見出し画像

東京生活日記(3)生活の面白さ

おはようございます。
※バラバラ、数日間に渡って書いたものをまとめて投稿します。

平日の面白さ

こんばんは、お風呂にゆっくり浸かりながらかいてます。月曜日の夜です。今日はガイドの仕事があり、朝から出かけた日でした。電車が朝からまさかの1時間遅延で、大混雑な駅でしたが、まあ生活してたらこんな事もあるかーと気楽に思えた。きっと今は少し心に余裕があるんだろうな。私。

今日は韓国系アメリカ人のお客さんがいて、英語➡︎韓国語で話した日だった。キュン…韓国語ってやっぱ、ときめく!!!韓国語へのときめきを久しぶりに感じた日だった。これからも韓国語を思い存分、心ゆくままに勉強していきたい。

ガイドの仕事では、各国のお客さんと直接言葉を交わす。英語圏外の方が多いんだけど、たまに聞き取れなかったり、自分が言いたいことが言えなかったり、ぎこちないコミュニケーションになったりする。英語ももっと磨いていきたい〜です。家に帰って、夜ご飯を食べた後にNetflixで英語勉強するのも最近の楽しみ。

年を重ねるにつれて、英語との向き合い方も変わってきた。昔はもっと自分を責める系ストイック?タイプで、”まだまだじゃん!!!自分は足りないところが多すぎるから、もっと頑張んなきゃ!”というように、自分に厳しかった。今はもっと気楽で”まあ、ある程度はしゃべれている自分、そこそこスゴイ!でも、もっと磨きたい!もっと話せるようになりたい!”といった感じで自分に優しくなった。マイナスを補う考え方から、+アルファに取り組んでいるという考え方に。

足元を見る

韓国から帰国後、”日本……あんまり、興味ないや。早く海外行きたい…“と遠くばっかりみていた。目の前に広がる東京の景色をおざなりにしていた。モヤモヤしていた。この東京での生活を謳歌できる気がしない....と。でも最近、ガイドの仕事で多くの外国人観光客にあったり、仕事で興味を持った日本史の勉強をしていたら、”お。日本いいかも!!”という気持ちが出てきた。日本に生まれたし、日本人だからなんでも知ってる〜っと傲慢にならず。ここも外国みたいな気持ちで、日々を過ごすと、ときめくものはそこら中に溢れているんだと。

最近のはまりごとは、日本のデザインに触れる事。駅の壁が可愛くて、パシャリ。外の環境も大事、でもそれ以上に内面的な感性が大事だなと気がつく。どんな場所にいても、自分の感性が豊かだったら、楽しみや心ときめく事を見出せるんだと思った。

週末の楽しみ

家、すき。


めいいっぱい働いた後に、やってくる土曜日の幸せなことといったらありゃしない。

今週から彼は仕事を始め、今日土曜日も朝早くに出勤していった。引越しやら、入国やら、お正月やらで仕事メインじゃない生活を抜け、仕事を中心に進んで行く通常運転の日々に戻った。私は、この生活が割と好き。

朝1番で目に入ってくるのが彼の顔(チャーミングで綺麗な顔)で私しゃ幸せもんだな〜と寝ぼけた頭で感じつつ朝5時に彼を見送り、、また一眠り。のそりのそりと、起きてきて、簡単に朝ご飯を作りソファでまったり頬張る。

コーヒーを入れて、ちょっとお菓子なんかも用意して。今日は、ドラマでもみるか〜Tverで大奥を見ることにする。最近新しい仕事で日本史をちょこちょこ勉強していることもあり、理解できることが増え、食い気味でドラマに没頭。3時間存分にみて、気がすむと今度はせっせと、家を掃除し始めた。

お風呂やら、キッチンの引き出しやら、思うがままに整理整頓したり、ふいてみたりする。週末の掃除いいよね〜心まですっきり。

昼ごはん、ぼちぼち食べようか。昨日の残りのキムチ鍋を鍋にあけ、肉も追加し少し火にかけグツグツとやる。このグツグツの音が、なかなかいい。

平日の疲れでまだ体重いけど図書館でもいくか〜と簡単にしたくし、
冬の澄んだ空気に真っ青な青空の気持ちい外へと出かけた。

図書館では、結局三冊。エッセイ2冊と歴史漫画をかりた。帰りにコンビニでご褒美スイーツを買い、帰宅。贅沢や〜贅沢〜

家で借りてきた本を読んでいると彼が仕事が終わったとの連絡が入る。帰宅時刻に合わせて、せっせとホッケの魚を焼き、酢飯をつくっておいなりさんのかわに詰めていく。

なんか、人間の生活をしているな〜と感じるいい土曜日でした。

そんな週末でした:)

Minami


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?