらいです。よって孤立についてAIに聞いてみました。

図3-1.AIのスクリーンショット 質問
図3-2.AIのスクリーンショット AI回答①
図3-3.AIのスクリーンショット AI回答②

AIの回答の中に「友人は秘密を漏らし、その秘密が広まってしまいました。」とあります。
えっと、AI。AIは友人では無いけど、人間のプライベートな情報をたくさん持ってますよね?
人間は科学技術を戦争と共に発展させてきました。AI開発において、人間は何を目的としているのかしら。

5.木星は財運、成長、道徳

木星は吉星とも呼ばれています。財運、成長、道徳などと読む場合もあります。
木星が逆行し成長をやり直しすることで、豊かさとは何か考え直す機会があるかもしれません。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

©︎ 2023 Mayuri Minamoto All Rights Reserved.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?