見出し画像

39.新生児との生活

我が家に三男が生まれて2週間が経ちました。
写真は二重アゴであくびをする三男のブチャかわなショットです。こんなブチャイクな表情でも、とても可愛く、愛着を持ってしまうのは産後ハイのせいでしょうか🤣

産後、睡眠不足が続き、なかなか更新が難しくてあっという間に10日ほど経過してしまいました😅

最初はおそるおそるだった授乳もオムツ替えも、1日何十回とやっていくうちに、あっという間にプロになりました。とにかく反復練習すると、何事も手際がよくなりますね。第三子で、この歳になって、当たり前のことに気づきました。きっと子どもも同じように、今できないことがあっても、毎日のように練習する機会を作ってあげれば、きっとできるようになる!と実感することができました。

新生児のいる生活は、毎日が新鮮です。まずは長男と二男がとにかく三男を可愛がってくれて、兄弟喧嘩が少し減りました!二男も赤ちゃん返りするかな〜?と思ってましたが、全くしていません。歳の差が2歳と3歳だと全然反応も余裕も違いますね〜。

◎三男の体重変化◎
誕生時3480g
→退院時(生後5日)3226g
→生後12日3834g

生理的体重減少で200g近く減ったあと、1週間で600gの増加!退院後に二度乳房ケアで助産師に訪問して診てもらったおかげもあるかな?母乳育児は軌道に乗りつつあります☺️毎食&おやつをもりもり食べて、水分も白湯(さゆ)でたくさん摂って、母乳もたっぷり出るように頑張っています!今は夫や親たちからのサポートを全面的に受けている中で気づく、食事の大切さ。子どもたちも毎晩夜ご飯が楽しみなようです。


つづく

私の記事に興味を持って頂き、ありがとうございます! スキ!やコメント頂けると嬉しいです^_^