2024.3.12日記

池袋駅、いまだに地理感覚が掴めない、どっちが芸劇側で、どっちがサンシャイン側なのか、どこをどう歩いたらどこに着くの?東京芸術劇ってすごい東口っぽいのに、西口で、サンシャインは西口っぽいのに東口なのよね。いっつも間違うわ。あと東武百貨店にユニクロがあって、西武百貨店に無印とLOFTがあるのもいっつも迷う。あと、池袋東武百貨店のスカイデッキはビアガーデンだけじゃなくて単品でもカフェ使用できるようにして欲しい。池袋でカフェに入るの難しすぎる。結局HUBが1番空いてるのでビールを飲んでしまう。大阪いた時は無限に北新地から茶屋町までを地下通路で往復してて、梅田の地下ダンジョンはかなり把握できてたが、池袋はなぜか無理。店舗に特徴がなくて覚えづらい、人が多すぎるからかな。単純に歳を取って記憶力が悪くなっただけか。

今週末からインドに行く。新婚旅行。全然もう新婚ではないけど、コロナで使えなかった休暇を使える、最後のタイミングだと思ったので。首都デリーと、ガンジス川の町バラナシ。三島由紀夫の『豊饒の海』の町(読んでないけど)、遠藤周作の『深い河』の町(これは読んだ)。インドに行った人はインドの虜になるか、大嫌いになるか、二極化するらしいが、どうだろう。この前アマプラで「バーフバリ」を見たが、主人公がストーカー痴漢男だったのでわろた。前半がそれで後半は永遠に戦争シーンで疲れた。あと主人公がヒケヒゲでむちむちのおじさんなのもインドっぽい。インド旅行も日記にできたらいいけど、当日アップは無理だろうな。なんか紙にでも書いとくか。