マガジンのカバー画像

韓国の食

101
韓国ならではの食文化、韓国ドラマや韓国映画に登場する料理やお菓子、などについてのコラムを集めました。
運営しているクリエイター

#トッポッキ

韓国の駅で楽しむ粉食(ブンシク)

안녕하세요(アンニョンハセヨ)南うさぎです。 今回は韓国の駅にあるストリートフード、立ち…

韓国の粉食店で楽しむ韓国料理

안녕하세요(アンニョンハセヨ)南うさぎです。 今回は韓国の粉食(プンシッ 분식)を紹介し…

韓国定番の軽食トッポッキの友、キムマリ。手作りと市販の味比較

 안녕하세요(アンニョンハセヨ)南うさぎです。  韓国のドラマの中では軽食を食べるシーン…

【レシピ】醤油味のトッポッキ「宮中トッポッキ 궁중 떡볶이 」

 안녕하세요(アンニョンハセヨ)南うさぎです。  トッポッキといえば、一般的にコチュジャ…

【レシピつき】トッポッキのアレンジバージョン「油トッポッキ 기름 떡볶이」

 안녕하세요(アンニョンハセヨ) 南うさぎです。  先週紹介したチーズトッポッキに続き、…

【レシピつき】おうちで作るまろやかなチーズトッポッキ

 안녕하세요(アンニョンハセヨ) 南うさぎです。  韓国のドラマで、必ずと言ってもいいほ…

【レシピつき】韓国ドラマに出てくる気になるあれ…「オムク 어묵」をおうちで作ってみませんか?(ドラマ『サンガプ屋台』について#6)

 ドラマ『サンガプ屋台』について6回目です。今回は、韓国ドラマによく登場する「オムク 어묵」について。 『サンガプ屋台』公式HPなどの登場人物紹介で、クィ班長(チェ・ウォニョン)が手に持っているものが気になった人も多いと思います。 ドラマ『サンガプ屋台』公式HP(http://tv.jtbc.joins.com/mysticpopupbar)から。  これは韓国のおでん「オムク 어묵」という四角かまぼこです。ドラマの中で料理として紹介されてはいないのですが、屋台の厨房の

学生時代を思い出す「トッポッキ」

今回は韓国の食べ物「トッポッキ」について。 レシピと専門店も紹介します。  トッポッキは…